北永井児童館は入間市三芳町にある児童館。町内在住の乳幼児親子を対象に、生後6か月~2歳未満のひよこクラス・2歳以上のこあらクラスを、乳幼児を子育て中の保護者がお友達を作りやすく育児相談が気軽にできるようにと開催。その他にも0歳~18歳の子たちが気軽に利用できるよう、様々な催しも開催されています。お隣にはこども広場があって、滑り台やブランコなどの遊具もありますので、お天気の良い日はそちらでも遊ぶことが出来ますので、1日中過ごすことも出来ますよ。
創造性と主体性を育む、絵本と遊びの広場、子どもたちのための遊び場。平日は造形活動や積み木、スキンシップ、体操教室など1日1回のワークショップ(参加無料)を実施しています。土日は絵本の読み聞かせを開催。続けて参加することで、子どもたちがステップアップしていける仕組みです。絵本の中の森をイメージした館内に入ると、絵本の登場人物になったみたい。遊びながら自立性と創造力を育むツールとして訪れてみてはいかがでしょうか。ベビーカー置き場や館内にはベビールームもありますので安心です。
レイクタウンにはいくつか子供の遊び場がありますが、うちの娘はココが1番好きなようです。
ボールプールや滑り台はもちろん、おままごとができるような二階建てのおうちがあったり、お店やさんごっこもできたり。お絵かきグッズも絵本もあり。走り回って遊びたい男のコには物足りないのかもしれないけれど、小さい赤ちゃ…
つどいの広場はぐはぐは、生活クラブ越谷生活館一階にある子育て支援ひろば。プレママや未就学児の子どもとその保護者が自由に利用できるスペースを提供しています。ひろば内には、おもちゃや絵本など子どもが楽しめるものが置いてあり、子ども向けや親子向けのイベントや講座なども開かれています。赤ちゃん体操や手遊び、読み聞かせなど、子どもも親も楽しめるものが沢山あったり、子育て相談も行っていたりと、子育てを楽しめるヒントが沢山ありますので気軽に利用してみては。予約の必要がある講座もありますので、事前に申し込みをしてからおでかけくださいね。
ほぼ毎日のようにあいているので、お弁当を持って遊びにいっています。
たくさんのママさんと、いろんな話ができるので、親もストレス発散になります。
スタッフの方々も子育て中の方や終ってる方もいるので、いろんなアドバイスももらえます。
毎月、いろんな講座も開催されていて、予約制ですが、面白いです。
未就学…
MY doubleは、さいたま市の梅の郷通り沿いの住宅街にあるカフェ&ケーキ屋さん。店内はこぢんまりとしていて可愛らしい雰囲気。ケーキ屋さんがベースなのでショーケースにスイーツが並んでいて、テイクアウトもできますよ。毎週水曜日はパンの日で焼きたての手作りパンも並びます。不定期で料理教室も行っていますので、気軽に参加してみては。ホールケーキやカットケーキも購入できますが、しっかりとしたフードメニューもあり、ランチ利用もできますよ。キッズスペースやおむつ交換用のシート貸し出しなどもありますので小さい子連れでも安心です。
キッズチェア、キッズスペースもあります。店員さんもお子さんがいらっしゃるので、子連れに対する理解があり、とてもよくして下さいます。
ツリーハウスカフェnico rico(ニコリコ)は、所沢にあります。広い敷地内には、木の上まで伸びる階段を上がっていくツリーカフェや、遊具の置かれている広場、ドッグランなどがあります。スタンドハウスで食べ物や飲み物を購入して、周りの自然を堪能しながらツリーハウス内で食べることができますよ。ツリーカフェの外では、滑り台付きの複合遊具やドールハウス、丸太の平均台など自由に遊んで過ごすことのできる広場があり、カフェスペースもあるのでピクニック気分で過ごせます。
わかりずらい場所にありますが、中で注文すれば園内の遊具は使い放題で、乳幼児から小学生まで楽しめる工夫がなされています。中でも、遊園地などにある100円を入れて動く乗り物が、タダで乗り放題なのはビックリです。
キッズルームもあり、予約で貸し切りも出来ます。
ママ会や誕生日パーティーなどに使う事も出来…
朝霞市立ひざおり児童館は、朝霞第四小学校そばにある児童館。0から18歳未満の児童とその保護者が利用できます。幼児専用のちびっこルームには、小学生以上は入れませんし、授乳室、おむつ交換台、赤ちゃんトイレなどあり、小さい子が安心して過ごせるようになっています。体育館の様にボール遊びや三輪車などで遊べる遊戯室や、おもちゃなどで十二遊べるホール、工作ができる活動室、絵本や児童書・保護者向けの本などもおいてある図書室など、活動室では持参したお昼をとることもできるので、一日過ごせます。
バス停を徒歩で約3分ほどの場所にあります。児童館は2階でエレベーターから降りてすぐです。ベビーカー置き場は十分な広さがあるため広々と使えます。未就学児と小学生のエリアは分かれているため、ハイハイの赤ちゃんでも安心して遊ばせることができます。
原材料にこだわった手作り洋菓子を販売しているお店。国産の小麦粉、発酵バターを使用し、無添加で体に優しいお菓子が数多く用意されています。また、効能や味を考慮したハーブを使ったお菓子やお茶もあります。マドレーヌ、パウンドケーキは単品はもちろん箱詰めされたものがあるので、自宅用に、お持たせ用にと様々な用途で利用することができます。購入する場合は電話やインターネットで注文しましょう。子どもに食べさせても安心。一度味わってみてはいかがでしょうか。
キッズスペースが自由に作れるようにマットやおもちゃを貸してくれます。オムツ替えスペースもあって、ママ会に最適!6名から1500コースで貸切できました。
2016 12月に移転して広くなるそう。
関沢児童館は、乳幼児と保護者向けの手遊びや読み聞かせの会や、1歳までの親子向けの交流会など、月齢別の会があるので気軽に参加できます。また、定員制ですが2・3歳児のための親と離れて過ごす会もあって、プレ幼稚園としての利用もおすすめ。週末にはパパと子のための催しも開かれますので、パパも積極的に利用してみてくださいね。遊戯室、幼児室、図書室、屋上など、季節ごとにイベントを開催していますのでチェックしてみては。
0歳の頃から良く通っていました。
曜日毎に対象年齢の子達が集まれる日を設定してくれているので、同じ年齢を持つママさん達とたくさん出会うことができました!
