関東の子供にオススメの学びにつながるスポット― オムツ替え施設あり、ベビーカー入店 OK ―

820件中 241 〜 255件を表示
【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、関東の習い事を探してみよう!コドモブースターへ
  • さくらんぼ(上友自治会館2階集会室)

    さくらんぼ(上友自治会館2階集会室)

    • 児童館・公民館
    • 関東 東京 立川・八王子 昭島
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    昭島駅南口の上友自治会館内にある子ども広場。南側に大きな窓があるので、明るい日差しが入るとても気持ちの良いお部屋です。開放感たっぷりのお部屋には、年齢に合ったいろいろなおもちゃや室内用の滑り台などがあり、自由に過ごすことができます。また、ベビータイムも設けられていて、6ヶ月未満の子とその保護者が優先的に楽しめる時間帯があるのは安心ですね。天候に関係なく履物を脱いでリラックスして過ごせる場所なので、ママ友とのおしゃべりや情報交換などおすすめ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • キッズスペースあり
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 0歳児にオススメ

    部屋に入ると南側一面が窓で、明るく開放感いっぱいのスペースです。各月齢に合ったおもちゃが揃い、お子さんがゆったりと遊べます。あいぽっくから程近く、毎日たくさんのお友達が遊びにきていますよ。裏には公園があるので、お散歩がてらひろばにも立ち寄ってみてくださいね。

    ●開館日時

    月曜日から金曜日

    午前…

  • 狭山ベリーランド本店

    狭山ベリーランド本店

    • 農業体験・味覚狩り
    • 関東 埼玉 所沢・飯能 狭山
    • 3.4
    行った
    5
    行きたい
    11

    狭山ベリーランドは、埼玉県狭山市に位置する関東最大規模、80,000㎡のベリー農園です。観光農園としての果実狩りは、いちご狩り・ブルーベリー狩り・椎茸狩りが体験できます。施設内は清潔で、観光専用に道幅も広く、バリアフリー整備されていますのでベビーカーでも安心して利用できます。また、施設内には座ってくつろげるスペースがあるので、子どもが飽きてしまってもちょっとひと休みができます。駐車場は最大50台駐車可能です。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK

    子どもたちを連れて、いちご狩りへ行きました。子どもに優しい施設で、とてもきれい。いちごは腰の高さになっているので、しゃがまないでいちご狩りを楽しむことができます。通路も広く、いちごもとてもおいしかったです。

  • 小山市立中央図書館

    小山市立中央図書館

    • 図書館
    • 関東 栃木 小山・佐野・栃木・足利 小山
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    小山市の城東公園内に隣接する市立図書館。市内でも大きな図書館で児童書を専門に扱うフロアも広く、ゆっくり座って本を読んだり、お話コーナーでは読み聞かせなどの催しが行われたり、子どもから大人まで楽しく過ごせる図書館です。ベビーカーでの来館はもちろん、トイレではおむつ替えもできますし授乳室も完備していますので、安心して赤ちゃん連れでの来館もできますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 一日中遊べる
    • 数時間つぶすのに最適
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ

    毎週、こども向けおはなし会、イベントがあります。児童サービスデスクもあり、気軽に子供が自分で図書館司書の方に相談できます。

  • 横浜市立 瀬谷図書館

    横浜市立 瀬谷図書館

    • 図書館
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (南部・西部) 二俣川・希望ヶ丘・三ツ境
    • 3.8
    行った
    4
    行きたい
    10

    横浜市立 瀬谷図書館は瀬谷区子育て情報センターのある図書館。館内には一般書と児童書をあわせて106,263冊もの本があり、子どもから大人まで楽しむことができます。こちらでは乳幼児対象の「ひよこのおはなし会」や3歳以上対象の定例おはなし会なども行っており本をもっと好きになるきっかけになるので、小さい子どもを持つママにおすすめ。その他にはインターネット専用パソコンや雑誌コーナーなども有。勉強にも趣味にも利用できますね。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ

    乳幼児対象の読み聞かせがあった。職員のうたあそびもあり楽しめた。顔洗いの歌?自宅でも歌って子どもと触れ合っている。

    暖かくなったらまた行ってみたい。

  • 南長崎スポーツセンター

    南長崎スポーツセンター

    • 習い事・教室
    • 関東 東京 練馬・江古田・田無 椎名町〜桜台
    • 3.8
    行った
    4
    行きたい
    13

    競技場、プール、トレーニングルームが併設されたスポーツセンター。曜日や時間ごとに区切られた枠内で団体や個人での施設利用が可能。また、スイミングスクールやバトミントン、トランポリン教室など各種教室が開催されており、大人から小さな子供まで幅広い世代が楽しめる施設になっています。また、リーズナブルな値段で利用できるのも魅力。小さなお子様連れのお母さんには授乳室が完備されているのでお子様と楽しく身体を動かせる場として利用してみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 温水プール

