The New York Bayside Kitchenは千葉駅からすぐのポートタウン内にあるビュッフェレストラン。和食を中心に80~100種類のお料理がフリードリンク(お酒類を除く)付きで楽しめます。店内にはお子様用のイスやカップもあり、小さなお子様と一緒でも個室を利用すれば周りを気にせずお食事が出来ますよ。バラエティ豊かなお料理は見た目にも美しく、五感を刺激し食欲が増すこと間違い無し。ラウンジやワインリカーショップもあるので、昼と夜ではまた違った雰囲気を味わうことが出来ます。
TERMINA(テルミナ)は錦糸町駅直結の駅ビル。ファッション・ビューティー・コスメ・ライフスタイル・レストラン・フードマーケット・電気量販店まで、アクセス便利で欲しいものが一度で揃うくらいお店も充実しています。1,2階をのぞくフロアにのトイレにはベビーシートやベビーチェアが付いていますし、4階にはベビールーム,5階には授乳室も完備と設備も充実していて、小さなお子様と一緒のお買い物でも安心です。
錦糸町駅に直結している駅ビルです。北口と南口両方にあり、南口の方の4階に授乳室とキッズスペースがあります。授乳室は身長計マットのオムツ台と調乳用のお湯が出る給湯器があります。キッズスペースには大きなルーピングなど大型のおもちゃが置いてあり、子どもが夢中になって遊んでいました。
近くに絵本がたくさん置…
築地本願寺インフォメーション棟の中にある和をコンセプトにしたカフェ。大きなガラス張りの窓からは明るい日差しが差し込みとても気持ち良く、本堂や境内を眺めながら落ち着いた時間を過ごすことが出来ます。築地本願寺オリジナルティーやスイーツの他に築地場外の市場のおつまみ、仏教や浄土真宗にちなんだ朝食やランチも食べられたりアルコールも置いていますので、色々な用途で利用できそうです。同棟内にはブックセンターやオフィシャルショップも入っていますので立ち寄ってみるのもいいですね
2017年11月に築地本願寺にオープンした和カフェにいってきました。土曜日の昼過ぎでしたが、並ぶことなく入れました。施設内に授乳室やおむつ替え台もあり、子連れにもオススメです。
アカデミー賞公認シェフがプロデュースするカリフォルニアレストラン。赤坂アークヒルズ店ではピッツアや創作料理が味わえます。ベビーカーの入店も可能で、アーク森ビル2階には授乳室もあるので、小さなお子様と一緒でも安心です。ウルフギャングパックの店舗の中で唯一デリバリーが可能な店舗なので、お出掛けできない時でも利用できて便利です。テラス席もあって、お天気の良い日などはご家族でブランチも気持ちよさそうですね。お子様連れはランチタイムのご利用がおすすめです。
とてもベビーウエルカムなレストランで、平日の忙しいお昼時にベビーカーで伺っても快く対応してくださいます。ビル館内には授乳室もあって安心です。
宮本台北公園駅の近くの住宅に囲まれた公園。大きな広場や遊具広場があって、遊具広場には滑り台やブランコ、鉄棒など、小さなお子様でも十分遊ぶことの出来るものがあり、芝生広場は元気に走り回って遊べるので、元気なお子様にはうってつけの毎日通いたくなる公園です。園内の多目的トイレにはベビーシートも付いていますので、オムツ替えの心配もなく安心です。
とても広い公園です。
遊具もあり広場もあり、自転車の練習もできたりといろいろできます。
夏は木陰もあるので、一休みするのにもってこいです。
満天の湯は上星川駅南口にある日帰り温泉施設。全18種類のバリエーション豊かなお風呂や本格和食が味わえる御食事処、リラクゼーションができるほぐし処やカットサロンもあります。こちらのオススメは、毎日行われているママには嬉しいお風呂で泥パック。毎月10日のサービスデー。毎月第3日曜日のパパフロデーなど色々なイベントが企画されているところ。いつ行っても違う楽しさを味わえますのでぜひカレンダーをチェックしてお出かけ下さいね。女性用の脱衣所にはベビーベットも用意されていますので小さなお子様と一緒でも安心です。
夏休みに家族で行きました。夏休みは未就学児対象で水遊びが開催され、参加者にはかき氷プレゼントなどのイベントもやっています。室内には飲食店もあるので、お風呂に入ったあと、ゆっくり過ごすことも出来ます。
