関東の子どもと楽しめる晴れの日におすすめなスポット― ベビーカー入店 OK ―

おすすめ特集記事


978件中 676 〜 690件を表示
  • 十思公園 (じっしこうえん)

    十思公園 (じっしこうえん)

    • 公園
    • 関東 東京 人形町・門前仲町・葛西 人形町・小伝馬町
    • 4.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    東京都中央区日本橋にる「十思公園」は、吉田松陰終焉の地でもあります。都指定文化財「銅鐘 石町時の鐘」もあります。また、公園内にはブランコやぶらんこ、砂場などの遊具もあり、楽しく遊ぶ子どもたちの姿も見られます。砂場にはフェンスが付けられており、犬や猫の糞対策となっています。トイレと水飲み場もありますよ。東京メトロ日比谷線 小伝馬町駅からすぐのところにあります。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 東京メトロ日比谷線
    • ブランコ
    • 滑り台あり

    日比谷線小伝馬町駅そばの公園。ブランコ、滑り台、砂場があります。砂場にはみんなが使えるお砂場道具が置いてあります。公園自体そんなに広くはないですが、小さな子が自転車の練習などできるような空間もあります。よく鳩が来るので、飲食の時は注意が必要です。

  • ペンション スズキアグリ

    ペンション スズキアグリ

    • ペンション・ロッジ
    • 関東 千葉 勝浦・鴨川・館山 館山・南房総
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    ペンション スズキアグリは千葉県が推奨するグリーン・ブルーツーリズム農業体験の出来る宿。田植、稲刈、果樹、四季の野菜の種まきから収穫までが体験できさらに収穫した農産物の加工体験もすることができます。GWくらいまではいちご狩りが、夏は海水浴、秋は収穫など、自然豊かな環境で、田舎暮らしが出来ると人気です。体験内容によって、宿についた日から体験できるものや、宿泊し朝食前に畑に出て収穫体験したりと様々なので、予約時に相談してみてくださいね。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 要予約
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
  • 横浜プールセンター

    横浜プールセンター

    • プール
    • 関東 神奈川 横浜市 横浜市 (南部・西部) 根岸・磯子・杉田
    • 2.5
    行った
    2
    行きたい
    5

    7月から9月までの夏の間に営業しているプールです。子供用のプールも2つあり、それぞれ水深が違い0.3mと小さい滑り台がある水深0.5mのものです。大きな円形のプールがあり、その周りに流れるプールと言った施設です。流れるプールが1周360mもあるので、浮かんでいるだけでも楽しいです。屋根があるエリアが限られているので週末は早い時間から行くのがいいと思います。また、駐車場も台数に限りがあります。サンシェードの持ち込みが可能なので、初めから用意していくのも一つのアイデアかも知れません。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • JR根岸線
    • 滑り台あり
    • 夏におすすめ
  • 花畑公園 (はなはたこうえん)

    花畑公園 (はなはたこうえん)

    • 公園
    • 関東 東京 北千住・綾瀬・亀有 西新井
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    区民の憩いの場として建造された美しい公園。園内には大きな池があり、それを囲むように木々が植えられ、橋がかけられています。遊歩道が整備されており、小さな子どもやベビーカーでも楽に移動することができます。四阿などの休憩スポットもそこここに用意されているので、ゆっくりとお散歩を楽しむのに最適。芝生広場があるので、子どもが体を動かして遊ぶこともできます。トイレも園内にあるので安心。家族でのお出かけに足を運ばれてはいかがでしょうか。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 東武伊勢崎線
    • お花見スポット
    • じゃぶじゃぶ池
  • 笄公園 (こうがいこうえん)

    笄公園 (こうがいこうえん)