スタッフの方も優しく、子育てのアドバイスにのってくれるので、心強かったです。
季節毎にイベントも開催しているので、幼児から小学生まで楽しむことが出…
かわみんハウスは、子育て支援センターや児童センター、スクーリングサポートセンターが入る川島町の施設。0歳から18歳までの子どもとその保護者が利用することができます。館内は乳幼児室や図書室、学習室などに分かれていて、多目的ホールにて、申込み不要の体操やダンス・リズム遊びなど、幼児室では、絵本の読み聞かせや工作などの親子教室など、いろいろな行事が行われていますので、HPチェックして気軽に参加してみるといいですよ。
まだキレイなうちに廃校になってしまった幼稚園を改造した、川島町の子育て支援センターです。幼稚園ですからお部屋も多いし、広くて遊具がたくさんあるお庭も隣接、体育館のようなホールもあって、思い切り遊べます。赤ちゃんコーナーもあるのでねんねやハイハイでも安心して遊べますよ。周辺にお店は何もないのでお弁当や…
川越駅・本川越駅・川越市駅から徒歩約13分。2018年秋に誕生した他にはないスペース・お教室です。手形足形アート・ごろんアート撮影がいつでも楽しめるキッズスペース!季節に合わせてお子様の成長記録をかわいらしくご記念に★ママの手で一緒に作りませんか?ママ同士の集いの場所やランチスペースとしても。スペースのご利用のみもお気軽に。テーブルスペースのアトリエでは、ほぼ毎日!手作り大好きなママのためのワークショップやクラフトレッスンを開催!どれもお子様連れで簡単に作れるメニューばかり。育児の息抜きに・ちょっとチャレンジに!お気軽にお越しください。
店内はとても清潔でスタッフの方の対応もすごく良いです
キッズスペースとしても利用できますが
いろいろなイベントを随時やっているので、オススメです
手作りが苦手でもスタッフさんが丁寧に教えてくれます
埼玉県坂戸市にあるいちご農園。気軽にいちご狩りを楽しむことができると、多くの観光客が訪れる人気スポットです。「紅ほっぺ」「かおり野」「やよいひめ」「彩のかおり」「章姫」など、種類豊富ないちごを栽培しており、色々な種類を味わうことができるのが自慢です。ブランコや滑り台などの遊具が設置されたキッズスペースも完備しており、小さな子ども連れでも気兼ねなく安心して出かけることができるのが魅力です。家族で美味しいいちごを堪能してみてはいかがでしょうか。
「銀座ライオン 川口店」は、埼玉県・川口駅からすぐの「そごう川口店」3階にあるビアレストランです。落ち着いた雰囲気の店内は約60席、分煙となっており、8名から10名ほどで使用できる個室もあります。ソーセージやローストビーフ、ピザなど、ビールに合うメニューが揃っていますよ。またランチ営業も行っており、「ビーフハンバーグステーキ和風おろしソース & LIONカレーライス 」や「牛カルビのビビンバランチ」など、ボリューム満点でこちらも好評となっています。
体の痛み、ゆがみの根本的な改善を目的とした施術を受けることができる整骨院。しっかりとした事前のカウンセリングと検査が行われており、自分に合った施術を受けることができます。初回限定で特別な割引コースも用意されており、施術の効果を吟味することが可能。産後のゆがみを矯正するコースや子どもの姿勢矯正コースもあり、子どもと一緒に通うことができます。院内は明るくさわやかな雰囲気なので、子どもも怖がらずに施術を受けることができますよ。体に不調を感じるならば、一度利用されてみてはいかがでしょうか。
子育て中の方が通いやすいヨガ教室。少人数制で、自分の心と体に向き合ってヨガができるほか、キッズルームが完備されており、子どもの様子を見ながらヨガのレッスンを受けることができます。流し台のついた授乳室もあり、乳幼児を連れていても安心。子どもと一緒にレッスンを受けることも可能で、それぞれチケット制で気軽に通うことができる点もうれしいポイント。産前の体調管理に、産後のダイエットに、ヨガをはじめられてはいかがでしょうか。
GINGER東大宮教室は東大宮駅から徒歩2分にあるヨガスタジオ。天井から吊るされたファブリックに身を委ね、普段使わない筋肉や体幹を鍛えることの出来るエアリアルヨガを体験できます。初心者から楽しめる教室なので、自分の体重で背筋が伸びる感覚を是非味わってみて下さい。また、お子様連れでもレッスンも可能。一人で待てるお子様はキッズスペースで保育士と一緒に、8ヶ月未満の赤ちゃんはママの横にベビーベットを置いてレッスンを受けられますので安心です。話題のポールダンスやバレエ、キッズダンスも習うことができますよ。
日曜以外は基本毎日空いています。
未就学児の為の遊びの部屋というものがあり、手遊びやふれあい遊びをしたりします。
2歳の息子も毎回楽しみにしています。