最寄駅から徒歩10分、新鮮で旬の魚を、寿司やちらし寿司でいただけるお寿司屋さんです。予算によって刺身盛りを作ってくれるサービスがあるので、安心して頼めます。白身のみの刺身が食べられるメニューも。にぎりはもちろんのこと、焼き物、汁物、丼物と、メニューが豊富です。子どもでも食べられるメニューはたくさんあるので、家族でご来店いただけます。出前もしてもらえるかもしれないので、ご相談ください。新鮮なお魚をお楽しみください。
小麦粉の風味を活かしたうどんをいただくことができるお店。店内はシンプルな内装で、カウンター席とテーブル席が用意されています。カジュアルな空間なのでお一人様から家族連れまで誰でも利用することができます。うどんは噛めば噛むほど旨みを増す武蔵野うどんで、だしに付けて食べる肉汁うどんが人気。カレーうどんやぶっかけうどんなど、メニューも豊富に揃うので、何度でも通いたくなること間違いなし。家族での外食に、気軽に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
「caff’e room 720」は、美味しいお料理を出してくれるお店。メニューは、週替わりランチ(限定10食)と北本トマトカレー、パスタなど。食材は自前の畑で採れた新鮮な野菜を使用。「北本トマトカレー」とは、ルーは水を使わずトマト100%で作っている。トマトの酸味が爽やかでスパイシー。具材はチキン。ライスもトマトが炊きこんであり、ほのかな酸味が丁度良い。また、可愛らしい雑貨の販売も行なっている。
天ぷらも食べられるうどん屋さん。なんと平日は麺を食べ放題という幸せなお店です。量の割に安いので、食べ盛りの子どもがいるご家庭は常連さんかもしれません。ツルツルとしたうどんが美味しく、程よいコシでどんどんうどんがすすみます。お土産のうどんも販売されているので、是非ご家庭でもおいしいうどんをどうぞ。うどんと天ぷらの相性を改めて感じてしまう、天ぷらの美味しさも見逃せません。イカ天、ちくわ天、野菜天、かき揚げ等々、とっても美味しいです。
秩父鉄道長瀞駅徒歩10分程にある豆腐料理のお店。100年の古民家で本格手作りとうふが頂けるお店は、「新鮮な豆腐を味わってほしい」という店主の思いからランチは1日40食限定。秩父地方在来の大豆「白光(はっこう)」と、天然にがりで作る豆腐は、大豆の風味が生きており、甘いと評判です。カフェタイムは豆腐ラテや、半分が豆腐でできているというチーズケーキも好評です。テイクアウトの豆腐ドーナツや豆乳はお土産にピッタリ。
昭和13年に建築された石蔵をリノベーションして作ったダイニングスペース。テーブル席とお座敷席があり、歴史を感じさせる建物を楽しみながらお食事をすることができます。是非子どもと一緒に日本の歴史を感じてください。ランチの美養膳プレートは、お肉やお魚に、玄米入りご飯、スープ、食後のコーヒー又は紅茶、そしてデザートと、バランスの取れたプレートです。美しくなれる要素が詰め込まれています。また、食物酵素をたっぷり摂れるプレートもあります。
うどんとお蕎麦のお店です。そば粉を水だけで打って作る風味豊かな生粋打ち蕎麦(十割蕎麦)で、コシがしっかりとしているのに、適度に柔らかくてのどごしがいいという最高の蕎麦。どろっとした蕎麦湯もさすがの美味しさで、最後まで楽しめます。また、珍しい蕎麦寿司も食べられます。普通のお寿司ともお蕎麦とも違う蕎麦寿司は、ペロリと食べられてしまう美味しさ。天ぷらそばのてんぷらもサクッとおいしいです。是非お試しを!
