神奈川県横浜市にあるカジュアルレストランです。アメリカで子供の頃から食べられている定番料理をベースとして、上質な材料と工夫をプラスしながらオリジナリティを加えた料理を味わうことができる店。パンケーキなどのデザートメニューやカクテルやワインなどのアルコールメニューも充実しているので、気軽なブランチからディナーまで幅広く利用できる使い勝手の良さが魅力ですね。
東京都渋谷区にあるスペイン料理店です。パエリアをはじめとする本格的なスペイン料理を味わうことができる店。25年以上バルセロナで地元の人に愛され続けているパエリアを、日本に居ながらにして味わうことができるのが特徴です。またフルーツやハーブをたっぷり使った自家製サングリアも美味しいと評判。旅行気分で食事を楽しんでみてはいかがでしょうか。
TULLY'S COFFEE ららぽーと新三郷店はららぽーと1階にあるシアトル発祥のスペシャルティコーヒーショップ。落ち着いたインテリアにやわらかいライティング、心地よいジャズのBGMが流れ香ばしいコーヒーの香りがリラックスさせてくれます。メニューはコーヒーだけでなくミルクやフルーツスクイーズ、パンケーキやドーナッツなどキッズメニューもあるので子供と一緒に楽しむことが出来ます。こちらの店舗では美味しいコーヒーの入れ方教室も開催されていますので、興味のある方はぜひ参加してみてくださいね。
RH Cafe (ロンハーマンカフェ) 六本木店はアパレルショップのサザビーがプロデュースするRonhermanのカフェ。新鮮で旬な食材を使ったお料理に、ゆったりと寛げるソファー席、開放的でお洒落な空間が広がり、日常を忘れてリラックスすることが出来ます。お子様連れなら断然テラス席がおすすめ。開放的なテラスなら子供も一緒にリラックスできるのでは。ぜひお散歩途中にでも立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
テラスでお茶をしました。気持ちよかったです。ベビーカーでも余裕があります。
丸井1階にあるオリジナルパンケーキハウス・吉祥寺店は、生地やホイップバター・シロップもオリジナルにこだわったアメリカ生まれのパンケーキ専門店。木目調のナチュラルな店内には、カウンター席やソファー席・テラス席を完備。おひとり様でも気軽に利用OK!メニューはフルーツたっぷりのパンケーキやダッチベイビー・ワッフルの他にエッグベネディクト・オムレツ・お食事系パンケーキなど種類豊富。お食事にもティータイムにもぴったり。
ベビーカーで8ヶ月の子と行きました。平日だったので、待たずに入れましたが、それでも出る頃には少し並んでいました。休日はとても混んでいます。
店内でベビーカーを預かってもらえベビーチェアを利用させていただきました。ベビーチェアは数に限りがあるようで、ベビーカーのまま座らせている方もいました。店員さんも…
東京都多摩市にある、聖蹟桜ヶ丘に学童保育とコミュニティカフェを融合した子どものためのシェアハウス。豊かな自然に囲まれた場所にあり、建物も木のぬくもりを感じられるあたたかみのある造りが特徴です。家族のように自然に過ごすことができる、子どものための新しい形の憩いの場であるこのシェアハウスに、一度足を運んでみてはいかがでしょうか。
子ども連れのためのカフェ!認証保育園が運営しています。保育園の給食をアレンジしたランチは680円とお手頃!雉焼き丼や豚の生姜焼き定食など日替わりで2種類くらいあります。
ポイントを貯めるとワンドリンクサービスもあります♫
パウンドケーキやクッキーなど日替わりでちょっとしたおやつもあって、1歳〜の…
渋谷スクランブルスクエア12階にある地中海・アラビア料理専門店。異国情緒漂う店内で、トルコなどの珍しい料理も食べることが出来ます。黒を基調とした落ち着いた店内ですがベビーカー入店できるので子ども連れでの来店も可能。カレーやハンバーグなどの子供向けメニューもあるので親子で楽しめます。食器もアラビア料理らしく、とにかく渋谷にいることを忘れさせる位のこだわりを感じます。ベジタリアンにも対応していたり、アレルギー表示もされています。
渋谷スクランブルスクエア 11階にあるカフェ。カフェアリアと有料のシェアラウンジに分かれていて、カフェエリアには書店が併設されていて、本を読みながらコーヒーを楽しむことも出来ます。店内には、電源カウンター、一人がけ席、丸テーブル席、ソファ席など様々な席があります。キッズジュースも取り扱っていますし、サンドイッチやスイーツなどもあるので小腹が空いたときにも利用可。座席数が多いわけでは無いので開店直後が狙い目です。
