橋本駅南口からも徒歩圏内にあるイタリアンカフェダイニング。ランチタイムにはお得なランチセットが揃い、気軽な子連れランチにもおすすめ。パスタやピザなど、子どもとシェアしながら楽しめるメニューが豊富に揃うので、子連れ利用の際も安心です。ディナータイムには、用途に合わせて利用できるコースやプランが充実しています。店内へはベビーカー入店も可能で、テーブル席他、ソファー席なども完備しており、子連れの方も座りやすい。ベビーカー入店できる座席が限られているので、ベビーカー入店希望の方は事前予約がおすすめです。子連れランチやディナー利用にいかがでしょうか。
県道311号線沿い池田通り沿いにあるオシャレなデリカフェ。ショーケースの中には美味しそうなお惣菜が並んでいます。好きなものをチョイスしてデリプレートランチが楽しめますよ。ウッディな雰囲気のくつろげる雰囲気のテーブル席で、ベビーカーをそのまま使用することもできますが、ソファ席もあるので小さい子連れでの利用におすすめ。離乳食の持ち込みもできますが、離乳食に変わるようなおそうざいもあるので、取り分けたり親子で楽しめます。
セレオ八王子北館4階にある無印良品に併設しているカフェ。木の香りがしそうなシンプルでおしゃれな店内は奥行きがあり、テーブル席がメインで壁側はベンチシートの席もあります。広いですがランチタイムなどは混雑するので先に番号札を確保したほうが良さそうです。好きなデリを選べるデリプレートがヘルシーで女性や子どもに人気。ちょっとずつ色々食べたい人や取り分けにおすすめです。ベビーカーでも入店でき、広めの席を案内してもらえますが、ベビーチェアもあるので気軽に来店してみては。
JR金町駅南口にあるデリカフェ。コースやサンドイッチなど、軽食からしっかりした食事まで出来ます。美味しいデリはプレートに好きなものをチョイスして、自分だけのメニューを作ることもできますよ。カウンター席、片側ソファシートのテーブル席、お座敷席があり、お座敷席にはキッズコーナーも併設されています。キッズコーナーでは積み木やお店ごっこなどして遊べるので子どもも飽きずに過ごせますし、パパやママも落ち着いて食事ができますね。おむつ替えの際はスタッフに申し出れば対応してもらえますので赤ちゃん連れでも安心して来店できます。
東松山市下野本にあるオーガニック野菜を使用した身体に優しい料理が楽しめる人気食堂。お得なランチセットやスイーツなども楽しめるので、子連れランチやカフェ利用におすすめです。店内では雑貨の販売なども行われており、子どもと一緒に利用される方も多いです。子ども設備等はありませんが、ベビーカー入店や赤ちゃん連れの方は離乳食の持ち込みなども可能です。こじんまりとしたお店となり、4名掛けのテーブル席が1席しかないので、事前予約を入れて訪れると当日スムーズです。子連れランチなどの利用にいかがでしょうか。
京葉道路沿いのマンションの一階にあるアメリカンカフェダイニング。カリフォルニアな雰囲気のカジュアルな店内で、ピザやパスタ、肉料理、手作りケーキなど多国籍な料理が楽しめます.入り口の段差を持ち上げればベビーカーでも入店可能ですが、こぢんまりとしたお店なので抱っこが無難かも。なかなか目立たない場所にあるため隠れ家的なお店として、特にボリュームたっぷりのお肉料理や手作りバンズのハンバーガーなど人気のお店です。
料理がオーナーの手作りです。ハンバーガーのバンズやデザートも全てです。メニューも豊富でビックリします。好みをお伝えすると対応もしてくれます。お得なテイクアウトもオススメです。
京王井の頭線下北沢駅から徒歩すぐにあるカフェ。自家栽培の完全無農薬「空べえ」と、仲間たちが育てた有機野菜を使用した、自給率100%のメニューで、体に優しいお料理が楽しめます。築40年の古民家をリノベーションした店舗は古民家の雰囲気たっぷりで、幅広い年代の人から人気。店の外では屋台で野菜を販売しているので、帰りに買って帰る人も。17時からは農民酒場になるので、昼とはまた違った雰囲気を味わえます。食にこだわるお店です。
バレエ用品の販売で有名な「チャコット」がプロデュースしたおしゃれで落ち着いた雰囲気のカフェです。ベビーカーokで、店内は広々としていて、ゆったりとくつろぐことができます。子連れママが多いので、赤ちゃんが泣いてしまっても安心。
以前ママ友と利用♫キッズチェア、キッズメニューもあり、子どもと一緒に楽しく過ごせる空間。店内は広く、ベビーカーで入店しているお客さんもたくさんいました。平日昼間でも結構席が埋まっていました!
