千葉県市川市にある公民館です。地域の方々の学びの場として定期的に主催講座が開催されているほか、予約をすれば自主的な交流の場としてサークルやレクリエーションの場として利用することができます。また2階には曽谷こども館が併設されており、小さい部屋ながら平日の午前中は乳幼児を連れた親子でにぎわっています。平日の午後や土・日には小・中学生も来館し、ボードゲームや工作などを楽しむこともできます。定期的に開催される様々な行事はバリエーションに富んでおり広い世代の親子が子育てのヒントを学べることができる内容となっているので、ぜひ気軽に足を運んでみてください。
新井親子つどいのひろばは、子育て中のママやパパと0~3歳のお子様や妊婦さんなどが利用できる施設。市内で4箇所あるうちの一つです。無料で遊べて、遊具などもおいてあり、授乳やオムツ替えの心配も無いので、安心して来館できますよ。自由に子育て仲間とおしゃべりしたり、情報交換したり、毎月色々なイベントも企画されていて、沢山の仲間と知り合うこともできます。日曜以外は朝から夕方まで自由に利用できますので、読み聞かせやママ講座などから気軽に参加してみては。
南行徳駅から歩いて行ける児童館です。
無料で遊べるし、色んなイベントもやっているので、予定表を見て参加しています。
ベビーちゃん用のイベントもあり、お母さん同士の交流やお友達作りも出来るので、ありがたかったです。
絵と言葉のライブラリー ミッカは子供専用の図書館。図書館なので本棚はもちろんですが、お絵かきができるスペースや、おもちゃも置いています。大きなソファでくつろぎながら、ふかふかクッションや、まるで秘密基地のようなスペースで子どもたちがワイワイ楽しく遊んでおり活気にあふれています。小さい子を連れて行っても静かにしなくてはいけない通常の図書館のイメージはなく、自由に過ごすことができるので、本に対する接し方が変わります。定期的にイベントも行われており、毎週土曜日は寄席も行われていますので、気軽に利用してみては。
とうきょうスカイツリー駅から徒歩8分!JTが運営するたばこと塩の博物館は、たばこの歴史や文化、塩について学べるスポット。館内は5つのフロアに分かれていて、2ndフロアでは「塩の世界」、3rdフロアでは「たばこの歴史と文化」の常設展示を見学できます。その他のフロアには図書閲覧室や多目的スペース、視聴覚ホール、ワークショップルームがあり、講演会やたばしお寄席など様々なイベントが行われます。毎年恒例の「夏休み塩の学習室」では、塩の実験やワークショップが体験できるので、自由研究にぴったり!
キレイで空いてて、子連れにぴったりの施設です。入場料がとても安いのに、見ごたえありました。塩の展示が特に楽しかったです。
残念なのは授乳室があるものの、受付に声をかけなければならなかったり、オムツが捨てられなかったりするところです。
最新の本から専門書まで、様々な図書を集めた地域に密着した図書館。館内はワンフロアと消して広くはありませんが、最新の本や雑誌を見ることができます。子ども向け図書も充実しており、おはなし会などイベントも随時開催されています。また、図書館を利用している時間に子どもを預けることもでき、たまにはゆっくり本を読みたいというママやパパに嬉しいサービスが行われています。日にちが決まっており、先着順になるため、利用する際は早めに申し込むことをお勧めします。子どもと一緒に利用できる図書館へ、一度行かれてみてはいかがでしょうか。
とにかく絵本がたくさんあり、楽しいです。絵本がモチーフの可愛い雑貨もあり、あまり見かけない商品なのでつい欲しくなってしまいます。図書館のとなりの施設にはキッズスペースがあるので、子どもを室内で遊ばせることができます。
港区の品川駅近くにある児童館。駅から近いので買い物ついでに遊びに行くことができます。2011年に作られた綺麗な建物で周りは閑静な住宅地。周りには公園があり、天気が良い日には遊具でも遊べるのが良いですね。幼児の部屋ではおもちゃや絵本もあり、室内で遊んでも子供達は満足できそう。たくさん遊んだ後はベビーカーでお昼寝して貰って、パパとママはゆっくりお買い物も良いですね。
年齢別に分かれて遊べるため安全で、パパ仲間もでき子供たち以外との交流も広がります。
「港区立青山児童館」は、青山通り沿いに区内で最初に建てられた児童館です。交流会ではオペレッタグループが発表を行っています。また、ローラーホッケーの活動も活発に行っています。毎年行われる「児童館まつり」は、子ども達に大人気!地域の人たちが協力して、盛大に行われています。日常の活動も「野球のつどい」や「ふしぎ探検隊」、「青山クッキング」や「エコクラブ」、「英臣さんと一緒に作ろう!」や「筆谷さんのおはなし会」など、バラエティに富んでいます。
佐倉市立北志津児童センターでは親子遊びや歯科衛生士、救急救命士、保健師、栄養士による子育てサポート、育児相談などの子育て支援活動や体力増進事業、健全な遊び場の提供、地域交流事業、放課後児童対策、ボランティア育成活動、中高生との交流活動などさまざまな活動を行っています。他には図書室も有。この施設だけで子育てについての悩みなどを解消できちゃいます。お近くの方はお散歩がてら、ぜひ利用してみてくださいね。