9階ファッションフロアにあるカフェ。エレベーター横にあるので、お買い物で疲れたときの休憩場所として重宝します。座席数はさほど多くありませんがベビーカーでそのまま入れるので助かります。キッズドリンクはありませんが、フルーツジュースなどもあるので親子でのんびり過ごせます。電源カフェ的要素が揃っているので、緊急時対策で覚えてくといいですよ。
KEYUCA Deli 箱崎エアターミナル店はケユカ併設のカフェ。豊富なデリメニューをセルフ方式でいただく一人でも気軽に入店できる雰囲気のお店です。ランチタイムはエアターミナルを利用する方で混雑しますのでねらい目は14:00以降。落ち着いた店内でゆっくりと食事できます。館内のトイレにはおむつ替えシートもついていますので小さな子様と一緒でも安心です。
埼玉県行田市にある、可愛い佇まいの一軒家のイタリアンレストラン。本格的な味わいながら、素朴であたたかみのあるイタリアンを味わうことができると高い評判を得ています。毎晩仕込む「ピチ」というトスカーナ地方に伝わる伝統的な生パスタが自慢で、うどんのように太い麺はモチモチとした食感が特徴で、日本人の口によく合う一品です。また牛肉・豚肉も群馬県産のものを使用しているなど、食材にこだわった料理を家族で堪能してみてはいかがでしょうか。
夫と2ヶ月の娘と行きました。店内は広く、テーブル席の椅子を一脚どかして、ベビーカーを置かせてもらいました。オムツ交換台は男女兼用トイレ内にあり、小さいタイプでしたが、真ん中が凹んでいるのでおとなしかったです。入口、洗面台、ビュッフェコーナーにアルコールスプレーがおいてあり、衛生面はばっちりでした。ご…
京都の旬の食材を使ったお料理が食べられる和カフェ。お粥御膳の朝食から旬の彩り野菜のランチなど、心も体も優しくなるようなメニューが沢山あって子どもにも安心して食べさせることができます。卵・牛乳などの動物性食材を一切使用しないヴィーガンの和洋菓子もあるのでカフェ利用もおすすめ。お買い物の合間にほっと一息つくのにも落ち着いた空間です。室料はかかりますが個室もあるので、赤ちゃん連れの場合など利用すれば家族みんなで落ち着いて食事が楽しめますね。ランチは子どももおばんざいバイキングメニューがあるので気軽に利用できますね。
サンマルクカフェららぽーと新三郷店はこだわりの焼き立てパンが頂けるカフェ。チョコクロワッサンが有名ですが、ランチタイムならタルタルフィッシュバーガーセットややみつきドックセットなど飲み物もついてお得に楽しめます。コーヒーだけでなく抹茶ラテやゆず茶など多彩なドリンクメニューがあるためランチにカフェにと利用範囲が広がります。店内70席と広めなので買い物途中の休憩に使えそうですね。授乳・おむつ替えもららぽーと内にあるベビールームを利用できますので安心して来店できます。
サンルートプラザ東京1階にあるオールデイダイニング・カリフォルニアは、アメリカ西海岸のお家をイメージした店内で、朝食からディナーまで楽しめるレストラン。ダイニングゾーンとリビングゾーンに分かれた店内は、それぞれ違った雰囲気を楽しめます。朝食は、出来立てのオムレツやサンドウィッチ、ホテルメイドの食パン、ルピシアの紅茶飲み放題が魅力!ランチとディナーは、季節ごとにメニューが替わるバイキングが人気。宿泊する方もそうでない方も、気軽に利用OK!
草加駅から徒歩8分の場所にあるcoco家カフェ・スマイル・プラスは、コミュニティースペースを併設したカフェ。明るく開放的な店内は、のんびり過ごすのにぴったり。サラダ&ドリンク付きのランチセットは、ハンバーグやドライカレー・プレートメニューなどいろいろ!他にもパスタセットやサンドセットもおすすめ。ティータイムには手づくりケーキやコーヒーゼリーも◎。現在はベビーマッサージや絵本カフェを定期開催。レンタルスペースは誕生会やさまざまな教室に利用可能。
月ごとにランチメニューが変わるので、何度行っても飽きません。
キッズチェアやキッズメニューも充実していて、子連れでもお洒落カフェランチが楽しめます。
ベビーマッサージ教室や、ワークショップイベントなども開かれていてママとキッズ、ベビーを楽しませてくれます。
キッズチェアがあり、席数もそれなりにあるのでランチ後のお茶に重宝しています。