    プールの制限時間がありません。子どものプール教室もやっていて、スタッフが子どもの対応に慣れています。監視員の対応が丁寧です。

  • 郵政博物館

    郵政博物館

    • 博物館
    • 関東 東京 錦糸町・押上・新小岩 押上
    • 3.8
    行った
    4
    行きたい
    21

    平成26年3月に開館した「郵政博物館」は、東京スカイツリータウン・ソラマチ9階にある、約33万種の切手や国内外の郵政に関する資料約400点が展示・紹介されている博物館。絵てがみ体験や粘土でミニチュアクッキング等のイベントが充実しており、子供から大人まで楽しめること間違い無し。ミュージアムショップではオリジナルグッズが購入出来るのでお土産に最適。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 室内・屋内
    • 雨の日でも大丈夫

    ねんどアイドルの方にねんどを教わる講座があり利用しました。郵政博物館内部もとても楽しかった様です

  • 宗岡子育て支援センター「ぽけっと」(むねおかこそだてしえんせんたー)

    宗岡子育て支援センター「ぽけっと」(むねおかこそだてしえんせんたー)

    • 児童館・公民館
    • 関東 埼玉 和光・新座・志木・川越 志木
    • 5.0
    行った
    3
    行きたい
    10

    志木市社会福祉協議会が運営している、子育て相談や就学前の子供や親が集い交流できる場です。いつでも気軽に利用することができ、情報交換などができます。子供の友達作りの場としても最適ですので、ご利用してみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    支援センター自体は狭いが、児童センターも併設されているし、同じ館内に図書室もあってゆっくり過ごせます。

  • 高崎市総合福祉センター

    高崎市総合福祉センター

    • 児童館・公民館
    • 関東 群馬 前橋・高崎 高崎
    • 3.8
    行った
    4
    行きたい
    6

    一般の方はもちろん、障害のある方や高齢者、子どもや保護者など誰もが気軽に利用できる福祉の向上を目指した総合福祉施設。子どもが遊べる児童センター、子育てを助け合うファミリーサポートセンター、高齢者の交流の場であるシルバーセンター、専門の相談員がいる障害者サポートセンター、身体障害者のための機能回復・水浴訓練室、こども発達支援室、カフェ、売店、会議室、ホールなど、地域福祉の情報の中心となっています。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    名前と連絡先を記入するだけで無料で遊べる。オモチャや本が沢山あって子供は飽きず遊べる。細かいオモチャは借りることも出来て、少し大きめの子が多い印象。柔らかマットの赤ちゃんエリアもあるけど、たまに大きい子が入ってくるので注意必要。奥に授乳室もあって、2〜3人位入れる。オムツ替えコーナーと別れているので…

  • さいたま市立中央図書館

    さいたま市立中央図書館

    • 図書館
    • 関東 埼玉 さいたま市 浦和・北浦和駅周辺 (浦和区)
    • 5.0
    行った
    3
    行きたい
    0

    さいたま市中央図書館は、浦和駅東口のコムナーレ8階にある市立図書館。毎週水曜日には、2歳までの乳幼児とその保護者を対象とした赤ちゃんおはなし会や、幼児(保護者可)を対象とした3時のおはなし会、幼児・小学生(保護者可)チュウチュウのおはなし会、など対象別に、絵本の読み聞かせや手遊びなどの催しが開かれています。いずれも申し込みなしで利用できますので気軽に参加してみては。春休みなどの長期休みには、工作や人形劇などの特別な催しも開かれますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 何度行っても楽しめる
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に

    入ってすぐの場所にキッズコーナー(子ども向けの本が置いてあるスペース)があります。紙芝居や乗り物の絵本、少しお兄さんお姉さん向けの本など、内容も充実しており、小学生くらいまでなら十分楽しめると思います。靴を脱いで本が読めるスペースもあるので、小さなお子様連れでも大丈夫です。ただ土日は非常に混むのと、…

  • 北区飛鳥山博物館

    北区飛鳥山博物館

    • 博物館
    • 関東 東京 板橋・成増・赤羽 王子
    • 3.2
    行った
    5
    行きたい
    21

    王子駅南口から徒歩5分の所にあり、北区や近隣地域の風土や歴史を学べる博物館です。常設展示は、大地・水・人を基本的なコンセプトとして、テーマごとに北区についての展示が行われています。年間を通して講座や見学会等の催し物が行われているので、親子で参加してみるのも良いでしょう。赤ちゃん休憩室があるので、小さな子供連れでも利用出来る博物館です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    飛鳥山博物館内には赤ちゃん休憩室があるので、チビちゃん連れでも、とても行きやすい公園でしたよ

  • 中央駅南コミュニティセンター(サザンプラザ)

    中央駅南コミュニティセンター(サザンプラザ)

    • 児童館・公民館
    • 関東 千葉 柏・松戸・我孫子 千葉ニュータウン・印西
    • 4.0
    行った
    2
    行きたい
    1

    集会室、多目的室、工作室、ギャラリーなどがある、市民のためのコミュニティ施設。1階のサロンは誰でも自由に利用することができて、セルフの湯茶もありますよ。また、キッズプレイルームもあり、未就学児が専用で利用でき、明るく開放的なフローリングのフロアに、幼児向けの遊具が置かれています。授乳コーナーもあるので乳児連れでも安心して利用できますよ。図書コーナーでは絵本や児童書もあり、お天気の良い日はデッキでのんびり読書して過ごすこともできます。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 数時間つぶすのに最適
    • 室内・屋内
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に

