宇都宮駅から1km圏内にあるコーヒー専門店。コーヒー豆には「プレミアムランク」以上の厳選されたものが使用されています。店内には、「えほんカフェ」のスペースがあり、たくさんの絵本が並んでいます。子ども歓迎タイムもあるので、子連れに人気のお店です。
南橋本の卵料理専門店。馬車道系列のパンケーキなどがいただけるお店です。英語でミルクを意味する「ラクト」と、たまごをいみする「おぼ」をくみあわせた造語である店名のとおり、パンケーキやオムライスといった卵料理のほか、パスタやハンバーグなどもいただけるカフェです。自慢の全粒粉を使用したパンケーキはスイーツ系パンケーキはもちろん、ハンバーグやエッグベネディクトとゆうごうさせたおかず系パンケーキもそろい、人気があります。
東急百貨店2階にあるカフェコムサ・たまプラーザ店は、旬のフレッシュフルーツをたっぷり使ったタルトが人気のカフェ。明るく開放的な店内は、おひとり様でも気軽に利用できる雰囲気。自慢のタルトはベリーのミルフィーユやブルーベリーのタルト・ガトークラシックショコラ・いちごモンブランなどの定番タルトから季節限定タルトまで種類豊富。ドリンクとセットにするとお得。ショッピングのひとやすみにいかがでしょうか。テイクアウトもOK!
日本では珍しいスペイン製の石窯で焼かれた味わい深いパンが食べられます。あんぱんまんはかわいい顔が書かれて130円。店内にキッズスペースがあり絵本などが置かれています。テラス席、イートインの方にはコーヒー1杯無料のありがたいサービスがあり、ついつい長居してしまいそう。テラス席もあるので天気がいい日はお外で美味しいパンをほおばってみてはいかがですか?
出来立てパンのお店です。しかしイートインコーナーがあり子供たしが遊ぶスペースが充実しています。挽きたてコーヒー、麦茶無料サービス。夏場には子供にアイスをプレゼントしてくれます
食事も楽しめる全国展開のケーキ屋です。ケーキの食べ放題メニューがあります。公式ホームページで商品のアレルギー情報を確認出来ます。店内の人から拍手のもらえるバースデイサービスもしてもらえるので、お子様も嬉しいですね。アットホームな雰囲気です。ベビーカーでの入店が出来ます。お子様連れが多く、周囲の目を気にせず楽しめます。
だいぶ古い作りのロードサイドの不二家です。
夕方に親2人子2人で車で伺いました。
スタッフさんは親切で感じがよく、またよくあるファミレスのようにせかせかしてないのでとても落ち着けます。
ドリンクバーが豊富です、近場にあったら通いたい…と思わせるお店でした。
JR逗子駅から徒歩5分のところにある自家焙煎コーヒーを飲むことができるカフェ。1杯ずつハンドドリップしたものを飲むことができるので、コーヒー好きの方におすすめですよ。コーヒーと一緒に、スイーツや食事を味わうことができます。ケーキやプリン、しらすを使ったどんぶりなどを味わうことができます。キッズメニューがあるので、子ども連れの方でも大丈夫!ぜひ、親子で出かけてみてはいかがですか。
15時で一旦閉まるカフェが多い中、通し営業してくれていて逗子界隈では貴重な存在かもしれません。店員さんがこどもに優しくしてくれます。
メニューは地場ものの野菜や海産物などを使っているので、安心して食べれるものばかり(^^) ノンカフェインの飲み物もあり、授乳中なので助かってます。
表参道ヒルズに、羊羹で有名な「とらや」のカフェが!スイーツだけでなくフードメニューもあり、お野菜たっぷりの「季節のベジプレート」や子どもが大好きなパンとのセット、リゾットなど。あんこを使ったスイーツは洋風なものなど種類があり、どれにするか迷いそう!夏休みなどにキッズ向けのワークショップが開催されることがあります。
ベビーカーのまま入店できます。こどもも食べられるメニューがあります。ただ座席数が少ないので回転率はあまりよくありません。大人しく待っていられる子のほうがよいかもしれません。店内も割と落ち着いた雰囲気です。
広い店内には観葉植物がいっぱい。居心地の良さに時間を忘れてしまう雰囲気。ベビーカーもそのまま通れるほどゆったりとした通路。おむつ替えなども完備されている為安心して小さな子供連れでも楽しめます。 ここのコーヒーはエチオピアの森で育てられた最上級のキリマンジャロ、注文を受けてからハンドドリップでそそがれるコーヒは香りと味で最高に贅沢な時間を楽しめます。ホッと一息出かけてみませんか。
店内がとても広く、子供が多少動き回っても大丈夫な雰囲気です。ベビーカーの持ち込みもOKですし、ランチは子供連れの方がほとんどなので安心して食事出来ます。
Nippon・New・Nextの「N」に、江戸の一本締めである「3・3・3・1」を合わせて命名された、世界一電車に近い?カフェ&バー。日本のお酒をはじめ、日本の文化の発信をコンセプトに、日本ならではのおもてなしの精神で海外の観光客をはじめ、様々なお客さんに人気の施設です。電車好きのお子様にはもってこいの施設ですね!
