とにかく広い青空の下で思いっきり遊べるこどもの国は広さ100ヘクタール、外周4キロと緑豊かな広い敷地です。公園内はミニSLやミニ動物園、こども広場や湖などなど一日では回りきれないほどの楽しみがいっぱい。なんといっても横浜一長いローラーすべり台は子供たちに大人気。家族みんなで遊びに行ってみよう。
園内の芝生はとても広いので、自転車を持ってきて親子でサイクリングを楽しむ人も多いようです。公園内に入るのは無料で施設の中で乗り物に乗ることは有料となっています。海岸がすぐ近くにあるので海を見に行くのもおすすめです。夏はプールも人気でスライダーや流れるプールがあり、施設も充実しています。
神奈川県相模原市にある「LCA国際小学校北の丘センター」は、プール、浴室、健康増進ルーム等が備わった施設です。25mプール、幼児・子供プール、ウォータスライダー等があるので、子供から大人まで楽しく利用出来ます。他にも、レッグエクステンションやリカンベントバイク等のトレーニングマシーンが設置された健康増進ルーム、マッサージチェアがあるリフレッシュルーム、幼児対象のキッズルームもあります。
スライダーが2つあり子供たちに人気です。
古い施設なので所々ひび割れ?や汚いところもありますが、流れるプールとスライダー、ちゃんとしたコースのプールもあり大満足です。
健康な身体づくりをサポートしてくれる運動公園。総合体育館や屋内プール、陸上競技場などのスポーツ施設に加え、芝生広場やアスレチックなど様々な施設が併設されており、大人から子供まで幅広い年代の方が利用出来ます。小さなお子様向けに砂場や滑り台、大きなアスレチックなどの遊具が設置されており、思い切り身体を動かして遊ぶことが出来るのが魅力。季節によってイベントも開催されるのでイベントに合わせて利用してみるのもいいかもしれません。
県立辻堂海浜公園ジャンボプールは、7月中旬のプール開きと共に、賑やかな子供たちの声で溢れます。流れるプール、波の出るプール、面白い遊具のある水あそびプール、水深20〜40cmの幼児プール、落差3mの滝のプール、10mの高さから滑り降りるウォータースライダー、大小6つのプールがあります。プール専用車椅子や昇降リフトも完備されているので、誰もが楽しめます。
夏休みでしたが混雑するほどはなく、休憩時間もあってご飯を買ったりして楽しく過ごせました。
和式トイレで、こまめに掃除をされていないのか汚れていたのが気になりました。
温水プール・スポーツ広場・スケーティング場・わんぱく広場・ジャブジャブ池など、子どもが喜ぶ施設がたくさんある公園です。特に浅いジャブジャブ池は夏は子どもに人気だとか。プール棟には授乳ができる鍵付きの部屋もあり、赤ちゃん連れでも安心。駐車場からプール棟は少し離れているとのことで、ベビーカーがあると便利かもしれません。
たくさんの種類の滑り台や、色々な遊具があって楽しく遊べました。小さい滑り台もあるので小さい子も遊べます。噴水の広場や川があるので今度は水遊びもしたいです。売店でおやつが買えて助かりました。
大きな流れるプールに、ウォータースライダー、小さな子供でも安心して遊べる子供用の浅いプールを完備した、温水プールです。屋内プールの為、1年を通して楽しむことができます。遊泳前後に体を温める採暖室や、ジャグジー、そして、サウナやお風呂まで完備されているので、子供から大人まで一日ゆっくり過ごす事ができます。小さなお子様が居ても安心な、授乳室などもあるので、安心です。家族で思いっきり楽しんでみませんか。
JR南武線の稲田堤駅から徒歩10分の所にある「稲田公園」は、多摩川河川敷に面し、少年野球場、桜の園、せせらぎ、児童プールなどの施設があります。砂場には大きなくじらがいて、子供達に人気です。滑り台、ブランコ、鉄棒等の遊具が充実しているので、小さな子供でも楽しめます。緑化センターと共に多摩川の散歩道のコースの1つとなっています。
すべり台などの遊具がある場所が2つあります。
ひとつはブランコやお砂場があり、もうひとつはアスレチックの遊び場です。
野球場やせせらぎ、市民プールもあります。
春には桜が咲き夏には市民プールもやっているので四季折々を感じながら子どもと遊べるおススメの場所です。
「横浜市リネツ金沢」は、金沢シーサイドラインの並木中央駅もしくは幸浦駅から徒歩15分の所にあります。25mプール、ウォータースライダーがある児童プール、浮き輪の利用が可能な幼児プール、身体に負担のかからない運動が出来るアクアプール等があります。他にも、浴場エリア、48畳の広間、軽運動コーナー等もあるので、楽しみ方は色々です。幼児からシニア向けの水泳教室があるので、幅広い世代が利用しやすい施設です。
プール利用目的で行きました。
25Mプール、スライダーがあります。
プールの一角は浅瀬になっているようで、小さな子供でも遊べます。
スライダーは中々の速さで、子供たちも面白かったようです。
オムツの取れていない子は入れないので、2階の畳の広間で待ってることができます。
そこからもプールは見ることがで…
夏はプールもあり、家族で楽しめます。
子どもは、自転車の練習も出来ます。
とても大きく気持ちがいい公園です、