    1階はロビー?で飲食もできます。奥に図書スペースがあり、小さな子供も楽しめる絵本もたくさんあります。
    更にキッズスペースもあり、滑り台、おもちゃがいくつかあります。
    あまり人がいないので貸し切りの日が多いです。

  • プーク人形劇場

    プーク人形劇場

    • 博物館
    • 関東 東京 新宿・代々木・千駄ヶ谷 新宿
    • 4.7
    行った
    3
    行きたい
    67

    創立80年以上にもなる老舗の人形劇団の常設劇場。TVなどでも活躍する人形劇団プークの公園をはじめ世界の人形劇なども上演しています。レトロな劇場は雰囲気抜群で、子どもから大人まで楽しめます。1Fには小さなカフェがあり珈琲が美味しいと評判。拘りの豆で挽きたて淹れたてのコーヒー(200円〜)楽しめます。キッズドリンク100円、クッキー40円、など小さなお子様連れにも嬉しいメニューをございます。小さな売店もあり、世界の人形や可愛い雑貨、小物を取り揃えています。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    劇場はあまり広くないので、人形を間近にみることができました。1歳と4歳の子ども両方が夢中でみていました。
    劇場の外のホールにも子どもが楽しめるおもちゃがあったり、カフェもあるのでゆっくりできますよ。
    杉並区の子育て応援券が利用できるので、杉並区の方ぜひ一度行ってみてください!

  • 東京都立多摩図書館

    東京都立多摩図書館

    • 図書館
    • 関東 東京 立川・八王子 立川
    • 4.7
    行った
    3
    行きたい
    9

    東京都国分寺市にある都立図書館。児童関連の蔵書件数は全国でもトップレベルを誇っており、児童・青少年向けの情報サービスを行っているのが特徴です。館内には児童向けの読書スペースも設けられており、選りすぐりの児童書を親子でゆったりと楽しむことができるのが魅力です。また毎週開催されるおはなし会では、絵本やわらべ歌を子どもと一緒に楽しむことができると、高い人気を誇っています。子どもと一緒に本に触れ、充実した時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 雨の日でも大丈夫

    靴を脱いで上がることのできる広々とした絵本コーナーがあります。一般のエリアより奥まった場所にあり、仕切りもあるので子どもと一緒でも利用しやすいです。すぐ隣に武蔵国分寺公園があるので、本に飽きたら公園へ…と移動できるのも便利です!

  • 立川防災館(たちかわぼうさいかん)

    立川防災館(たちかわぼうさいかん)

    • 仕事・ものづくり体験
    • 関東 東京 立川・八王子 立川
    • 3.5
    行った
    4
    行きたい
    32

    立川市の立川消防署敷地内にある防災体験のできる施設。無料駐車場があるので車でのアクセスも便利。館内にあるミニシアターでは大型スクリーンに地震が起こった時の町の様子が映し出され、その日が起こった時どんな行動をすべきか学べます。また震度7を体験できる地震体験室、火事にあったときの煙体験室、消火訓練や救護訓練をうけることができます。防災アニメのビデオや絵本もあるので小さな子供でも楽しめます。楽しみながら防災意識を高められますよ。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    8歳と5歳の娘・私の3人で、夏休みに立川駅からバスに乗り行きました。
    建物に入り、予約が必要な地震体験・煙体験の受付をしてから自由に見て回ります。
    消火訓練ゲームや防災クイズなどで楽しく防災を学べます。体を動かして遊べるキッズスペースもありました!

    地震体験・煙体験は事前に学習してからチャレンジ。…

  • 千葉工業大学 東京スカイツリータウンキャンパス

    千葉工業大学 東京スカイツリータウンキャンパス

    • 仕事・ものづくり体験
    • 関東 東京 錦糸町・押上・新小岩 押上
    • 3.5
    行った
    4
    行きたい
    8

    「千葉工業大学東京スカイツリータウンキャンパス」では、研究活動を通じて生まれたロボット技術や惑星探査の先端技術を応用し、無料の体感型アトラクションが楽しめます。押上駅よりすぐ、東京スカイツリーイストタワー8階にあります。同じ階にはドームガーデンという広場もあり、気候の良い時は、こちらでランチをするのもいいですね。キャンパスはAreaⅠ、AreaⅡに分かれおり、それぞれⅠはロボット、Ⅱは宇宙がテーマになっています。ご家族で出掛けてみてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 自由研究のネタに
    • 無料で遊べる

    プラネタリウムに行った帰りに偶然発見。同フロアに小さな芝生の庭もあり、穴場。子供は自分とリンクして動く影絵が楽しかったようです。所要時間30分位でした。たまたま3D映画(15分地球が誕生する内容)もあり楽しかった。3歳位から向きかな

【NEW】コモリブ姉妹サイトの「コドモブースター」でも、関東の習い事を探してみよう!コドモブースターへ