    • 公園
    • 関東 東京 赤坂・六本木・麻布 広尾
    • 5.0
    行った
    1
    行きたい
    0

    小学校の前にある公園。園内は見晴らしがよく、園のふちに沿って樹木が植えられています。ブランコ、すべり台、木製複合遊具など、小さな子どもでも安全に遊ぶことができる遊具がたくさん用意されており、普段の公園遊びに最適な場所です。日よけのついたベンチスペースも確保されているので、お弁当やおやつをもってピクニックをするのもおすすめ。都会の中にあって、閑静な時間を過ごすことができる公園へ、親子で足を運ばれてはいかがでしょうか。

    • オムツ替え
    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • ブランコ
    • 滑り台あり
  • 土呂部キャンプ場(キャンプ・イン・ドロブックル)

    土呂部キャンプ場(キャンプ・イン・ドロブックル)

    • キャンプ場
    • 関東 栃木 日光・鬼怒川
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    土呂部キャンプ場(キャンプ・イン・ドロブックル)は日光から更に山間に入ったところにある自然豊かなキャンプ場。テントサイトやキャビンエリアなどの他に、炊事棟、バーベキューサイト、キャンプファイヤーのできる集会広場、シャワーや休憩ができる管理棟などがあります。直ぐ側には土呂部川が流れており、夏には渓流遊びをすることもできますよ。炊事棟にはピザ窯もあるので、ここでしかできない体験ができるのも魅力的です。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 要予約
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
  • 小山田ブルーベリー園

    小山田ブルーベリー園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 関東 東京 町田・多摩 町田
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    小山田ブルーベリー園は町田市小山田緑地公園隣接の農園。自然豊かな里山にあるので、周辺には新鮮な四季折々の農産物も栽培されています。食べ放題ではなく摘み取り式なので、お好みの木を見つけたら必要な量のブルーベリーを摘み取り買い取ります。自然栽培のため実の熟度合いを見ながら開園しているので、事前に予約してからの来園をおすすめします。園内で養蜂もしており、とれたての新鮮なはちみつも販売していますよ。トイレは無いので公園で済ませてから来園すると良いですよ。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 要予約
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
  • 腰越海水浴場(こしごえかいすいよくじょう)

    腰越海水浴場(こしごえかいすいよくじょう)

    • 海水浴場
    • 関東 神奈川 鎌倉・大船・逗子 鎌倉
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    腰越海水浴場は腰越漁港すぐ横にある海水浴場。毎年夏季限定で海の家が1軒でますので、休憩や更衣室などが利用できて助かります。シーズンオフは公共のトイレやシャワーなどありませんが、シーズン中は、簡易トイレが2箇所と有料のシャワーも設置されますので、お子様連れでのお出かけも安心です。すぐ側に漁協があるので、周辺には新鮮なお魚やしらすなどが食べられるお店も沢山あり、海水浴シーズンだけでなくても楽しめそうです。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 一日中遊べる
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
  • ブルーベリー農園こでら

    ブルーベリー農園こでら

    • 農業体験・味覚狩り
    • 関東 千葉 柏・松戸・我孫子 千葉ニュータウン・印西
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    ブルーベリー農園こでらは千葉県印西市将監川沿いにある農園。入園料は無料で、摘み取ったブルーベリーを100g200円で持ち帰ることができます。無農薬にこだわった大粒のベリーが実っていて、低い位置にも実を付けますので小さなお子様も十分楽しめますよ。川沿いにあるので木陰に入ると少し涼を取ることもできたり、水の音が聞こえる木陰のCAFEでは冷えた麦茶を頂くことができますので、お子様と一緒でも安心です。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
  • 町田市民球場

    町田市民球場

    • 野球場・スタジアム
    • 関東 東京 町田・多摩 町田
    • 3.0
    行った
    1
    行きたい
    1

    午前9時から午後5時まで、2時間単位で利用することができる市民球場です。2時間で3000円の利用料となっています。軟式野球やソフトボールをすることができますので、使用したい場合はお問い合わせください。駐車場を利用する方は、1時間までの利用は無料です。1時間30分までの利用は、100円。それ以降は30分ごとに50円を加算していくことになります。子どもたちの軟式野球やソフトボールで利用してみてはいかがですか?