曜日に関係なく、遊びにいきます。 広さがあり、床暖房が暖かく、遊具も多いです。 イベントが沢山あるのも魅力です。
奥沢駅前にある奥沢区民センターの2階で、乳幼児のための子育て支援施設として開設しました。現在は奥沢センタービルの耐震工事のため奥沢駅から南に400メートルほど行った商店街の中で実施されています。曜日ごとに0~2歳までの年齢別クラスがあり、親子で成長に合わせたプログラムに参加することができます。おはなし会やミニミニ夏祭りなど季節のイベントもあり。同じ年齢のお友達ができたり、子どもたちがのびのび過ごせる施設です。
部屋は清潔で明るい雰囲気です。
午前中はテーマに沿って同じくらいの月齢の親子が集まって遊んだり、午後は18時まであいているので保育園や幼稚園の帰りに寄る人もいるとのこと。
室内なので雨の日も安心で、親同士で話をしたり、
スタッフさんも話しやすく、色々な子育ての話を聞いてもらえます。
ベビーカー置…
海神児童ホームは船橋市立の子育て支援施設。乳幼児と保護者が対象のリズム体操、絵本の読み聞かせ、子育てママ応援広場など様々な催しがほぼ毎日行われています。夏祭りやクリスマス会、1歳の幼児~を対象とした水遊び、小学生~を対象とした工作教室など季節によってもイベントが開かれたり。お昼になるとお食事出来る場所が提供されますのでお弁当をもって一日過ごしてみるのもいいかもしれません。また月齢別の登録制親子教室なども随時参加者を募集していますのでぜひHPをチェックしてでかけてみてくださいね。
親子で楽しめるイベントがたくさんあります。同じ年齢の子に会うことが、娘にとって良い刺激になっているようです。
様々なスポーツ活動を支援している児童センター。 館内にはバスケットコートやインラインスケート場、卓球台などがあり、子どもが力いっぱい体を動かすことができます。 またダンスなどの練習に適した鏡張りのスタジオ、照明、音響設備の充実した多目的ホールも備えられています。 ミュージカルの基礎を学べるワークショップやインラインスケートの親子教室、0歳児のママ同士の交流を目的としたワークショップも開催。 子どもはもちろん、親の成長も見守る総合施設に、お気軽に足をお運びください。
建物は古くて入り口が分かりにくかったけれど、おもちゃもたくさんあり、散歩途中によるにはいい!先輩のママにエルゴの使いづらい点を相談したら解決!行ってよかった〜
小田急線経堂駅徒歩7分の場所にある子ども・子育て総合センターは、未就学児のいる区民が気軽に利用できるスポット。1階が子育て広場、2階が小規模認可保育園と一時預かりの「ほっとステイ」、3階が子どものための人権擁護機関「せたがやホッと子どもサポート」になっています。子育て広場は日曜祝日以外いつでも利用可能。普段子どもを遊ばせるのにはもちろん、ママ同士で交流もできて◎。雨の日に利用するのもおすすめですよ。
ここの上にあった保育園に通っていたので常連です♪
スタッフの方々もみんな親切で優しくて、1人で子育て中のママさん達もここに来れば子育ての味方がいる感じがすると思います☺︎
荒川区のベビーステーションに登録されている乳幼児向けの児童館。授乳室やオムツ替えスペースが完備されている上におもちゃも沢山あります。ボランティアの保育士さんもいて相談に乗ってくれたり、遊んでくれたりするので母親達の憩いの場になっています。火曜日以外は12時から17時まで、火曜日は14時から17時まで利用できます。 室内で持参したご飯を食べることもできるのでお散歩のついでに寄るにもぴったりですよ。
一軒家を改装したような場所です。
雰囲気もさる事ながら、スタッフの方々もアットホーム。
子供と一緒に遊んでくれたり、小さい子なら抱っこを代わって寝かしつけてくれたり、私達の話を聞いてくれたりします。
みててくれる人がいるので一息つきやすい場所だと思います。
玄関で靴を脱いで入り、畳張りの部屋におも…
平成25年にオープンしたばかりの区内最大の蔵書をほこる図書館です。こども図書室の前には授乳室もあるので子連れでも安心です。エレベーターがあるので、ベビーカーでの移動にも困りません。第三木曜日は休館日となっているのでご注意ください。
きれいな図書館です。
こどもとしょかんには、靴を脱いで利用する『はだしのコーナー』があります。ハイハイの子でもおろして利用できるので安心です。毎月、職員とボランティアによるお話会がありますが、絵本、手遊び、エプロンシアターなど無料でやってくれます。予約制ではないので、場合によっては混雑することがあり…
城山こどもセンターは0から18歳までの子どもたちが「つどう場・あそび場・まなぶ場」で遊戯室、集会室、乳幼児室、図書室などがあります。乳幼児室には乳幼児のための遊具が備えてあり、授乳室(授乳コーナー)も設置されていますし、身体計測や育児相談が出来るふれあい親子サロンやおはなし会、他にも幼児向けに色々なイベントが日々行われていますので小さな子でも十分に遊ぶことが出来ますよ。開設時間中はいつでも自由に利用できるのでぜひ遊びに行ってみてくださいね。
0歳〜小学生低学年頃まで長く遊べます。
置いてあるおもちゃも様々で何度行っても飽きないです。