※現在は閉店してしまっている模様
桜新町駅から歩いて8分ほどのところにあるコーヒー専門店。店内はゆったりとした雰囲気でベビーカーでの入店もOK。ヨガやワークショップなども定期的に開催されているので、ぜひチェックしてみてください。
店内広くてベビーチェアーもあり子連れでも入りやすいです。ベビーカーもそのまま入れます。ソフトクリームやフライドポテトもあり、夏は可愛いクリームソーダも限定で登場します。
LATTE GRAPHICは自由が丘駅前にあるオーストラリア料理が食べられるレストラン。朝8時からオープンしているのでモーニングにも利用出来て便利です。お席のタイプもいろいろで、テーブル席からソファー席などベビーカーの利用もできますし、おむつ替え施設と一緒になった授乳室があるので、小さなお子様と一緒に来店しても安心です。大きめの個室は8名以上なら貸切できますので、ママ会や女子会、お誕生日会などに利用してもいいですね。
大洗リゾートアウトレット内にあるカフェ。パナマのゲイシャコーヒーが飲めるカフェとしてコーヒー好きには有名なチェーン店。園内はカジュアルなテーブル席がありベビーカーでも気軽に入れますし、屋根付きのワンちゃんと一緒でも利用できるテラス席もあって、散歩やお買い物ついでにふらりと立ち寄れる雰囲気です。お店の近くには授乳室やトイレにはベビーシートも完備しているため、赤ちゃん連れでも安心です。フードメニューやデザートメニューもあるのでランチ利用もできますよ。
店内はとても落ち着いておりおしゃれです。
カフェですが無添加素材のものであり、こどもと安心していただけます。
ケーキはどれもこどもが大喜びでした!またいきたいです。
我孫子駅南口からも徒歩すぐ、けやきプラザ1階にあるカフェ。軽食系からお得なランチ、スイーツやドリンクメニューも豊富に揃うので、休憩がてら立ち寄るにも最適です。店内はベビーカー入店なども可能で、子ども椅子一脚のみですが用意もあるので、小さな子どもと一緒でも利用しやすいですよ。赤ちゃん連れの方は、離乳食の持ち込みなどもできます。けやきプラザ内の多目的トイレには、オムツ替え台も完備しているので、オムツ替えの際も安心して利用することができます。
二俣駅直結ジョイナステラス2の4階にあるカフェ・レストラン。卵料理を中心とした子どもから大人まで好きなメニューが揃っています。店内はベビーカーを使用できるテーブル席があり、片側ベンチシートになっていますので横に座らせることもできますし、ベルト無しのキッズチェアもあります。お店自慢のパスタやオムライスは、キッズメニューもありますので子ども連れでも気軽に来店できますよ。ジョイナステラス内には授乳室もあるので赤ちゃん連れでも安心して来店できます。
小岩駅から新小岩方面へ線路沿いに歩いた場所にあるおうちカフェ。レンタルルームとしても利用できます。室内までスロープがあるのでベビーカーや車椅子でも入店でき、ビニールを敷いたら利用できる入り口で履物を脱いでお店に入るスタイル。清潔感があるのでハイハイ時期の子どもと一緒でも安心感があります。おうちカフェらしいアットホームなおうちごはんはモーニングから食べられますよ。レンタルスペースとして、ママ会などの集まりにも利用できますし、ワークショップなども開かれていますので、気軽に利用してみるといいですよ。
ママだけでランチをしたり、子連れでランチをします。
朝8時30分からやっていて、ゆっくりお茶、食事、おしゃべりをしたい方にオススメです。
入り口で靴を脱ぎます。ベビーカーは下に敷物をして入店可能のようです。
トイレはバリアフリーなので広いですが、オムツ替え台などはありません。お店の方に相談すれば、…
パルコ内にある期間限定の色々なコラボを楽しめるカフェです。買い物の途中で寄ったり待ち合わせにと便利。店内は白を基調として茶色の家具が柔らかい雰囲気を醸しだしていて、グリーンも効いています。コラボによってランチメニューやデザートなどそれぞれの特徴のあるフードやドリンクが楽しめます。コラボによっては予約が必要だったり、グッズの購入ができたり、ちょっとしたフォトスポットにもなりますので子どもから大人まで訪れる人気のカフェ。
90分制にはなりますがキッズルームの予約もとれます。
キッズルームはハイハイ時期やよちよち歩きで目が離せない時期でも大人と会話しながら見ていられるので大変助かります。
ただ食事スペースは二段ほど階段降りたところにあるため階段がはじめての子にはちょっと危なさそうです(すぐ慣れますが)。
無料で二口三口…
子供にもシェアできそうな料理が豊富なので、ショッピングに行った際のランチは高確率でここになります。
キッズチェアもありますし、店員さんも気を配ってくれることが多いのでとても助かります。
ただ、混んでいることが多いのが難点です。
それが人気な証拠でもあります。