L.S Cafe (エル.エス カフェ)はタイ・バンコクにも支店をもつオーガニックカフェ。北海道を始め全国から取り寄せたオーガニックの野菜を使ったバラエティ豊かなメニューは、体の中から美しく、本当に美味しい本物の味を、というコンセプトで、オーガニックのワインやビールと一緒に味わうことができます。店内は自然素材の珪藻土を使ってナチュラルな雰囲気に作られており、ゆったりとした空間で、季節ごとの旬の食材を使った料理を美味しく頂くことができますよ。ぜひご家族でお出かけしてみてくださいね。
プラネタリウムで星を見ながらお茶することができます。羽田空港内にあるので、飛行機に乗る前の休憩や、旅から帰って来てからの休憩にも使えます。もちろんプラネタリウムのためだけに空港に来る価値はあります。気軽にカフェを楽しみながらプラネタリウムも楽しめます。落ち着いた雰囲気でゆっくりと過ごすことができます。色々な内容のプラネタリウムがあるので、いつ行っても違う内容が見られるかもですプラネタリウムにいくなら、ぜひ一度行ってみてはいかがでしょうか。
五反田の住宅街にあるオシャレな一軒家で、最高級のハンバーガーを提供してくれるお店です。雰囲気も、味も最高級ですが、値段も最高級です。ナイフとフォークで食べるオシャレなハンバーガーを味わうことができます。駐車場はありませんが、駅から徒歩5分程の所にあるので、電車での利用が便利です。テラス席があるので、天気のいい日には、テラス席がオススメです。原則、子どもは入店することができないので、注意してください。
IKEDAYAMAは五反田駅近くの自家製パンと自家製コーヒーの店。店内で自家焙煎したてのコーヒーは味も香りも新鮮で、出来たてのパンと一緒にイートインカフェで頂くことが出来ます。大きなガラス窓からは柔らかい日差しが差し込み、午後のティータイムやお子様のおやつタイムには気持ちのよい時間が過ごせそうです。おしゃれな店内にはベビーカーでの入店も可能で、お散歩ついでにおしゃべりに立ち寄るママ達にも人気。時間帯によっては席からパンを作る様子も見ることが出来ますので、お子様に見せてあげるのもいいかもしれません。
東急大井町線、東横線自由が丘駅から徒歩2分にあるフレンチトースト専門店。ふわふわ、とろとろの今までにないフレンチトーストで多くのメディアで取り上げられている人気店です。 スイーツはもちろんのこと、食事としてのフレンチトーストも充実しています。驚きのボリュームで男性でも大満足。夜も遅くまで開いているので、お酒の後のデザートにもピッタリですね。
三軒茶屋駅から徒歩3分!ハラカラ。は、脱ジャンクフードのナチュラルなハンバーガーが味わえる隠れ家風レストラン。ハンバーガーの大きな看板が目印!カジュアルな店内には、カウンター席とテーブル席の他にテラス席もあり、おひとりさまでも気軽に利用OK!人気ナンバーワンは、1週間熟成させたクリーミーなアボカドをのせたアボカドバーガー。他にも、鬼おろしそバーガーやクリームチーズバーガーパインバーガーなどの変わったメニューも有。
ハンバーガーはもちろん美味しく、独特のメニューも多いのでわざわざ食べに行くかいはあるのですが、入り口に「騒ぐお子さまお断り」の文が掲示されているので、入るのにかなり勇気が要ります。
1年前に、1歳過ぎのまだ騒がしくなる前の子どもを連れて入ったとき、子どもへの対応自体は親切で印象も良かったです。
ただ…
隠れ家的にひっそりたたずむ一軒家。 世田谷の朝摘み野菜や果物などをふんだんに取り入れたランチをいただけるカフェです。 お洒落な家具がいっぱいの店内に、あまいパンケーキの香が広がります。 無農薬やオーガニックにこだわり、食育やアレルギーにも配慮されているので、子連れでも安心して食事の出来るカフェです。 カフェ以外にも、ギャラリースペースとショップスペースもあり、定期的にこだわりのイベントを開催されています。
パンケーキのお店で、駅からは遠いし、分かりずらい場所だが、奥にはキッズルームもある。
コーヒーやビールなどを味わうことができるカフェ。井の頭公園内にあります。コーヒー、カフェラテ、チョコラテは、ホットとアイスがありますよ。ビールの他に、白ワイン、赤ワイン、ホットワインがあります。ほぼテイクアウトなので、公園内でドリンクを飲みながら散歩することができますよ。カフェは、木々に囲まれた中にあるので、癒されます。ぜひ一度、公園に行くついでに、カフェに行ってみてはいかがですか。
