県道311号線沿い池田通り沿いにあるオシャレなデリカフェ。ショーケースの中には美味しそうなお惣菜が並んでいます。好きなものをチョイスしてデリプレートランチが楽しめますよ。ウッディな雰囲気のくつろげる雰囲気のテーブル席で、ベビーカーをそのまま使用することもできますが、ソファ席もあるので小さい子連れでの利用におすすめ。離乳食の持ち込みもできますが、離乳食に変わるようなおそうざいもあるので、取り分けたり親子で楽しめます。
セレオ八王子北館4階にある無印良品に併設しているカフェ。木の香りがしそうなシンプルでおしゃれな店内は奥行きがあり、テーブル席がメインで壁側はベンチシートの席もあります。広いですがランチタイムなどは混雑するので先に番号札を確保したほうが良さそうです。好きなデリを選べるデリプレートがヘルシーで女性や子どもに人気。ちょっとずつ色々食べたい人や取り分けにおすすめです。ベビーカーでも入店でき、広めの席を案内してもらえますが、ベビーチェアもあるので気軽に来店してみては。
JR金町駅南口にあるデリカフェ。コースやサンドイッチなど、軽食からしっかりした食事まで出来ます。美味しいデリはプレートに好きなものをチョイスして、自分だけのメニューを作ることもできますよ。カウンター席、片側ソファシートのテーブル席、お座敷席があり、お座敷席にはキッズコーナーも併設されています。キッズコーナーでは積み木やお店ごっこなどして遊べるので子どもも飽きずに過ごせますし、パパやママも落ち着いて食事ができますね。おむつ替えの際はスタッフに申し出れば対応してもらえますので赤ちゃん連れでも安心して来店できます。
京葉道路沿いのマンションの一階にあるアメリカンカフェダイニング。カリフォルニアな雰囲気のカジュアルな店内で、ピザやパスタ、肉料理、手作りケーキなど多国籍な料理が楽しめます.入り口の段差を持ち上げればベビーカーでも入店可能ですが、こぢんまりとしたお店なので抱っこが無難かも。なかなか目立たない場所にあるため隠れ家的なお店として、特にボリュームたっぷりのお肉料理や手作りバンズのハンバーガーなど人気のお店です。
料理がオーナーの手作りです。ハンバーガーのバンズやデザートも全てです。メニューも豊富でビックリします。好みをお伝えすると対応もしてくれます。お得なテイクアウトもオススメです。
LATTE GRAPHICは自由が丘駅前にあるオーストラリア料理が食べられるレストラン。朝8時からオープンしているのでモーニングにも利用出来て便利です。お席のタイプもいろいろで、テーブル席からソファー席などベビーカーの利用もできますし、おむつ替え施設と一緒になった授乳室があるので、小さなお子様と一緒に来店しても安心です。大きめの個室は8名以上なら貸切できますので、ママ会や女子会、お誕生日会などに利用してもいいですね。
二俣駅直結ジョイナステラス2の4階にあるカフェ・レストラン。卵料理を中心とした子どもから大人まで好きなメニューが揃っています。店内はベビーカーを使用できるテーブル席があり、片側ベンチシートになっていますので横に座らせることもできますし、ベルト無しのキッズチェアもあります。お店自慢のパスタやオムライスは、キッズメニューもありますので子ども連れでも気軽に来店できますよ。ジョイナステラス内には授乳室もあるので赤ちゃん連れでも安心して来店できます。
パルコ内にある期間限定の色々なコラボを楽しめるカフェです。買い物の途中で寄ったり待ち合わせにと便利。店内は白を基調として茶色の家具が柔らかい雰囲気を醸しだしていて、グリーンも効いています。コラボによってランチメニューやデザートなどそれぞれの特徴のあるフードやドリンクが楽しめます。コラボによっては予約が必要だったり、グッズの購入ができたり、ちょっとしたフォトスポットにもなりますので子どもから大人まで訪れる人気のカフェ。
90分制にはなりますがキッズルームの予約もとれます。
キッズルームはハイハイ時期やよちよち歩きで目が離せない時期でも大人と会話しながら見ていられるので大変助かります。
ただ食事スペースは二段ほど階段降りたところにあるため階段がはじめての子にはちょっと危なさそうです(すぐ慣れますが)。
無料で二口三口…
