成田山新勝寺、高尾山薬王院とともに、智山派関東三山と称される真言宗智山派の寺院です。さまざまな災厄を取り除く厄除弘法大師をご本尊とし、古来より多くの人々の信仰を集めています。多々ある見どころの中でも、特に境内にお祀りされている「しょうづかの婆」の像はお参りすると容姿や心を美しくしてくれるといわれており、女性参拝者に人気のスポットとなっています。節分会や風鈴市など季節折々のイベントも行われているので、ぜひご家族でお出かけしてみてはいかがでしょうか。
JR・京急川崎駅から徒歩で10分ほどにある神社。100年の歴史を今に伝える古社で、[勝」と「和」をご神徳とし、川崎の守り神として市民に親しまれています。境内には樹齢千年の大きなイチョウの木があります。まわりに十二支の像があり、自分の干支像から願い事を念じながらイチョウの木をまわると叶うそう。境内には松尾芭蕉や正岡子規の句碑、境内社など稲毛神社の長い歴史と尊い由緒を偲ばせる名所があります。歴史に思いを馳せながら散策するのもいいですね。
子供の七五三参りに行きました。
比較的大きく有名?な神社なので七五三時期はとても混雑します。
近くには小さな子供向けの施設は何もないと言って良いので、全て済ませてから行くことをお薦めします。
大きな通り沿いですが静かです。
長い階段などは無いので3才のお子さんでも慣れない着物で歩くことがさほど苦に…
いつも初詣に行きます。お参りするまで行列ですがベビーカーで行っても、ベビーカー置き場が設置されていて安心してお参りが出来ます。人は多いですが、子供が好きそうな露店もたくさん出ているので急がず回ることが出来ると思います。
厄除けや七五三のご祈祷も行っています。土日はかなり混みますが、平日を狙えば空いて…