神奈川県三浦市にある海上釣り堀。相模湾で初めてとなる海上釣り堀であり、初心者からベテランまで幅広く釣りを楽しむことができるのが魅力です。季節の魚や天然の高級魚など、常時10kg以上の大物を放流しており、釣った魚はすべて持ち帰ることができます。家族みんなで、気軽に釣り体験をしてみてはいかがでしょうか。
東京都千代田区にある、旧皇室苑地の一部を国民公園として開放している場所。 皇居前広場を中心とした地区のことで、とても開放的な雰囲気が魅力です。ジョギングをする人も多く見られます。皇居側の歴史的な建造物を見ることもでき、普通の公園とは一味違う雰囲気を味わうことができます。子どもと一緒に、のんびりと休日を過ごしてみてはいかがでしょうか。
神奈川県鎌倉市にある「妙本寺」は、文応元年(1260)に創建された日蓮宗の本山です。四季折々の綺麗な植物も有名で、春は桜、夏はノウゼンカズラ、秋は紅葉など一年を通して趣きある景色を楽しめます。住宅街の中にあり、とても静かなお寺です。病気平癒のご利益があることでも有名ですよ。とても立派なお寺ですが観光地化していないので訪れる方はまだ少なく、静かにゆっくりと散策したい方にもおすすめのお寺となっています。
6歳未満の子どもは無料で入ることができる植物園です。様々な種類の植物が生息しているので、植物に興味のある方にとっては、理想的な場所。もちろん子どもたちが遊べる広場もありますので、ご家族で遊びに来ることができます。紅葉の季節には、植物園内のたくさんの木が色づき、とっても美しい景色を見せてくれます。まさに見所満載のこの植物園へ、是非お立ち寄りください。季節を感じることができる場所として、人気です。
手軽に登山をした気分にもなれます。山頂からは、晴れていれば富士山を見ることが出来ます。他にも、芦ノ湖や相模湾に駿河湾なども見渡すことが出来ます。初島や大島も山頂に雲がかかっていなければ望めます。麓とは気温差があるので、少し厚着かな?と思うぐらいの服装か上着などを持参すると長い時間過ごすことが出来ます。箱根神社の元宮でも参拝が出来るので時間を作ってみてはいかがですか?
茨城県北茨城市の花園渓谷にあるキャンプ場。花園渓谷は野口雨情や岡倉天心のゆかりの地として知られており、新緑や紅葉の名所なっている茨城県立自然公園に指定されているエリアです。サイトは和尚山の麓を流れる花園川に沿って作られており、海・山・川・の3つの魅力を同時に体験することができるのが魅力です。首都圏から2時間ほどと交通アクセスも良いので、家族で休日に気軽に出かけてみてはいかがでしょうか。
日川浜海水浴場まで車で5分の所にある、コテージ・バンガローのキャンプ場。テントサイトや貸別荘も、バーベキュー広場もあり、家族で海遊び、キャンプを気軽に楽しめます。海に一番近いコテージは、今流行りのトレーラーハウス。シャワー完備なので、海水浴場からそのまま帰ってきても安心。また、子ども向けの広場や、小さい子ども連れの家族に嬉しい子ども用プールもありますので、家族で楽しい思い出作りに行ってみてはいかがですか。
子どもと親の憩いの場所である公園でありつつ、健康器具も設置してある珍しい公園です。子どもが遊ぶための滑り台や鉄棒といった普通の遊具もあるので、子どもに人気の公園です。さらに、ストレッチしたり、ぶら下がったりするための健康器具も設置。大人が気楽に運動するためにもぴったりの場所となっています。木が豊富で、緑がきれいなので、人々が憩うのに好都合です。是非子どもと一緒に運動したり、遊んだりしに来てください。
冬から春にかけては、イチゴ狩りが出来て、夏から秋にかけてはブドウ狩りが楽しめます。近隣には、温泉施設や大型のショッピングモールなどもあるので、こちらの施設内でバーベキューをした後に立ち寄ることも出来そうです。また、ヤギ、ウサギなどの小動物がいて触れ合えるので飽きてしまった小さな子供の気分転換になりそうです。イチゴ狩りは、練乳のサービスもありハウス内が大きいので完熟したとちおとめを思う存分堪能できちゃいます。
土浦北インター・千代田石岡インターから約30分!つくばねオートキャンプ場は、筑波山を間近に望む大自然の中でキャンプを楽しめるスポット。場内にはオートキャンプサイトとフリーサイト・ケビンの宿泊場所があり、気軽にキャンプを楽しめます。炊事等やバーベキュー炉・トイレもあって安心。芝滑りやアスレチック・昆虫採集などを楽しめる広い林間広場は子ども連れに人気。週末や長期休み期間には手づくり体験などを各種開催!
「大宮花の丘農林公苑」は、埼玉県さいたま市にあります。10.9haという広大な敷地の3.3haが花畑となっています。春にはチューリップ畑が広がり、まるで絨毯のようになりますよ。また、夏から秋にかけては、サルビアが咲き誇ります。夏季には、子ども達に大人気のジャブジャブ池の親水広場も開設し、毎年多くの子ども達が遊んでいる姿が見られます。花畑や親水広場等の管理衛生上、犬の散歩等ペットの入場はできませんので、注意してくださいね。
最寄駅から徒歩10分程度の場所にある公園です。バスケットボール施設や子どもの遊具、日陰の休憩場所、そしてトイレが完備されているので、家族連れや子どもたちに人気があります。バスケットボール施設はフェンスの中にあるので、練習をしている人にとっても歩行者に気兼ねする必要がなくて安心。歩行者にとっても、ボールが飛んでくることを心配する必要がなくて安心です。ちょっと寄って行って遊びたくなる、楽しい公園です。
昭和31年開園の、日本の歴史公園100選にも選ばれた公園です。季節には様々な花が咲き、美しい花を見に来る人々で込み合います。多目的トイレ完備で、施設の整った公園。滑り台、ブランコ、鉄棒、ジャングルジムなど、子どもが喜ぶ遊具もあるので、家族連れに大人気です。また、ゲートボール場や野球場などもあり、毎日たくさんの方々に親しまれている大きな公園。是非遊びにきてみてください。きれいなお花が待っています。
「サカタのタネ グリーンハウス」は、神奈川県相模原市にあります。県立相模原公園内にある、大きな温室となっています。グリーンハウス内には、600種類以上の植物が育っています。2階には、多肉植物や珍しいサボテンなども展示してあります。また、公園の中心には大きな芝生広場があり、休日にはピクニックを楽しむ方々の姿も見られます。広場にはメルヘンチックで可愛らしい「森の木展望台」もあり、上から景色を見ることもできますよ。
埼玉県越谷市にあるイチゴ狩り園。こちらのイチゴ狩り園では、果肉が柔らかく甘く子どもさんに人気の「章姫」や甘みと酸味のバランスが絶妙で女性に人気の「紅ほっぺ」、果汁が多く香りが良く甘い「かおり野」の3種のイチゴ狩りが楽しめます。30分間食べ放題でイチゴ狩りができるので3種のイチゴの食べ比べが楽しめますよ。近くにはショッピングモールもありますので、家族やママ友さんを誘ってイチゴ狩りを体験しに行ってみてはいかがでしょうか。
区画サイトなので安心です。なんといっても料金が安い。お風呂もあるし、しっかり自然の中なので、いろいろな虫や植物を見ることができます。普通の区画サイトはかなり狭いので大型テントだと厳しいです。