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • JR横浜線
    • 小田急小田原線
  • ブルーベリーガーデンHIRANO

    ブルーベリーガーデンHIRANO

    • 農業体験・味覚狩り
    • 関東 東京 小金井・国分寺・国立 国分寺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    ブルーベリーガーデンHIRANOはブルーベリー狩りが出来る農園。普段は国分寺ファーマーズマーケットに出品したり直売をしていますが、予約制で摘み取りもできます。農園内にベビーカーで入ることもできますが、比較的低い位置に実を付けますので、小さなお子様でも十分楽しむことができます。摘み取りは食べ放題ではなく、量り売りになりますので、気に入った木を見つけて摘み取り計量して持ち帰ります。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 要予約
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に
  • やまはち農園

    やまはち農園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 関東 埼玉 和光・新座・志木・川越 和光
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    やまはち農園は土支田にある完全無農薬栽培のブルーベリー農園。7月下旬~8月下旬のおもに土曜日午前に開園していて、電話かHPにて予約を受け付けています。食べ放題ではなく、パックなどのグラム販売なので、気に入った味のものを摘み取り計量して持ち帰ります。また、摘み取らなくてもブルーベリーのパック販売も行っていたり、自家栽培のブルーベリーを使ったジャムやソース、ワインなども少量生産していますので問い合わせてみてくださいね。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 要予約
    • 親子で楽しむ
    • 4歳児にオススメ
  • K &Kファーム ブルーベリー園

    K &Kファーム ブルーベリー園

    • 農業体験・味覚狩り
    • 関東 千葉 柏・松戸・我孫子 鎌ヶ谷・白井
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    K &Kファーム ブルーベリー園はふなばしアンデルセン公園や市川市動植物園にほど近い場所にある農園。6月初旬から9月中旬まではブルーベリー狩りができ、9月の中旬から下旬にかけて栗拾いも楽しめます。摘み取り買い取りコースと食べ放題コースがあり、食べ放題コースにも一パックのお持ち帰りが付いてきますので、自宅でも楽しめます。小さなお子様は食べ放題コースにすれば、好きなだけ食べられて楽しいかもしれません。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 要予約
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
  • ブルーベリーガーデン旭

    ブルーベリーガーデン旭

    • 農業体験・味覚狩り
    • 関東 神奈川 伊勢原・秦野・渋沢 秦野・渋沢・大井松田
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    1

    ブルーベリーガーデン旭は東名高速道路大井松田IC近くのブルーベリー農園。都心からも近くアクセス便利な場所にあります。開園期間は朝6時から開園しており、眺めも良い場所にあるので初夏の日差しを浴びながらのブルーベリー狩りは格段に気持ちが良いですよ。ブルーベリーの実は低い位置にもなるので小さなお子様でも十分に楽しめます。ベビーカーを利用したい場合は、比較的平坦な場所の農園を紹介してくださいますので、予約時に問い合わせてみると良いですよ。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 要予約
    • 何度行っても楽しめる
    • 自由研究のネタに
  • ブルーベリープラザ浦和

    ブルーベリープラザ浦和

    • 農業体験・味覚狩り
    • 関東 埼玉 さいたま市 さいたま市 見沼区・岩槻区・緑区
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    3

    ブルーベリープラザ浦和は3.5ヘクタールの園内にハイブッシュ系が18種類とラビットアイ系が7品種が栽培されているブルーベリー農園。もともと苗木の生産販売をしていた為、自己生産された苗木が植えられていて入園料も格安。園内時間制限なしの食べ放題なので、ブルーベリー好きにはとてもおすすめです。ベビーカーでの摘み取りもできますが、園内は土で走行難しいので受付で預けて入園した方が良さそうです。低い位置にも実をつけますので小さなお子様でも十分楽しめますよ。広大な農園のため場所が分かりづらいですが行かれる前に問い合わせ又はHPのチェックをおすすめします。

    • ベビーカーOK
    • 晴れの日におすすめ
    • 何度行っても楽しめる
    • 親子で楽しむ
    • 3世代で一緒に