1歳2ヶ月男児に電車をたくさん見せてあげたくて行きました。さすがにこの時期、寒いテラス席には同じ年頃の子供連れしかおらず、大声ではしゃいでも歩き回ってもお互い様な空気で良かったです。息子は真横を通り過ぎていく電車に大興奮でした。
エレベーターで二階に上がってすぐ、ベビーカーでも特にストレス無く入店で…
「ピーターラビットカフェ 町田モディ店」は、ベストセラーの絵本「ピーターラビットのおはなし」シリーズの世界観と「英国らしさ」を追求した店内になっています。ぬいぐるみや絵本、絵の展示もしてあり、ピーターラビットが好きな人には堪らない空間になっています。オリジナルメニューは、国産ブランド卵や産地にこだわった季節の野菜をふんだんにしようしていますよ。また、パンにはピーターラビットの焼印がついていてとってもかわいい!空間の雰囲気は子どもたちも喜ぶこと間違いなし!子ども用メニューもありますよ。ソファー席や子ども用の椅子もあります。
ピーターラビットの世界観がとても可愛いです!
座席一つ一つにピーターラビットのぬいぐるみがあり、子供が喜んでいました。
また、絵本などもあり、子供が飽きず座っていれました。
料理も物語になっていて楽しめますよ!
市ケ谷駅から徒歩5分、電子書籍が読めるカフェです。ドットDNP 1Fのフロアにあって、広々していて開放的な空間です。「honto」で販売中の小説、コミック、雑誌など電子書籍の立ち読みコンテンツを各テーブルに置いてあるタブレットで自由に読むことができます。コーヒー、フレッシュジュース、軽食もあります。栄養を考えた主食・主菜・副菜・汁物がセットの日替わりランチが数量限定でありますよ。
パニーニ、グリーンレモネード(青菜・レモン・リンゴ・ハチミツ)がおすすめです!子供も一緒に食べました。グリーンレモネードは、青菜が入っているジュースなのですが甘くておいしいので野菜が苦手なお子さんでも飲める健康ジュースです!
ペンギンハヤシライスが大人気の、水族館の中にあるカフェです。雰囲気のいい店内に、テーブル席が並びます。天気のいい日には外のテーブル席も使えて、開放的な気持ちでお食事ができます。水族館のカフェなので、かわいいペンギン型のご飯が子どもに大人気のハヤシライスが、見た目もおいしさもグッド!他にもホットドッグやソフトクリームなど、美味しくて癒されるメニューが豊富です。たくさん歩いて疲れた足を休め、のんびりしてください。
「park saide caf Retrieve」は、神奈川県横浜市にあるドッグカフェです。愛犬と一緒に利用できると、多くの愛犬が訪れています。オリジナル焙煎のおいしいコーヒーをはじめ、ピザやパスタ、サラダなどのメニューも充実していますよ。「トマトとバジルのパスタセット」や「たらこバターとイカときのこの和風パスタセット」などが人気です。11時から22時までの営業、月曜日が定休日となっています。駐車場はありませんが近くにコインパーキングがあります。
高崎モントレー5階にあるiine kitchenは、米粉を使った麺や地元食材を使った料理を楽しめるレストラン。白と木目を基調とした開放的な店内には、カウンター席やソファー席を完備。おひとり様でも気軽に利用できます。ランチメニューすべてに米粉のフォカッチャ・野菜のデリ・ドリンクバーのビュッフェ付き!ごちそうナポリタンやオムライス・ハンバーグなど種類豊富。米粉を使った料理をたっぷり楽しめる飲み放題付きの宴会コースは女子会にもぴったり!
ランチで何度かお邪魔しました。
米粉のフォカッチャも本当に美味しくて止まらないですが、その他のビュッフェメニューも美味しいです。ベビーカー可、離乳食持ち込み可でソファ席もあり子連れにも寛大なお店です。
休日に家族と訪問しました。絵本スペースがあり、子連れでも寛げます。ランチメニューはダイエットしたい方にオススメの健康的メニューでした。
コーヒーも美味しいです。
入り口前がスロープになっており、ベビーカーでも入りやすいです。