両国駅直結、 第一ホテル両国25階にある日本料理店。ホテル最上階にあり、美しいロケーションも魅力です。個室も完備しており、お祝い利用や会食利用にも最適です。和食ビュッフェやお子様ランチなどもあるので、子連れランチなどを楽しむ方も多いです。和食ランチブッフェは事前予約もできるので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
はま寿司 太田浜町店は、国道407号線沿い、大田市役所南交差点近くにある回転寿司店。 こだわりの新鮮なネタが一皿100円から楽しめ、サイドメニューも豊富です。うどんや唐揚げ、パンケーキやプリンにアイスクリームと子どもの好きなメニューがたくさんあり、タッチパネルで注文が出来るので、小さな子どもも楽しく食事ができますよ。カウンター席やボックスシート席などに子供用の椅子もあり、トイレにはベビーシートも完備。子ども連れでも気軽に来店できます。お寿司屋さんでは珍しいドライブスルーもありますよ。
寿し常は、JR埼京線赤羽駅直結のビーンズ赤羽内にあります。握り寿司や海鮮丼などお魚料理が楽しめ、キッズプレートや、小学生以下の子どもにはジュースやアイスクリームのサービスもありますよ。店内にはカウンター席とテーブル席がありカジュアルな雰囲気なので子ども連れでも気軽に来店できますよ。店内のトイレにはおむつ替え台はありませんが、店外直ぐ側の多目的トイレにはベビーシートがありますので安心して来店できます。
築地玉寿司 池袋サンシャイン店は、江戸前鮨店。店内には、カウンター席や船の形を模したテーブル席などがあり、回転寿司ではありませんが子ども連れでも気軽に利用できますよ。卵焼きや海鮮チーズグラタンなど生ものが苦手な子どもでも食べられるメニューもありますので安心です。もちろん国産本マグロなど新鮮な目利きが仕入れたネタも沢山ありますので、大人も子どもも大満足で楽しめます。
ひのきざかは、リッツ・カールトン東京45階にあり、会席、寿司、天麩羅、鉄板焼きの4つのエリアと、寿司、天麩羅、鉄板焼きの3つのカウンター、8席のシェフズテーブルに分かれていて、古民家を移設して作られた「黒松庵」やセミプラーベートの個室も完備。初参や誕生日などお祝いの席にもおすすめです。上層階にあるので、窓からの景色も最高。夜は東京の夜景が楽しめます。子どもの利用も可能ですが、授乳おむつ交換設備はなく、申し出れば対応は可能とのこと。
いつも行列ができている人気店、「梅丘 寿司の美登利 渋谷マークシティ」。ネタの質と量を考えるとコスパが良く、女性一人でもカウンターで食べられるお店。とにかく、店員の対応がハキハキと気持ちよい。一番人気は「超特選にぎり」。中トロ2かんに、真鯛、大甘海老、うに、いくら、ホタテ、松葉ガニ、玉子、穴子とネギトロ巻、おまけにカニみそサラダと茶わんむし、お椀とお腹いっぱい食べても、お会計でビックリするはずだ。
備長炭で絶妙に焼き上げられた上品な蒲焼を味わえるうなぎ店。醤油とみりんだけで作った相性の良いタレを使った蒲焼や、とても柔らかくて香ばしい「志ら焼(白焼き)」、食べやすい肝焼きなど、メニューは豊富。蒲焼と志ら焼両方の味を楽しめる「かさね」も人気。子ども用の椅子があるので、子ども連れでも落ち着いて食事ができます。幕末から受け継がれてきた秘伝の蒲焼を落ち着いた空間で堪能しませんか。
