東海村はなみずき通り沿いにある一軒家のレストラン。普段着で気軽に来店出来るお店として特別なドレスコードはなく、子ども連れでフレンチベースの美味しい食事が楽しめます。常陸牛や茨城産ダチョウ、つくば鳥など地元の食材を使った料理や、お米や野菜などにもこだわったメニューがあり、子どもとシェアしていただけます。離乳食の持ち込みなら可能なので、赤ちゃん連れでも安心。ベビーカーを使用したい場合は広めのお席を用意してもらえるので事前に申し出ておくといいですよ。
0歳から就学前の子どもとその保護者が気軽に利用できる施設。利用登録すれば無料で市外の人でも利用することができます。体操したり室内遊具で遊べるアクティブスペースや、赤ちゃん専用コーナー、ままごとコーナー、絵本コーナーなど、天候関係なく安全に楽しく遊ぶことができます。また、屋外テラスもありますのでお天気の良い日には外を走り回って遊べますよ。スマイルコーナーではお昼やおやつを食べたり、イベントも行われますので、お昼持参で気軽に訪れていてはいかがでしょうか。
東海村総合福祉センター絆は、地域福祉センター、高齢者センター、児童センターなど、利用者や目的別にエリアがわかれている、地域の交流センター。児童センターには、床がコルク材になっていて床暖房完備の一年中裸足で遊べる遊戯室や小さな子が安全に遊ぶことができる児童クラブ室、図書室などがあります。その他には、育児支援室、児童相談室などもあり、育児講座なども開かれています。屋外施設には、アスレチック遊具や砂場、複合遊具、多目的グランドなどもあって、思いっきり体を動かして遊ぶこともできますよ。
外には思いきり遊べる遊具がたくさんあり、ちいさいこから小学生まで楽しめます。砂場もあり、遊具も充実しています。中は、お人形などのおもちゃ、大きなブロック、ボールなど、たくさんのものがあり、子供たちは大喜びです、保育士さんがいるので、絵本の時間などもあります。遊ばせながら、ママの話も聞いてくれたりしま…
農家が運営する自然食レストラン。専用農場で無農薬、露地栽培で育てた新鮮野菜を使用し、添加物、化学調味料を使わずに調理したメニューは子育てママにも大人気!ランチタイムには、色彩りの良い野菜がゴロゴロ入ったお得なプレートランチがおすすめです。素材そのものの味わいと雰囲気に、野菜嫌いの子どもでもつい手が出てしまうかも。誕生会や女子会などにはバースデーケーキの用意なども行っているので、事前の相談も兼ねて予約しておくと安心ですよ。直営ならではの農作業店休日があるので、必ず事前に電話確認してからおでかけくださいね。
勝田駅東口ロータリーにあるハワイアンカフェ。定番のロコモコやパンケーキなどの他に、ローストビーフやカレーなど、しっかり食べたいときでもカフェ利用でも多彩なメニューがあるので利用しやすいお店です。店内は完全禁煙で、ベビーカーの利用も可能ですし、テラス席や2階にはソファー席もあるので、子ども連れにもおすすめ。ランチ女子会プランなどもあるので、ママ会などにも活用できそうです。話題のチーズティやチーズドッグも販売しており、テイクアウトも可能ですよ。
とても綺麗な施設です。
0歳の赤ちゃんでも遊べる赤ちゃんコーナーや、絵本コーナー、おままごとコーナー、滑り台、ブロック、屋外テラス(小さな滑り台有り)の他にも、子ども用の小さなトイレや個人用ロッカーもあります。
土日に行った時には、夕方の閉館前に学生のボランティアさんが来てくださり、一緒に体操をした…