ガラス張りの店内は明るく、テラスのような開放的な空間で、上野公園の豊かな緑と東京都美術館を見渡せる絶好のロケーション。こだわりの素材を使用した健康的な洋食には、シーフードや肉料理、パスタやデザートのほか、キッズメニュー、アルコールも用意しているので、年齢にこだわらず、充実した時間と満足を提供してくれるでしょう。また、幼児向けの取り皿、フォークとスプーン、ストローやスパウトまで用意があり、ミルク用のお湯のサービスもあるので、小さな子供連れのファミリーでも安心です。日常の喧騒から離れて、ほんの少しだけでも自分へのご褒美にゆっくりした時間を満喫したい、そんな時におすすめの場所です。
橋本駅から徒歩2分の好立地に佇む落ち着いた雰囲気の懐石料理店。お昼はしっかりと食べたい人向けのボリュームたっぷりのランチメニュー。夜はゆっくりと四季を感じられるコース料理を…。人数や、様々なシーンに合わせて利用できるのが魅力です。店内が広々としており客席数も多いため小さなお子様連れでもゆったりとくつろげますし、メニューが多く種類も豊富なので、食べられないものがあるお子様にも最大限対応出来ます。
子供はおもちゃが貰えます(^_^)☆
ご飯も美味しくてまた行きたいです!
お肉がメインのレストランですが、新鮮サラダと焼き立てパンの種類がとにかく豊富。野菜は常に新鮮なものがきちんと用意されており、パンも常時、種類豊富揃っています。ステーキのお店に行ってパンを好きなだけ選んで食べられるというのは魅力的。メインのステーキやハンバーグもジューシーで食べ応え十分。店内は、一つ一つの座席が広く作られていて、開放感があり、気持ち良くお食事ができます。
お昼時はやはり混んでいますが、
焼きたてパンがとにかく美味しいです。
緑あふれる中庭を囲むようにテーブルが配置された、アットホームな洋食屋さん。オープンキッチンになっており、活気あふれる調理の様子を見ながら食べる食事は会話が弾むこと間違いなし。メニューも豊富で、きちんと食べたいときにはオムライスやパスタを、小腹を満たしたいときにはサラダカフェご飯やアラカルトを、どんな時にも対応している点が魅力的ですよね。リーズナブルなパーティメニューもあるので、家族で、友人同士で、気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
店内は座席があり、絵本もある。
ハイローチェアの貸し出しもあり、小さな赤ちゃん連れでもゆっくりランチ出来る。
座席にはただ仕切りがないので、あちこち動き回ってしまうようになった息子を連れて行くのは大変でした。
スカイビルの最上階で眺めは最高です。雨にも濡れずに駅から直結も子連れには嬉しい。店内は畳の落ち着いた雰囲気で湯葉とお豆腐の懐石料理が頂けます。お宮参りやお食い初めのお祝いにも対応してくれる。ランチは2200円~お子様ランチは茶碗蒸しやおもちゃがついて1500円。おじいちゃんおばあちゃんも一緒にお祝いする場所としても行ってみてはいかがですか?
値段は高いですが個室も使わせてもらえたので、孫とゆっくりした時間を過ごしたい祖父母のリクエストにはかなりマッチしていました。
横浜ベイクォーター内にある、ブラジリアンバーベキュー専門店。目の前で食べたい分だけ切り分けてくれる、本格スタイルのブラジルを代表する料理「シュラスコ」。種類豊富なサラダバーとともにいただくことができます。目の前で調理を楽しむことのできるオープンキッチン席、潮風を感じることのできるテラス席、横浜の景色を楽しむことのできる店内と、料理を楽しむための座席も充実しています。
本格的なお豆腐料理が楽しめるお店、梅の花 横浜青葉台店。駅の近くでありながら、店内は静かでとても雰囲気が良いです。個室も完備されており、席やお部屋によっては整えられた庭園を見ることができます。メニューは基本懐石となっており、いくつかの種類から選ぶ形になります。子ども用のメニューも用意されており、お子様ランチは子どもが好きそうなエビフライなどが、お子様御膳はほとんど大人と変わらない内容のお料理が量を少なめに出され、年齢や好みに応じた注文をすることができます。
ブランド卵「ヨード卵・光」を使用したオムレツ、オムライス専門店。店員さんのエプロンもテーブルクロスも赤と白のギンガムチェックで統一されていて可愛い店内。ピーターラビットや不思議の国のアリスの絵柄の食器たちに子供だけでなく大人もうっとり。おとぎの国に来た気分です。ふわっふわ卵のオムライスとオムレツメニューでいっぱい。セットメニューやデザートはボリュームいっぱいなのでお子さんとシェアできます。
キッズメニューは2種類です。
うちの子はオムライスとハンバーグののったひよこセットばかり頼みます。
ららぽーとのアプリがあれば、サービスデザートにバニラアイスがひとついただけますよ。
店内はひろくないのでベビーカーは店の外に置いておかなければいけませんが、ベビーチェアはたくさん用意されています。
農家と漁師のとれたてビュッフェレストランは、お野菜やお魚が新鮮で、和洋折衷、デザートやドリンクも豊富にそろっています。お子様用に、から揚げやフライドポテトなどお子さまが喜んで食べることができます。また、ビュッフェレストランはアレルギーがあるお子さまでも、食べれるものを選べるので、満足できます。平日のランチタイムは時間制限もないため、小さいお子様がいてもゆっくりお食事がとれることができてうれしいですよね!