活魚料理仲の坂は鎌倉駅西口にある海鮮料理店。お刺身や揚げ物、焼き物など定食メニューが沢山あり、どれも旬の天然素材にこだわった新鮮な魚介類を堪能できます。店内は、板前さんの包丁さばきが見られるカウンター席の他に、テーブル席や小上がりのお座敷席もあるので、子ども連れならそちらがおすすめ。落ち着いて食事ができそうです。煮魚や茶碗蒸しなど子どもでも食べやすいメニューもありますので、気軽に利用できますね。
江戸前寿司をリーズナブルな価格で提供している回転寿司店。店内はカウンター席とボックスタイプのテーブル席が用意されており、おひとり様から家族連れまで誰でも気軽に入店できます。新鮮な魚介類を使用したお寿司は、お酢、シャリ、醤油にまでこだわり、絶妙な加減で握られた逸品ぞろい。旬の魚を使ったお寿司は随時フェアで提供され、特別な一皿を味わうことができます。揚げ物やスイーツメニューの種類も豊富。家族での外食に気軽に利用されてはいかがでしょうか。
最寄駅から徒歩1分、デパートの6階に入っているお寿司屋さんです。お持ち帰りコーナーもあり、お土産にもぴったりです。家でもこの美味しいお寿司を食べられるので、小さい子どもがいらっしゃる方にはお持ち帰り寿司がオススメ。ゆっくりとお召し上がりください。是非一度は食べてもらいたい、ジャンボ茶碗蒸しというメニューがあります。うどんの丼ほどの大きさのどんぶりに、えび、ほたて、かに、鮭、白身の魚などが入っている茶碗蒸し。これは是非食べてみたい!
東京都中央区にある、創作料理や寿司を堪能することができる和食店。毎日仕入れる新鮮な魚介類をふんだんに使用した寿司を、厳選された種類豊富な日本酒とともに味わうことができます。素材本来の味を活かしたシンプルな調理法で作られた和食を種類豊富に取り揃えています。人数に合わせた個室も種類豊富に揃っており、使い勝手の良さもウリとなっています。家族で食事に出かけてみてはいかがでしょうか。
全国の旬魚を職人さんが目の前で握ってくれるお寿司屋さんです。月曜日から金曜日までの午前11時から午後2時までと、午後5時から夜11時まで。そして、土曜日・日曜日・祝日の午前11時から夜10時までの時間に営業しています。お寿司屋と一緒に、厳選した日本酒、焼酎、ワインをいただくこともできます。カウンター席、テーブル席、そして個室もありますので、子ども連れのご家族でもゆっくりと食べることができるのがグッド!
こめ結い 花つづみは手まり寿司、京料理の店。アットホームなこぢんまりした店内で、ベビーカーもOK。小さいお子さんをお持ちのご夫婦で営まれていて、子連れにも親切です。相談すれば、お食い初め等の祝膳も対応してくれるとのことなので、お宮参りや七五三など、子どもの祭事に本格的なお料理を味わえて嬉しいですね。お誕生日や母の日など、お寿司ケーキの予約も受け付けていて、目でも楽しめます。
プラチナフィッシュは、秋葉原マーチエキュート神田万世橋にあるカフェレストラン。日本各地の厳選した素材と新鮮な魚介類を使った料理を提供しているお店。旧旧国鉄万世橋駅を使って造られた建物にあるので、お店からは電車が通る姿をバッチリ見ることができます。眼の前を電車が通るので、電車好き親子はもちろん、そうでなくてもつい見入ってしまい長居してしまいそう。店内だけでなく広いテラス席が人気で、気候の良い時期には満席になることもあるので予約がおすすめです。
すし勢は、豊洲市場や漁港から届く新鮮な魚介類のできたて寿司が食べられる回転寿司店。水は有害物質を完全に除去した回帰水を使用するなど、安心安全にこだわっています。我孫子店は、手賀沼沿いにあり駐車場も広く車での来店も可能。店内はカウンター席とテーブル席があり、子供用の椅子も用意があるため、落ち着いて食事ができます。ヒトサラ00円ではありませんが、新鮮で美味しいネタが食べられますよ。