こども向けの英会話教室などお子さまのための教室が多く開かれている施設。トミカなどのこども向けの会社がイベントを開催していることもあり、小さな子ども連れの人に喜ばれるショッピングセンターになっています。雨の日に遊びに行くのもおすすめです。
レディス・メンズ・キッズファッションを取り扱うお店とベビー総合専門店があり、家族みんなの必要なものがここで揃えられます。おむつ交換台、子ども用トイレ、ベビーカーの貸出、授乳・給湯室もあり、お子様連れでも安心です。ゲームセンターに子ども向けの遊び場が併設されていて、オリナス内の映画館では、赤ちゃん連れでも気兼ねなく映画を楽しめる「ママズクラブシアター」を特定の日にちに開催しています。家族でお出かけしてみてはいかがですか
ここ数年、おしゃれなママの町として注目を集める二子玉川にある高島屋百貨店。 子ども連れのママが楽しめるお店やイベントが盛りだくさんです。 たとえば食料品だと妊婦の方に優しい刺激の少ない体を温める品が紹介されていたり、webで申し込めば参加できるワークショップが行われる会員制サロン「玉川テラス」が大人気。 荷物の一時預かりやベビーカーの貸し出しもご利用いただけるので、小さな子ども連れでもお買い物を満喫していただけます。
府中駅南口直結の駅ビル。総合複合施設。沢山のテナントが入っているのでお買い物に大変便利!TOHOシネマズやトイザラスなど大型店も入っています。TOHOシネマズはママズクラブシアターを開催。月に1,2回の木曜日に赤ちゃん連れで映画を楽しめる日を作っています。みなさん同じ気持ちですから気兼ねなく見る事ができますね。また、3Fには府中市子供支援センターがあり、ママたちの交流や子供達の遊び場として大変人気です。お買い物のついでに是非立ち寄ってみてはいかがですか?
子ども支援センター"たっち"へ行きました。
利用登録が必要ですが無料で、市外の人もOKです(私も市外です)
1歳半の息子と行きました。
あまりの広さにびっくり。歩きたい、走りたい盛りの息子にはぴったりで、雨の土曜日の午後に行って、人は多かったですが気にならないくらい広かったです。
小さなすべり台、お…
「表参道ヒルズキッズの森」は、東京メトロ銀座線、千代田線、半蔵門線の表参道駅から徒歩2分の所にあります。授乳やおむつ替えが出来、お父さんも一緒に入れるベビールーム、ベビーカーの無料貸し出し等があるので、小さな子供連れが利用しやすい施設です。牛乳パックやペットボトルのキャップを使った工作、ガーランド作り、撮影会等、子供向けのイベントが多数開催されるので親子で参加してみてはいかがでしょうか。
授乳室は個室でゆったりでした。キッズスペースもある程度の広さがあるので少し遊ばせるにはよいと思います。
JR武蔵小金井駅からすぐにあるショッピングセンター。アカチャンホンポをはじめ、子供が喜ぶ雑貨屋さんやクレープ屋、ケーキ屋、パン屋などおいしい物が揃っています。ビュッフェや和食・洋食のレストランもあるので、ぜひお出かけしてみてはいかがでしょうか。
ファッション雑貨、グルメ、シネマが揃ったショッピングモール。 メンズ、レディース、キッズのお買い物がここ一か所で行うことができます。 館内は小さな子どもからお年寄りまでご利用いただきやすいユニバーサルデザインを採用。多目的トイレや赤ちゃん休憩室が充実しているため、小さな子どもを連れている方も安心してお買い物をご堪能いただけます。 また、映画をご覧になった際はぜひ半券をレストランなどでご提示ください。 お得なサービスが盛りだくさんですよ。
ベビーカー(2ヶ月~)あります。
授乳室、オムツ交換台などもあり、
エレベーターも3つのゾーンに別れてるので
混雑は避けられます。
赤ちゃん本舗があるので、
困った時はすぐに解決できます。
「北千住マルイ」は、東京メトロ千代田線、JR常磐線の北千住駅から程近い所にあります。駐車場があるので車での利用も可能です。授乳室、ベビーカーの貸し出し、キッズメニューの用意があるレストランもあるので、小さな子供連れでも安心して利用出来る施設です。ベビーやキッズ用品も充実しているので、家族みんなでお買い物を楽しむ事が出来ます。
2階インフォメーションで、A型のベビーカーが借りれます。
また、エレベーターホールには10ヶ月~のベビーカーもあるので、お買い物はとても楽。
ただエレベーターがなかなか来ないので、
急いでる場合は余裕を持って。
5階に赤ちゃん休憩室があって、
調乳用の給湯器と授乳室、
離乳食用のベビーチェアとオムツ…
池袋駅直結で地下からそのまま店舗に入れます。託児室を完備。1時間1080円。6Fのベビー休憩室はいつも人気でカーテンで仕切られた授乳室、ベッド数の多いオムツ替えスペース、たっちでオムツ替えスペース、体重計、離乳食を食べれるようにイスやレンジも完備。ミルク用のお湯もあります。ミキハウスのレストランでは離乳食と大人用の軽食を用意。一緒に食事をとる事ができますよ。おもちゃ売り場は展示している物が多く手にとってお子さんの反応を見てから買う事ができるので安心。近くに寄られた際は是非休憩場所に!