よくある感じのブッフェですが、
子供用のチェア、食器など充実していて無料です◎
メニュー豊富で、あまり外食のできない離乳完了期の1歳頃など特に頻繁に利用していました。
パンの食べ放題を行っているレストラン。東京駅と有楽町駅の中間あたりにある店舗で、土地に合ったおしゃれな雰囲気です。パスタやカレー、チキンなどをメイン料理として出していますが、バラエティに富んだパンの食べ放題はどの商品を注文してもセットとしてついてきます。ブリックスクエア内にはおむつ替え設備や授乳スペースもあるので、小さなお子様連れの方でも安心して食事を楽しむことができます。
ベビーカーのまま入店させてもらいましたが、席と席との間が広いので気兼ねなくすごせました。同じフロアの授乳室が広くてきれいなのもよかったです。
1500円くらいでメイン料理にパン食べ放題とドリンク飲み放題がついてとても満足でした。
食べ放題のパンは子どもも食べれたのも助かりました。ほうれん草パンやトマ…
池袋サンシャイン59階にあるイタリアンレストラン。全国各地から取り寄せた旬の素材を使ったこだわりのお料理を頂くことができます。シーフードを主役としたアラカルトメニューとなっており、お好みに合わせてメニューを選ぶことが出来ます。天気の良い昼間のランチでも、夜景のきれいなディナーでも大きな窓からの美しい眺めは必見です。
7ヶ月の子と行きました。THE Domeは予約が埋まっており通常の店内席でしたが、ベビーチェアもあり、料理も美味しく満足でした。子供連れも多かった印象です。
朝は7:00からオープンしていてモーニングを頂けます。駐車場は90分無料。ベビーシートがあるので赤ちゃん連れには嬉しいです。ドリンクバーではないので席まで持ってきてくれる為抱っこのママにはありがたいです。キッズメニューはカレルチャペックのエプロンやマットで盛り上げてくれるのでお子様も大喜び間違いなしです。赤ちゃんにも優しいのでベビーフードやミルクのお湯も用意してくれます。
キッズメニューも充実しており、子供にはおもちゃをくれるので娘も大喜びでした。
「びっくりドンキー東村山店」は、東村山市久米川町にあります。ストレス無く健全な状態で育った牛と豚の肉、省農薬米、農薬を使わないもしくは使用量を最小限に抑えた野菜を使う等のこだわりがあります。カラダに悪影響があるかもしれないもは使わない事をモットーにしているので安心です。キッズメニューが豊富で、ベビーシートや小上がり席があるので、小さな子供連れでも利用しやすいお店です。
店内はウェスタンのような内装でちょっとアメリカに来たような気分になります。
落ち着いた雰囲気で、ソファー席の数も多く、子連れには嬉しい座敷があります。
キッズメニューあり。
味も値段も文句ナシ!
三越「ランドマーク」は100年の歴史を持つ百貨店内食堂の伝統を受け継ぎ、お買い物の合間のオアシスとして親しまれています。和洋中、寿司、蕎麦、喫茶メニューを楽しむことができる総合レストランです。日本三越発祥の「お子様ランチ」を食べに行ってみてはいかがでしょうか
子供のランドセル購入のため、3世代で出掛けました。
実家の両親にランドセルを買って貰った後、こちらのお店でお昼を食べました。
お子さまランチ発祥とのことで、子供メニューながらも大人メニューと同じような質の高い食材を使っている感じでした。
バレエ用品の販売で有名な「チャコット」がプロデュースしたおしゃれで落ち着いた雰囲気のカフェです。ベビーカーokで、店内は広々としていて、ゆったりとくつろぐことができます。子連れママが多いので、赤ちゃんが泣いてしまっても安心。
以前ママ友と利用♫キッズチェア、キッズメニューもあり、子どもと一緒に楽しく過ごせる空間。店内は広く、ベビーカーで入店しているお客さんもたくさんいました。平日昼間でも結構席が埋まっていました!
※現在は閉店してしまっている模様
ここのレストランは動物園の隣の東京都美術館の中にあるのですが、席数が多く、行列が出来ていても10分程で席に着く事が出来ます。小さな子連れのお客さんも多く、周りの目などは気にならないですし、スタッフの方も対応に慣れているので安心して過ごす事が出来ます。料理も安心して選べる定番メニューが多く、子供から年…