関東の「室内・屋内」オススメの児童館・公民館― ベビーカー入店 OK ―

271件中 241 〜 255件を表示
  • 世田谷区立玉川台児童館

    世田谷区立玉川台児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 自由が丘・三軒茶屋・二子玉川 駒沢大学・用賀
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    ママ友がつくれそうです。0歳児から参加できる子育て広場から4歳までの広場があります。自由参加と登録制の2つがあるので、該当する年齢がどちらか確認が必要です。館内には音楽室や工作室など様々な教室があって、イベントを開催しています。なかなか触れることがない陶芸の体験なども出来そうです。気分転換にマタニティ・ヨガなど初めてみても良さそうです。中高生にも利用してもらうために午後7時までの利用時間になりました。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 東急田園都市線
    • 雨の日でも大丈夫
  • 大田文化の森

    大田文化の森

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 大井町・大森・蒲田
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    3

    ホールから展示室、スポーツスタジオなど多種多様な施設のせいぞろいする施設です。一階に小さなカフェがあり、四階畳の部屋は伝えれば授乳室として開けてくれるそうです。パパママ教室や子どもに関わる講演もたまにしているのでおすすめです。月二回おはなしのかいも開催されています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    良く利用する施設です。図書館があり、子ども用の専用スペースや絵本読み聞かせコーナーが充実で、他の一般利用者を気にせず子どもを連れて行けます。赤ちゃんも大丈夫です。

  • 野菊野こども館

    野菊野こども館

    • 児童館・公民館
    • 関東 千葉 柏・松戸・我孫子 松戸
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    「野菊野こども館」は、千葉県にあります。松戸市の子どもたちが「安心して、楽しくすごすことができる場」、「自分探しの場」、「出会い・ふれあう場」、「くつろぎの場」として、自由に利用できる施設となっています。毎週水曜日、金曜日、土曜日には「おやこDE広場」が実施されており、、自由におもちゃで遊んだり、体操、手遊び、おはなし会などで楽しい時間を過ごすことができますよ。さらに、毎月第3土曜日には、「のぎくの食堂」が開催され、みんなで料理をし、食事をします。近くにこんな施設があると、小さな子どもを持つ方には嬉しいですね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • せんぞくじどうかん (千束児童館)

    せんぞくじどうかん (千束児童館)

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 北千住・綾瀬・亀有 南千住
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    月曜日から土曜日までの朝9時半から午後6時までオープンしている児童館です。児童館とは言え、18歳までの子どもとその親のためのもの。高校生のダンスユニットなどもあり、とても楽しいイベントが盛りだくさんです。無料で参加できるヨガクラスもあるので、是非子どもと一緒に参加してみてください。忙しい毎日の中の、ちょっとホッとできる時間と空間を与えてくれる場所です。無料イベントが多いので、活用しないともったいないです。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 0歳児にオススメ
    • 1歳児にオススメ
  • 千代田区立神田児童館

    千代田区立神田児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 上野・浅草・日暮里 御徒町
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    4

    昌平童夢館と呼ばれる、昌平小学校、幼稚園や図書館の入った複合施設5階にある児童館。広いワンフロアの館内には遊戯室や図書コーナーだけでなく、図工室や集会室、音楽AV室があります。また、飲食コーナーでは昼食をとることも可能。赤ちゃんが安心して過ごせる乳児室もあります。乳幼児のクラスでは、きっとお友達ができますよ。月に1回、日曜日の開放日もあるので、訪れてみてください。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 船橋市立小室児童ホーム

    船橋市立小室児童ホーム

    • 児童館・公民館
    • 関東 千葉 船橋・市川・浦安 船橋市
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    船橋市が運営する児童施設です。年齢にあった部屋がいくつか用意されていて、未就学児とその保護者が遊べるお部屋で、手作りおもちゃ、おままごとなどいろいろなおもちゃで遊べる部屋の「幼児室」や、小学生向けにドッジボールなどのスポーツをして遊べたり、乳幼児向けに大型の車やボールなど親子で遊べる部屋の「遊戯室」、絵本や児童書だけでなくマンガも読める「図書室」、工作をしたりボードゲームなどをして遊べたり、未就学児はプラレールやブロックで遊べる部屋の「工作室」などがあります。お子様を安心して遊ばせることのできる施設です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 横浜市民防災センター

    横浜市民防災センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (北部・東部) 三ツ沢・片倉
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    楽しく学んでしっかり備えることができる防災センターです。自助エリアの展示室、共助エリアの訓練室、そして研修室の専門エリアが用意されています。利用料は無料で、月曜日と年末年始以外に開館しています。体験ツアーでしっかりと防災や減災について学ぶことができますので、子どもも一緒に防災について学んでみてはいかがでしょうか?体験ツアーは1階ツアー、2階ツアー、そして基本ツアーの3種類があり、1日12回開催されています。事前に予約することができます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 東急東横線
    • JR東海道本線
    • JR根岸線
  • 横浜市西地区センター

    横浜市西地区センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (市街地) 横浜駅周辺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    地域の方が、自主的に活動と交流を行い、地域コミュニティーを形成することを目的として、設置されている施設です。様々な年齢層の方を対象としている、サークル活動や集会、スポーツなどの場所として利用することができます。例えば、みんなで楽しく踊ることができるダンス教室などは、先着20組みが定員で、1名につき300円で参加することができます。このような教室に興味がある方は、直接この施設までお問い合わせください。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • キッズスペースあり
    • 親子で楽しむ
    • 体育館
  • 所沢市民文化センター ミューズ