東松戸駅から徒歩10分の住宅に囲まれた大きめの公園。園内には多目的広場や芝生広場、遊具広場があります。遊具広場には滑り台やアスレチック機能もついた大きな複合遊具や、ブランコ、砂場などがあり、多目的広場などは広くボール遊びする姿も見られ、小さなお子様から大きな子まで十分身体を動かし遊ぶことが出来る設備が充実しています。無料の駐車場や多目的トイレ、オムツ替え設備などもありますので、赤ちゃん連れでのお出かけでも安心ですね。
駐車場のあるちょっと広めの公園です。
遊具はブランコと複合遊具、砂場があります。
砂場は誰もいないときはネットが張られているので衛生面でも比較的良好だと思います。
芝生広場の周りは周回できる道になっているので、自転車などの練習にも適しています。
ジ・アトリウムは、ディズニーリゾート近く東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾートの3Fにあるダイニングレストラン。モーニングビュッフェやランチ・ディナーバイキング、バータイムに分かれてそれぞれ食事形態が違います。アラカルトやカフェ利用も出来ますので、気軽に利用することが出来ますよ。バイキングでは四季の旬の素材を生かした創作料理が並べられ、ナイトバイキングは、パークから帰っても十分間に合う時間まで開いていて、約60種類ものお料理が食べられます。
ホテル内の広いスペースでのビュッフェです。
子ども椅子、食器、キッズメニューが豊富でベビーカー入店もできました。
季節のメニューもあり、目の前で調理してくれる料理もありとても美味しかったです。
ホテル内なのでトイレにオムツ替え台がありとても綺麗です。
Baby Nature(ベビーナトゥール)はママとベビーのためのサロン。ベビーのための知育教室や英会話教室、フラワーアレンジメントやベビーマッサージなど、様々な習い事をしながら、お子様とママが、お子様同士が、ふれあい有意義な笑顔の時間を過ごすことが出来ます。室内は赤ちゃんがハイハイしても大丈夫なように清潔に、お口に入れても大丈夫なおもちゃなどが用意されているので、安心して来店出来ます。お教室や貸切の空き状況や予約はFBやHPで確認予約出来ますので、ぜひ体験予約しておでかけしてみてくださいね。
親子で利用できるフリースペースです。
お友達同士で貸切ができます。(1人1000円、時間制限なし)
子ども用の絵本やおもちゃが置いてあり、自由に使うことができます。又、ミネラルウオーターやジュース、オムツやおしりふきも置いてあり、無料で使えます。
予約制でまつげエクステやジェルネイルもやっています…
d-labo たまプラーザは駅直結の商業ビルSOUTHPLAZAにあるコミュニケーションスペース。スルガ銀行内にありますが、どなたでも利用できるスペースです。施設内は広々として明るく気軽に入れる雰囲気で、子どもが触れて遊べる遊具や絵本などが置かれたキッズルームや、ファミリー向けの書籍が置かれたライブラリー、ペットと一緒に利用できるドッグテラスなど、家族みんなで利用できます。子どもを中心とした色々なワークショップも開催されていますので、覗いてみてくださいね。
スルガ銀行内にあるこどもが遊べるスペースです。
とにかくオシャレ!!!
おしゃれなおもちゃや絵本、ジャズが流れるとても素敵な空間です。
銀行内なのでこどもが走り回るような感じではないですが、とても穏やかな時間を親子で過ごすことができます。
川東タウンセンターマロニエは、地域活動、文化・生涯学習活動の場として小田原市に市民から愛称を募集して作られました。子育て支援センターでは、午前10時~午後3時半までの間子育てひろばが開かれ、アドバイザーのお手伝いで子育て中の親子が遊んだりお喋りしたりと交流する時間を設けています。また、親子やパパママが気軽に参加できる講座やイベント、子育て相談なども行われていますので、参加してみては。月に1回、小児医師や管理栄養士、臨床心理士などの訪問日もありますので気になる方はチェックしてみてくださいね。
役所の役割もしている施設内に、無料で遊べる部屋があります。
中は土足厳禁!赤ちゃん向けの畳エリアと、木で出来た大きい滑り台などがあるエリアに分かれてます!