黒磯板室インターから約20分の場所にある山月は、自家栽培のこだわりそば粉を使ったおいしいそばが人気のお食事処。広々とした店内には、カウンター席やお座敷席・掘りごたつ席・ペット連れもOKの外のテーブル席を完備。おひとり様でも気軽に利用できます。玄そばをそのまま挽いた田舎そばと、精製度の高いそば粉を使った山月そばの2種類。おすすめは季節の野菜天ぷらがたっぷりの天盛り蕎麦と天ぷら蕎麦・天重セット。のどごしのいい蕎麦は一度食べるとやみつき。
西那須野塩原インターから約30分の場所にある釜彦は、元祖スープ入り焼きそばが人気のお食事処。木のぬくもりを感じる開放的な店内には、カウンター席とお座敷席もあるので、おひとり様から家族連れまで気軽に利用できます。看板メニューのスープ入り焼きそばは、秘伝のソースを使ったオリジナルの味が美味で、クセになるおいしさ。他には、焼きそば・ボリュームたっぷりのソースかつどん・チャーハンがあります。ぢライブがてら、立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
京都で人気の甘味処「ぎおん徳屋」2店舗目が、原宿のユナイテッドアローズのビルにあります。都会のオアシス的存在として毎日賑わっている様子。看板商品はこだわりの「本わらびもち」。国産の本わらび粉と和三盆糖を使用し素材にもこだわって作っています。他にもおしるこやぜんざい、パフェやアイスクリンなど様々なスイーツを楽しむことができます。
歌留多は、国産野菜や旬の食材をふんだんに使った日本料理を味わえるお店。高級感のある上品な店内には、開放的なテーブル席と緑豊かな庭園を望む個室を完備。普段のお食事から会食や顔合わせまでいろんなシーンで利用できます。ランチは平日20食限定のレディースランチがおすすめ。一品一品丁寧に作られた料理を少しずつ楽しめると人気。ランチもディナーも楽しめる四季彩会席は、季節感のある繊細な料理が好評。目と舌で楽しめる料理をぜひ味わって。
東京都台東区浅草にある、毎日打ちたての蕎麦を味わうことができる蕎麦屋さん。国内産最上級の玄そばを石臼で丁寧に挽き、天候や素材の状態に合わせて打った蕎麦が自慢です。蕎麦が本来モツ甘みや香りを最大限に引き出し、風味豊かで喉越しの良い蕎麦を堪能することができます。こだわりの蕎麦に合わせて、鰹節からこだわったつゆを使用しています。個室もあり、落ち着いた雰囲気なので、子どもと一緒に美味しい蕎麦を味わってみてはいかがでしょうか。
低農薬大豆を使用した湯葉がオススメのお店で、小さな子どもや授乳中のママたちも、ここなら栄養満点なお食事を楽しむことができます。美味しい豆腐料理も豊富にありますのでヘルシー志向のママたちにはぴったりのお店ですよ。おもちゃ付きのお子様ランチがあるのも嬉しいポイント。完全禁煙の店内は、テーブル席のほか、掘りごたつ式のお席もあります。錦糸町駅から歩いてすぐのマルイ内にあるので、アクセスも抜群です。
「平城苑 お台場店」は、台場シティ東京プラザ6階にある焼肉店です。1970年創業の歴史あるお店です。「おまかせ熟成肉タワー」や「熟成和牛カルビ」などの上質なお肉から、「グリル野菜盛合せ」や「青森県産にんにく焼」、「ピリ辛チョレギサラダ」や「しゃきしゃき青ネギのチヂミ」、「とろとろチーズのトッポ」ギなどの単品メニューも揃っています。11時からの営業、個室もあり、周りを気にせずにお食事をすることができます。
「あずみ野」は、羽田空港内にあるお蕎麦屋さんです。北海道産のそば粉を使い自家製麺した蕎麦と、オリジナルの出汁が自慢のお店。店内は約40席、小上がり席あり、こちらの席のみ予約もできます。せいろそばや天せいろ、出汁巻き玉子、「あずみ野御膳」や「牛とろそば御膳」などのセットメニューなどがあります。ランチ時には行列ができるほどですが、お蕎麦屋さんということもあり回転率は早いです。6時から20時までの営業となっています。