    所沢市民文化センター ミューズ

    • 児童館・公民館
    • 関東 埼玉 所沢・飯能 所沢
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    空港公園駅東口からすぐの場所にある市民文化センター。大中それぞれのホール、展示室、カフェなど、芸術的な作品を心行くまで鑑賞することができる設備が整えられており、コンサート、落語、ミュージカル、能楽など、日本の伝統芸能から現代音楽まで様々な作品を楽しむことができます。1年の上演作品は公式サイトで確認することができ、チケット情報もそちらで確認することができます。子どもも見ることができる作品が揃えられているので、親子で足を運ばれてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 西武新宿線
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
  • おもちゃのぐるりん

    おもちゃのぐるりん

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 中野・吉祥寺・三鷹 三鷹
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    4

    地元に住む0歳の赤ちゃんから未就学の子どもと、その親が、便利に使うことができるこども館です。火曜日から土曜日までの午前10時から午後4時までの間、いつでも無料で遊びに来ることができます。木で作られている温もりを感じることのできるおもちゃで、お友達と一緒に遊んだり、おもちゃを借りたり、子育ての相談をしたりと、子どもがいる方にはぴったりの場所。是非子どもと一緒にお気軽にお立ち寄りください。いつでも待っていてくれる方がいます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • JR総武線
    • JR中央本線
    • 無料で遊べる

    日曜日と月曜日はお休みです。0歳から6歳までの子どもが居ても、楽しく遊べます。施設の先生も優しく、育児の悩みや相談ができます。授乳室もあり、知育のオモチャもたくさんあります。

  • WithYouさいたま 埼玉県男女共同参画推進センター

    WithYouさいたま 埼玉県男女共同参画推進センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 埼玉 さいたま市 さいたま新都心・与野周辺
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    イベントや各種講座が開催されている市民センター。館内にはセミナー説や交流サロン、情報ライブラリーが用意されており、誰でも気軽に自由に利用することができます。様々な講座が開催されており、相談会やコミュニケーション術、育児、メイクレッスンなど、男性も女性も楽しく参加することができます。なお、事前申し込みや参加費が必要な場合があるので、参加を希望される場合はホームページでご確認を。保育してくれる講座もあるので、小さな子ども連れでも安心です。気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • JR高崎線
    • 雨の日でも大丈夫

    働く女性や子育て中の女性の仕事復帰等をサポートしてくれる施設です。さいたま新都心駅から徒歩5分くらいのホテル内にあります。私はさいたま市主催のセミナー受講のために利用しました。有料ですが、事前申込すれば託児も利用でき、気兼ねなくセミナー受講や職探しができます。綺麗な施設でエレベーターや多目的トイレも…

  • あきる野市立五日市児童館

    あきる野市立五日市児童館

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 立川・八王子 あきる野
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    武蔵五日市駅から徒歩11分!あきる野市立五日市児童館は、乳幼児から18歳まで気軽に利用できるスポット。五日市小学校と五日市保育園に隣接。社会性・協調性・創造性をはぐくむさまざまな遊びを行ったり、乳幼児向けに絵本の読み聞かせを行ったりしています。季節に合わせたお楽しみイベントも多数開催。子どもだけでなく、保護者が子育てに関する悩みを相談をすることもok!親も子もお友達づくりにもなるのでおすすめですよ。

    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 坂東市児童福祉センター

    坂東市児童福祉センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 茨城 古河・下妻・県西地域 その他県西地域
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    午前9時から午後5時までオープンしていて、市役所の中にある、子どもたちとその親が一緒に遊べる場所です。屋内にあるので、雨の日でも安心して遊べます。学校に上がる前の小さい子どもたちの憩いの場所として、そしてお父さんやお母さんたちの息抜きの場として、とても人気のある場所となっています。家にばかりいるよりも、年の近いお友達と一緒に遊んだほうが楽しい子どもたち。そして親にとっても、色々な話ができる場所として重宝されています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 館林市役所 児童センター

    館林市役所 児童センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 群馬 伊勢崎・太田・館林 館林周辺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    館林市役所児童センターは、乳幼児親子の交流の場や小学生から高校生までの遊びの場として利用できるスポット。館内には、トランポリン・卓球・ターザンロープで体を動かせる遊戯室や絵画工作室、幼児用のトランポリン・すべり台・跳び箱・おもちゃのある集会室、図書室、アスレチックや鉄棒・一輪車・竹馬のある遊園広場、運動広場、夏季限定のプールを完備。無料で利用できるので、自由に遊んだりできて◎。乳幼児親子向けのイベントもあるので、お友達作りにもおすすめ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫
  • 館林総合福祉センター

    館林総合福祉センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 群馬 伊勢崎・太田・館林 館林周辺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    館林総合福祉センターは、地域の子育ての拠点や高齢者や一般の方の健康増進を図るなどのさまざまな施設の入ったスポット。館内には、温水プールや地域子育て支援センター「わくわくらんど」、喫茶コーナーなどが入っています。温水プールは年末年始以外は年中無休。手ごろな料金で利用できるので、運動不足解消にもおすすめ。わくわくらんどでは、就学前の子どもと保護者が遊んだり、イベントに参加したりできるので、親子でお友達を作るのにも◎。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 0歳児にオススメ
    • 1歳児にオススメ