小学生以下は保護者同伴ですが、小学中学年〜高学年の子たちは友達同士で遊びに来てます。
スタッフも中にいるので何かあれば質問も聞いてくれるし、…
東海村総合福祉センター絆は、地域福祉センター、高齢者センター、児童センターなど、利用者や目的別にエリアがわかれている、地域の交流センター。児童センターには、床がコルク材になっていて床暖房完備の一年中裸足で遊べる遊戯室や小さな子が安全に遊ぶことができる児童クラブ室、図書室などがあります。その他には、育児支援室、児童相談室などもあり、育児講座なども開かれています。屋外施設には、アスレチック遊具や砂場、複合遊具、多目的グランドなどもあって、思いっきり体を動かして遊ぶこともできますよ。
外には思いきり遊べる遊具がたくさんあり、ちいさいこから小学生まで楽しめます。砂場もあり、遊具も充実しています。中は、お人形などのおもちゃ、大きなブロック、ボールなど、たくさんのものがあり、子供たちは大喜びです、保育士さんがいるので、絵本の時間などもあります。遊ばせながら、ママの話も聞いてくれたりしま…
つどいの広場はぐはぐは、生活クラブ越谷生活館一階にある子育て支援ひろば。プレママや未就学児の子どもとその保護者が自由に利用できるスペースを提供しています。ひろば内には、おもちゃや絵本など子どもが楽しめるものが置いてあり、子ども向けや親子向けのイベントや講座なども開かれています。赤ちゃん体操や手遊び、読み聞かせなど、子どもも親も楽しめるものが沢山あったり、子育て相談も行っていたりと、子育てを楽しめるヒントが沢山ありますので気軽に利用してみては。予約の必要がある講座もありますので、事前に申し込みをしてからおでかけくださいね。
ほぼ毎日のようにあいているので、お弁当を持って遊びにいっています。
たくさんのママさんと、いろんな話ができるので、親もストレス発散になります。
スタッフの方々も子育て中の方や終ってる方もいるので、いろんなアドバイスももらえます。
毎月、いろんな講座も開催されていて、予約制ですが、面白いです。
未就学…
椎名町公園は西武池袋線椎名町南口徒歩3分の住宅街にある比較的大きな公園です。子ども広場・散策広場・多目的広場の3つのエリアに分かれていて、多目的広場の脇にオブジェや鉄棒・水飲み場が、散策広場には木が生い茂りベンチなどが配置されていて、のんびりと過ごすことができます。子ども広場には、すべり台のついた複合遊具、スプリング遊具、ブランコなど、小さな子も十分楽しめる遊具が置かれ、園内のだれでもトイレにはベビーシートもついていますので、赤ちゃん連れでのお出かけも安心です。
椎名町駅の目の前にある公園
3つの広場で構成されています
▪️大人用の健康器具が置いてある広場
▪️ボール遊び等できる広場
▪️ブランコや滑り台、砂場等の子供の遊具広場
大人も子供も楽しめる構成になっており、都心に近いにも関わらず広々とした公園で、のびのびと遊ぶことができます。
また、公園から電車…
ファッション市場サンキ千葉ニュータウン店は、印西市にある衣料品・寝具・インテリアの専門店。キッズ・ベビー用品も取り扱っていて、出産前のマタニティー用品から大人の服まで揃うので、家族のお買い物を一度で済ますこともできます。季節ごとのインテリアで模様替えもできますので、子育ての気分転換にも役立ちます。店内のトイレにはベビーシートも完備、ベビーカーでゆったりお買い物ができますので、赤ちゃん連れでも安心です。
大型の雑貨店です。店の奥に大きなキッズスペースがあり、無料で遊ぶことができます。近所の子供達の利用が多く、得に土日はたいへん賑わいます。
家族で買い物ついでに遊ぶのにいつも利用しています。
すぐ横にトイレと自動販売機もあり、またキッズスペースの隣が子供服売り場なので、買い物しながら遊んでいる子供にも…
店内は広々していて高級感があります。
飲み物は様々なフレーバーの紅茶があります。
デザートはスタッフの方がお皿に盛ってくれるので、綺麗で清潔感があります。
ベビーカーでの入店可能でしたが、店内のお手洗いではオムツ替えは出来ませんでした。
お料理は特別美味しい!という訳ではありませんが、特にまずいこと…