Lindt Chocolat Cafeはショコラスイーツを楽しむ大人カフェ空間。季節限定のアイスチョコドリンクや濃厚ダークチョコレートマカロンなどはおすすめ。幸せな気持ちになれるのでぜひ味わって欲しい一品です!吉祥寺店はショップも併設されているのでリンツ自慢の最高品質のカカオ豆を使用した「エクセレンス」を購入することも出来ますよ。店内は主にテーブル席のみですがテラス席や壁に沿ったソファ席もあるため座れない赤ちゃん連れでも安心ですね。気候の良い季節ならベビーカーでテラス席でも気持ちが良いです。
約30種類以上のスイーツとパスタやサラダ、スープなどの軽食が1530円で食べ飲み放題のお店。店内はポップな色遣いでわくわく!スイーツは定番のショートケーキからロールケーキ、ムースなど豊富。軽食はミートソースやカルボナーラなど定番パスタやカレーなどもあります。家族や友達とおしゃべりを楽しみながら、スイーツを満喫できます。小学6年生以下は860円なので、子どもといっしょに来るのも良し。
パンダディスコのイベントで行きました。
当日はパンダディスコのスタッフさんがいたので、ベビーカーの上げ下ろしをしてくれましたが、普段だと階段しかないのでベビーカーで行くのはつらそうです。
子ども連れ限定イベントとあって、女子トイレには簡易のオムツ替え台がありましたが、普段はなさそうです。
ベビーカー…
「羊羹と言えば『とらや』」。いろんな和菓子があるけれど、やっぱり羊羹を味わってみたいですね。大型、中型などのサイズがありますが、まずは小型羊羹からお味見してみましょう。定番の小倉羊羹のほか、蜂蜜入り、紅茶入りなどもありますよ。お手頃価格な上、賞味期限が1年と長いので、まとめ買いにも向いています。
アトリエ、サンドイッチとソーダが楽しめるカフェ、スタジオやワークショップスペース、屋上のスペースが一体となった、閑静な代官山エリアの「kenkyo」なスポット。定期的に朝市マルシェや、フリーマーケットなども開催しているので、一度覗いてみてはいかがでしょう?
このエリアには珍しく、朝8時からやっているお店。店内は狭いので、抱っこ紐での利用がオススメ。モーニングセットが美味しいです。
木がふんだんに使用されたインテリアがアットホームな雰囲気を醸し出すカフェ。カウンター席、テーブル席が用意されています。ランチ、カフェ、ディナーそれぞれメニューが豊富に揃っています。家族で、ママ友同士で、子どもと一緒にと様々なシーンで利用することができます。パーティー料理もあるので、子どものお誕生日会にも最適。バス停の目の前という立地もアクセスしやすく便利です。家族で、友達同士で、気軽に行かれてみてはいかがでしょうか。
ベビーカーを押しながらドアをあけるのって結構大変ですようね。すぐお店の方が気づいて手伝ってくれました。当たり前のことかも知れませんが、それが出来ないお店の方もいるので嬉しかったです。お店に入るとベビーカースペースをすぐ開けてくれて、とにかく親切でした。
うさぎカフェうさびびは池袋駅西口から徒歩5分のところにある、うさぎと触れ合えるうさぎカフェ。アットホームな店内はまるで、うさぎを飼っているおうちのよう。うさぎを飼っている人、うさぎを飼いたいけど飼えない人、うさぎカフェが初めての方などどなたでも大歓迎。うさぎにおやつをあげるだけでなく、うさぎそれぞれに合った接し方で触れ合いを楽しめます。うさぎを自宅で飼っている方向けに、うさぎホテルやうさぎの爪切りも利用可能。
「ALOHAダイニングカピリナ」は、埼玉県川越市にあるハワイ料理が人気のお店です。ロコモコやガーリックシュリンプなど、本格的なハワイ料理を楽しむことができますよ。また、貸切りでパーティーなどをすることもできます店内はボックスのテーブル席やソファー席などがあります。子ども用の椅子食器、子ども用メニューもあり、子ども連れの家族にも人気のお店となっています。離乳食の持ち込みもOKですよ。誕生日特典もあります。
グルメバーガーがとてもおいしい。
ボリュームたっぷりです。
店内は明るく過ごしやすいです。