アメリカで大切にされている朝食の時間。その時間を大切な人とのコミュニケーションの場にして欲しいというコンセプトから作られたお店です。こだわりのオーガニック卵やパンケーキ、ヨーグルト・味噌などを使用したおいしいメニューが揃っていて、体に優しい素材なので子供にも嬉しいですね。森タワー内にあるので、ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか。
津田沼パルコA館6階!kawaraCAFE&DININGは、和をコンセプトとした創作料理やスイーツが味わえるお店。オシャレで落ち着いた雰囲気の店内は、ゆっくり食事を楽しむのにぴったり。ゆったりソファ席やお座敷席もあるので、子ども連れにもおすすめ。ランチは定食や丼、カフェ飯があり、定食はご飯とみそ汁のお替わり・大盛りが無料!通常メニューは、山口県下関市の郷土料理・瓦そばや肉料理、魚料理、ご飯もの、サイドメニュー、スイーツなど種類豊富。食事以外にもお酒を飲みに利用するのも◎。
生後3ヶ月の息子と初めてのランチ??
津田沼パルコにある瓦カフェ☕️
14時過ぎに訪れたのでお客様は2組程度?
ベビーカーのまま入店出来、店員さんも慣れてるのかすぐに席の準備をしてくれました?❣️
予約をすれば奥にある小上がりの座敷で赤ちゃんやお子さんと寛げます??
LATTE GRAPHICは自由が丘駅前にあるオーストラリア料理が食べられるレストラン。朝8時からオープンしているのでモーニングにも利用出来て便利です。お席のタイプもいろいろで、テーブル席からソファー席などベビーカーの利用もできますし、おむつ替え施設と一緒になった授乳室があるので、小さなお子様と一緒に来店しても安心です。大きめの個室は8名以上なら貸切できますので、ママ会や女子会、お誕生日会などに利用してもいいですね。
A・F日立ビル1階にあるカフェ。カジュアルな雰囲気のテーブル席がゆったりと配置されているのでベビーカーでも入店可能。もともとキッズカフェだったテナントを利用していて、その名残のある個室もあるため子ども連れでの来店も気軽にできますよ。樫村ふぁーむの無農薬新鮮野菜や味蔵の黒澤醤油など、銘柄指定のこだわりの食材を使った料理なので、子どもにも安心して食べさせることができますね。不定期で音楽イベントなども開かれているので、チェックしてお出かけしてみては。
全国にお店がある人気の喫茶店。オリジナルの豆をハンドドリップした美味しいコーヒーがいただけます。ブラウンを基調とした落ち着いた雰囲気の店内で、テーブル席がソファーシートになっているのでのんびり過ごせそうです。個室もあり、子ども連れでのランチやママ会などにも人気。平日のみ3名以上集まれば予約もできますよ。店内のトイレにはベビーシートもありますので、赤ちゃん連れでの来店も安心です。食事メニューも豊富でお子様セットもあります。
産地から直接仕入れた魚介類、群馬県の契約農家で育てられた甘く柔らかな野菜など、素材からこだわるレストランです。池袋にありながら、都会の喧騒を忘れさせる落ち着いた雰囲気が自慢です。記念日祝いやパーティの場として恋人や友人、家族など大切な方と、心ゆくまでゆっくりと過ごしてみてはいかがでしょうか。
レストラン利用しました。
ねんね期だったのでクーファンを用意してくださいました。
事前に伝えて空きがあれば駐車場も確保できます。
スタッフさんが子供に声をかけてくれたりと細やかな気遣いもありました。
最寄り駅から徒歩2分、カフェ&ダイニングのお店です。500円で食べられる12種類あるピザや、50種類以上あるタパス、250種類以上あるドリンクメニューで大人気。ランチはビュッフェとドリンクバー付きでお得です。雰囲気がとてもいい隠れ家的&リゾート感溢れる店内に、子どもも大人もワクワク。カフェタイムには自家製のもちもちパンケーキワッフルがいただけます。ここでしか食べられない味に、子どもも大喜びです。
ママ友とランチで利用しました。2階にありますがエレベーターがあるのでベビーカーでも大丈夫です。ランチで混むかと思い予約しましたが、11時過ぎなら予約いらないくらい空いていました。12時くらいでも満席にはならなかったので、急なママ友とのランチにも対応できそうです。席からはテレビが見れるようになっていて…
最寄駅より徒歩約4分の場所にあるカフェスペースです。居心地のいいクリエイティブな空間で、地域の人々に密着したサービスを提供しています。水曜日が定休日で、午前11時から夜10時までの時間に営業しています。3種類の値段設定がされている、飲み放題付きのコースメニューもあるのが嬉しいですよね。ランチタイムのメニューには、こだわりのパスタメニュー、もち麦ライスバーガー、もち麦まぜライス、ランチセットなどがあります。
ランチで一度利用しました。