逗子にある地元で人気の沖縄料理店。ランチタイムには、お得な定食や本日のおすすめランチなどが楽しめます。ごはん大盛りやおかわりなどもできるので、子どもとシェアしながら食べられます。沖縄の郷土料理が楽しめると好評で、品数も豊富なので満足感がありますよ。ディナータイムにはコースなどもあるので、用途に合わせて楽しめます。赤ちゃん連れの方は市販の離乳食に限り、持ち込み可能です。2階には座敷席となっており、4名掛けの席が2つあります。8名ほどで2階席を貸切利用することもできるので、大人数で利用の際は相談も兼ねて事前予約を入れて訪れましょう。
由比ガ浜大通り沿いにある一軒家カフェレストラン。江ノ電を間近に見ることできるテラス席も魅力で、電車好きな子供にもおすすめ。また、新鮮な野菜や地元産もの食材を使用した美味しいイタリアンが楽しめると好評ですよ。店内は開放感があり、結婚式の2次会などでも利用されています。料理も子供が食べやすいメニューが多く、子連れランチやディナーにも最適です。
花水川の高羅大橋近くにあるイタリアンやフレンチなどの洋食が食べられるベーカリーレストラン。店内は天井も高く開放的で落ち着いた雰囲気です。ベビーカーで入店可能で、テーブル席で使用できますし、キッズチェアの用意もありますよ。キッズプレートやお子様コースなど焼き立てパンの食べ放題がついているので、メニュー選びも安心。家族みんなでお腹いっぱい食べられます。サプライズ演出もしてくれるのでお誕生日などのお祝い事での利用もおすすめです。
東西線高田馬場駅7番出口すぐにあるカフェダイニング。B1から3Fまで4フロアもあり、それぞれ違った雰囲気が楽しめます。フロア間の移動は階段になるのでベビーカーの場合は一階の席がおすすめ。ベビーカーと並んで利用できる席もあります。おむつ替えの場合もスタッフに申し出れば別室を案内してもらえるので小さい子連れの来店も安心ですね。貸し切りなどのパーティなど多目的に利用できるので、ママ会などにも対応できそうです。
JR高田馬場駅から徒歩3分でベビーカー入店できます。
授乳室等はありませんが、お店の雰囲気等店員さんの気遣いが心地よいです。
離乳食の持ち込みが可能です。
ランチはドリンクやスープやデザートはセルフでおかわりができるので、離乳食を卒業したお子さんも楽しめると思います。
予約の際に子連れと伝えると端の…
新百合丘オーパ 3階にある無印良品のカフェ。店内は木の香りがするようなMUJIらしいシンプルでおしゃれなインテリア。セルフのカフェなので、子ども連れでも気軽に利用できます。もちろんベビーカーでそのまま入店可能です。デザートや季節の素材を生かしたお料理が食べられ、お弁当などテイクアウトもできますよ。新百合丘オーパの同フロアトイレにはベビーベッド、5階には授乳室もありますので赤ちゃん連れでの来店も安心ですね。
ワンフロア全て無印良品で、その一角あるカフェ。
子供イス有り。
フロアの女性用トイレにオムツ台有り。
子連れでも使いやすいカフェです。
非日常的な空間と時間がベイハウスの隠し味。海を眺めながら、心のこもった料理を堪能できる海辺のカフェレストランです。手作り生地のピザやスパゲッティ・ドリア・ハンバーグなど、品質にこだわった料理をお手頃な価格で味わえるのが魅力。お得なランチやキッズメニューも用意されていて、料理と一緒にドリンクとアイスクリームが楽しめるのも嬉しいポイントですよ。
ひたち野うしく駅からも徒步圏内にある人気のカフェ。店内はお洒落でアットホームな雰囲気。ランチタイムには、お得なランチプレートやセットなどが揃います。子供向けにおさまプレートなども用意されているので、子連れ利用の際も安心です。ディナータイムも好評で、パーティープランなどもあるので、用途に合わせて楽しめるお店です。テーブル席の他、ソファー席などもあるので子連れの方も座りやすいですよ。ベビーカー入店も可能で、赤ちゃん連れの方は離乳食の持ち込みも可能です。席の確保もできるので、事前予約を入れて訪れましょう。
西海岸のビーチをイメージしたという店内は広々としたつくりになっているのでベビーカーでも入店しやすくなっています。キッズルームもあり子どもを遊ばせながら近くで食事もできますよ。ベビーカーをそのまま使用できるソファ席もあるので、子どもの年齢に合わせて席を選ぶといいかも。また、気候の良い日ならテラス席も気持ちが良さそうです。直ぐ側が駅なのでホームに出入りする電車も見られて電車好きな親子にもおすすめのお店です。
子供にもシェアできそうな料理が豊富なので、ショッピングに行った際のランチは高確率でここになります。
キッズチェアもありますし、店員さんも気を配ってくれることが多いのでとても助かります。
ただ、混んでいることが多いのが難点です。
それが人気な証拠でもあります。