横浜市港北の環状2号線沿いにあるショッピングモール。ファッションや日用雑貨、家具・家電、プラモデル専門店・プラレール店の「ポポンデッタ」、おもちゃとベビー用品のお店「For kids’+ b by こぐま」など子供向けのお店が充実。またフードコートやグルメタウンなどにはおいしいお店がいっぱいです。期間限定でスケートリンクやミニトレインもあり。家族でお休みの日にたくさん楽しめますよ。
「フレーベル館 Kinder Platz」は、子ども達が遊びながら、自立性と創造力を育む、絵本と遊びの広場。絵本の中の森をイメージした館内は、絵本の世界の中に入り込んだよう。平日は1日2回のワークショップ(参加無料)を行っており、(※入場料別途)、続けて参加することで、子どもたちがステップアップしていける。造形活動や積み木、スキンシップなど様々なプログラムを用意。土日は絵本の読み聞かせを開催中。
安心、安全な「シウマイ」を作り続ける崎陽軒の製造工場。ここでは「シウマイ」の製造工程を見学できるほか、その歴史も学ぶことができます(要予約)。崎陽軒が掲げる安全・安心に対する取り組みをよりよく知ることで、子どもたちはもちろん、大人にとっても食育の場となることでしょう。工場内にはプチミュージアムもオープン。こちらは予約をしなくても体験できる施設で、タッチパネル式ディスプレイで崎陽軒の歴史や「シウマイ」の製造工程をより深く知ることができます。グッズも販売しているので、工場見学と同じように楽しむことができます。
おやこの広場びーのびーのは、0歳~3歳までの子どもとその保護者のためのつどいの広場。菊名西口商店街にあり、ボランティアや子育てサポーターさん、商店街や地域の方々などと気軽におしゃべりしたりプログラムに参加して過ごすことができます。絵本コーナやおもちゃコーナー工作コーナーなどの他に、授乳スペース、オムツ替えスペース、赤ちゃんのお昼寝スペースなどもあり、離乳食やお弁当の温めもできて1日中過ごすことができますよ。利用は有料になりますが、ビジター利用や一回なら無料見学利用もできるので気軽に利用してみては。
子どもを遊ばせるのにとてもいい。職員の方も優しくアットホームな雰囲気がある。
防災教育や、河川・地域の自然や歴史を発見、学べる施設です。施設2階には水族館があり、鶴見川流域にすむ生き物が展示されています。カニやザリガニにタッチしたり、えさやり体験など魚との触れ合い満載です。屋上には遊水地展望台があり、多目的遊水地を一望でき、越流堤、排水門など主要部をみて仕組みが学べます。また日産スタジアムや小机城、遠くにはランドマークタワーまでみえます。無料で楽しめるので親子でぜひ出かけてみませんか。
北新横浜駅から徒歩2分の場所にあるアイルマリー横浜は、英国バロック様式の大聖堂で夢のような挙式を実現できる結婚式場。大理石のバージンロードやバラ窓のステンドグラスなど細部にまでこだわった大聖堂は、温もりのある空間。パーティー会場はナチュラルでアットホームなコッツウォルズと上質でスタイリッシュなノッティングヒルを完備。幅広い年齢層に喜ばれるナチュラルフレンチの料理とケーキも魅力。気になる方は無料試食付きのフェアへ参加するのがおすすめ。
子供の憧れ車の運転、ガソリンスタンドでの給油が楽しめるアトラクションです。カートはカラフルな色々な形のブロックで作ります。作ったカートでコースに出て運転開始。途中でガソリンを入れたり、運転する楽しみとワクワクする時間を過ごせます。子どもが好きなコスチュームを着て写真撮影など楽しみもいっぱい。子供の笑顔に大人も楽しめることでしょう。
予約制、30分の交代制です。身長制限があります。
日曜日お昼に行きましたが、13時残り人枠のところに5分前にチケットを買い遊びました。
3歳の娘と3カ月ベビーを連れて入りました。ベビーカーもガレッジまで入れます。
5色のブロックを使って車を作ります。
作り方見本の写真もいくつかありました。
車を作る…
「遊キッズ愛ランドトレッサ横浜店」は、神奈川県横浜市にあります。駐車場は無料で利用可能です。対象年齢は0〜8歳で保護者同伴です。平日は時間無制限で600円、土日祝日は1時間600円で、保護者は無料なのでお財布に優しい施設です。回数券の販売があり、5回分2500円なのでお得です。天候に関係無く遊べるので、天気の悪い週末に家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
平日は空いています。子どもたち同士で仲良くなって一緒に遊んでいることも多く、周りのベンチでパパがうたた寝の光景もよく見ます。トイレが少し離れているので入室前に行った方がいいです。0歳から料金がかかるわりには大きい子どもたちばかりで歩き始め以前の子どもたちには少し遊びづらいと思います。
たまにキャンペ…
先週行ってきました!
崎陽軒の歴史を勉強してから、実際に箱詰めや真空パックにしている工場の様子を見学したり、シウマイ娘の格好をして写真が撮れるコーナーがあったり、工場見学後には、できたてのシウマイと月餅を試食できたり…と、なかなか予約が取れない人気の工場見学だということが実感できました!
すぐそばに…