7階フロアにキッズファッションや雑貨、おもちゃが揃っているデパート。子どもの遊び場もあるので買い物に飽きたらリフレッシュできます。授乳室やオムツ交換台もあるので安心してショッピングでき、子どもと一緒に食事ができるレストランも入っているので嬉しいですね
ベビー休憩室がとても綺麗です。
コロナの影響でファミリー向けの授乳室は閉鎖されていますが、女性限定で入れるカーテン仕切りの授乳室は空いていました。
オムツ替え台のよこで体重測定ができたりするのもいいです。
ここがあると安心して買い物できます。
地上9階、地下1階に食料品からファッション、旅行会社まで様々な専門店が入ったショッピングセンター。 館内は各階ベビーチェア、ベビーベッドが置かれ、小さな子どもを連れてのお買い物も快適に過ごすことができます。 ソファ席があるカフェも多いので、子連れのご休憩も気兼ねなく行っていただけます。 また、メンズ、レディースどちらのファッションも取りそろえておりますので、ぜひ家族そろってお買い物をお楽しみください。
7階にベビールームがあります。
オムツ替えやミルクをあげられるスペースはもちろんですが、離乳食を食べさせることも問題なく出来ます。
また部屋の中はおしゃれで子供が好きそうなデザインになっています。
清潔感もあり、利用しやすいです。
7階にしかないのが少し大変ですが、とても利用しやすいと感じました。
ゆっくりたっぷりのお買い物にうれしい3650台分の無料駐車場を備えたショッピングセンターです。日の出ICから至近距離にあります。ユニクロやGU、GAPといったファッションのお店や、たくさんのレストランがあります。室内遊園地やゲームセンター、映画館などのアミューズメントも揃っているので、何度来ても楽しむことができます。家族の休日に遊びに出かけてはいかがでしょうか。
かなりベビー、キッズに力が入っていると思います。
フードコートに授乳室があるのは日の出のイオンモールだけだと思います。レストランもキッズメニュウが充実していて週末はよく家族で遊びに行きます!
桜入口はそろそろ、桜が満開に?
恵比寿駅から動く歩道で移動でき、地下を通れば濡れずに直結して行くことも可能です。地下歩道はガラス張りで電車が通るので周辺ママと子供の電車スポット。地下フロアには子供向け衣料品やおもちゃなどが並び、かわいいお洋服や素材にこだわったおもちゃでいっぱい。同じフロアにはクッションフロアで作られた子供向けの遊び場があり、少し体を動かしたり、不思議なしかけで遊ぶ事ができます。子供トイレや授乳室、オムツ替えベッドなども完備。個人的にもかなりオススメなスポットです!
開放的で危ないものも特に無いため、1歳児くらいのヨチヨチ歩きには最適な遊び場にもなります。
地下一階には授乳室や、オムツ替え、キッズスペースもありました。
中央のバカラのシャンデリアは昼間でもライトが点灯してありとても綺麗でした。
JR八王子駅から直結のショッピングモール。地下1階地上10階のフロアには、食品やファッション、雑貨、カフェ&レストランが揃います。メンズ、レディース、キッズそれぞれのブランドが入っているので、小さな子どもから大人まで買物を楽しむことが可能です。ベビーシートや授乳室が各階に設置され、7階にはベビー休憩室があるので小さな子ども連れでも安心です。休日のお出かけに、家族揃って足を運ばれてはいかがでしょうか。
市民の3歳未満の子供が無料で遊べるスペースがあるので、平日の昼間に連れて行ったりしました。
サポートの方が優しい方ばかりで、ちょっとお手洗いに行きたい場合には子供を見ててくれるので助かりました。
おもちゃも色々揃っているので、子供も楽しそうで帰りたがらない程です。
また行きたいと思います。
8つの大型店舗と100以上の専門店から成る大型ショッピングセンター。家電からファッション、日用品、食品にいたるまで生活に必要なものはなんでも揃います。子供用品関連のショップの充実度の高さはもちろん、柔らかいカーペットの通路や広いフードコート、快適なベビールームは子連れでのショッピングに最適。毎日来ても楽しめちゃいます。
平日は空いています。土日は少し混んでいますが、通行困難なほどではありません。
授乳室は3階にしかありません。
3階は子供服のお店が多い印象です。
4階のフードコートは子ども連れ優先スペースがありました。離乳食の持ち込みもできますし、キッズメニュー用意してあるお店も多いようです。
ベビーカーで行きましたが特に不便さを感じることなく利用できました。通路に余裕があるので移動も楽です。ネット上でタカシマヤ全体の位置関係が分かるものがあれば、前以て効率よくまわれるように計画できたのになと思いました。(私が見つけられなかっただけかもしれませんが)