おしゃれで美味しく、比較的リーズナブルでおすすめです。
今回は注文していませんが、子供向けのメニューもありました。
小さな個室もあるので2~3組であれば子連れでママ会も出来ると思います。
Cafetime熊谷店はパスタやハンバーグなど洋食が中心のお店。店内には人数に合わせた大小の個室がありお子様と一緒でも周りを気にせず利用することが出来ますし、トイレにはおむつ替え設備もありますので小さなお子様と一緒でも安心です。おすすめはデザートのリコッタパンケーキ。ぜひ食後に、カフェタイムに、召し上がってみてくださいね。
2016年1月に出来たとのことでキレイな店内です。
いろいろお部屋があるそうですが掘りごたつの個室がオススメです。
お部屋も広くて、生後3ヶ月の赤ちゃんも一緒でしたがそこでオムツを替えたり、ミルクをあげるのもラクそうでした。
リコッタチーズのパンケーキを食べましたがふわふわでとても美味しかったです。…
mamama cafeは、前橋市の県道161号線沿いにあるCAFE。大きな駐車場も完備なので車での来店もできて、雨の日の利用も気にならなくて便利お店です。子ども連れでも楽しめる本格レストランがコンセプトなので、ウォーターサーバーと電子レンジ付き授乳室やおむつ交換台、壁面遊具付きのキッズスペースなど設備も充実。キッズスペースを囲むように席があり、子どもが遊ぶ姿を見守りながら食事が楽しめます。子どもでも食べられる料理は製法や食材にもこだわっていますので、親子で安心して来店できるおすすめのお店です。
白ワインとともに厳選した魚介類やパスタ、焼たてピザでランチをいただけるカフェスペース。中世ヨーロッパを模したインテリアの店内は、普段と違った雰囲気で会話も弾むこと間違いなし。野菜は契約農家を中心に日本全国の産地から旬のものを取り寄せ、肉類・魚介類も安心・安全な素材を使用しており、子どもにも安心して食べさせることができます。イベントごとに特別メニューもご用意。家族で、恋人同士で、素敵な時間をお過ごしいただけます。
かなりおしゃれな外観で大丈夫かなと思いましたが、店内がにぎやかなため、子連れで騒いでしまったり泣いても周りをあまり気にせず過ごせます。音楽の音がかなり大きいので、できれば店内窓際のお席を予約するのがおススメです。
「Natural kitchen yoomi (ナチュラルキッチン ユーミー)」は、東京都港区にある、ベビー用品メーカーが手掛けるレストラン。明るい店内にはキッズスペースやおむつ替え台があり、席はゆったりしたソファー席と、小さい子供連れの方に人気のお店です。哺乳瓶の貸し出しも行っていますよ。お料理は子供連れでも気軽にいただける、カジュアルフレンチとなっています。「お子様プレート」は予約限定となっていますので、ご注意ください。
Cielo y Rio HIGASHI(シエロイリオ ヒガシ)は蔵前の隅田川沿いにある大きなカフェ。85席もある店内には明るい日差しが差し込み、ウッドデッキのテラス席からは隅田川とスカイツリーが望めます。お店の奥にはテラスに面した明るい個室もあり、小さなお子様と一緒だったらぜひ予約して利用してもいいかも。石窯で焼く本格ナポリピザやボリュームいっぱいのデイリーランチやパスタなどお子様と一緒に取り分けでも大満足です。駐車場のいり口はちょっとわかりづらいので事前にチェックして行くことをおすすめします。
土曜日のランチを予約して行きました。
離乳食持ち込み可で、キッズチェア(ベルトなし)も貸してくれます。
子連れだったためソファー席にしてくれて、ベビーカーもそのまま取り付けてくれました。
店員さんが親切なので良かったです。
おむつ替えや授乳室は、同じフロアと下のフロアにあるので移動も少なくて済みまし…
「スロープサイドダイナーザクロ」は、東京都港区・「グランドプリンスホテル新高輪」内にあるレストランです。店内は200席以上と広く、スタイリッシュで清潔な空間となっています。お料理は、見た目も美しい、種類豊富なメニューが並びます。ホテルメイドのスイーツも人気ですよ。「骨付きローストビーフ」など、迫力あるメイン料理やお寿司もあり、子供からお年寄りまで幅広い年齢層の方々が訪れています。店内は完全禁煙です。
最寄駅より徒歩約2分の場所にある、完全禁煙のイタリアンダイニングです。午前11時から夜11時まで営業していますので、いつでも気軽にお食事やカフェタイムを楽しめるのが嬉しいですよね。12名から14名までで使える半個室席もあってパーティにもぴったり。インターナショナルに活躍しているシェフが監修しているレストランで、伝統的なスタイルに新しい調理法を組み合わせた新しいイタリアンをお試しください。
店内は明るい雰囲気で子連れも多く来店してました。キッズメニューのパンケーキは見た目も可愛いし、何より提供が早かったので子供が店内で飽きることもなく良かったです。