インターと駅から近いグランベリーモール内にあるモンベルショップ。広い店内なのでゆっくりとお買い物ができます。また高さ15Mのピナクルがあり山登りを小学生から体感できます。アウトドア初心者でも学べるイベントがたくさん開かれているので、こども達とアウトドアに行く前に勉強に出掛けてみても良いですね
子連れに便利なサービスが豊富なショッピングセンター。ショッピングの合間に遊べる子供の遊び場や、赤ちゃん連れにも安心な、設備も整えられ、ベビーカーの貸し出しサービスも便利です。吉祥寺空園は緑が多くくつろげる庭園となっていて、テイクアウトしたお弁当も食べることができます。ショッピングの合間に親子で休憩してみませんか。毎月親子で楽しめるイベントも多く子連れにも利用しやすいショッピングセンターです。
オムツ台や授乳室もあり、利用しやすい施設でした。
ただ混雑してる時は順番待ちなので、授乳室で授乳をしていても、少し外の声が気になることはありました。
授乳室も広くて、オムツ台も綺麗です。
「表参道ヒルズキッズの森」は、東京メトロ銀座線、千代田線、半蔵門線の表参道駅から徒歩2分の所にあります。授乳やおむつ替えが出来、お父さんも一緒に入れるベビールーム、ベビーカーの無料貸し出し等があるので、小さな子供連れが利用しやすい施設です。牛乳パックやペットボトルのキャップを使った工作、ガーランド作り、撮影会等、子供向けのイベントが多数開催されるので親子で参加してみてはいかがでしょうか。
授乳室は個室でゆったりでした。キッズスペースもある程度の広さがあるので少し遊ばせるにはよいと思います。
モール名と同じ、南町田グランベリーパーク駅直結された大型アウトレットモール。緑がゆたかな公園とアウトレット100店など全241店が入る複合施設で、休日には家族連れで賑わいます。青空の下で様々なイベントなども行われ、広い遊歩道や広場があるので子どもも元気に走り回って遊ぶこともできます。キッズメニューが豊富なレストランや、シアターなど、大人から子どもまで一日過ごすことができますよ。施設にはグランドや運動広場もあります。休日は家族で出かけてみませんか。
施設ももちろん広いですが、中に入っているフードコートも子供連れ用のスペースもありおすすめです!
おかあさんといっしょのキャラクターの施設やゲームセンターもあります(^^)
芝生の遊具のある公園もあり1日中遊べます⭐︎
かつて造船ドックとして栄えた歴史ある土地、豊洲にあるこのショッピングモールは、銀座エリアから約6分の好立地に位置しながら海に面した絶好のロケーション。約180のショップ、レストランが集まる、都心では稀に見る大型商業施設です。さらに日本に初上陸した、こどものためのおしごと体験タウン「キッザニア東京」、夕陽やレインボーブリッジの夜景が美しいレストランやバーラウンジ、12スクリーン・1770席の「ユナイテッド・シネマ豊洲」など、さまざまなコンテンツがあるため飽きることなく楽しめます。
赤ちゃんのオムツ替え、授乳室もあり、お湯もあります。赤ちゃん連れにはとても親切な施設です。
サンシャイン水族館をはじめ、ナンジャタウン、J-WORLD、ウルトラマン・ポケモン・キティ・プリキュアなど子供に人気のキャラクターのイベントがあり、こども達が喜ぶこと間違いなし。イベントは期間限定なので、HPをチェックしてからお出かけしてみてくださいね。
授乳室やオムツ交換室はもちろん、プレイルームで遊んだり、飲食ができる親子休憩室やキッズスクエアという託児室があり、銀座での買い物や食事に子ども連れでも便利で安心です。また、銀座テラスではウッドデッキの椅子とテーブルで飲食可能。芝生スペースもあるので子どもと一緒にピクニックのように過ごせ、銀座でのお買い物の途中にリフレッシュでき快適に過ごせます。
明治創業の知る人ぞ知る老舗デパートの本店。新宿駅から地下道を通って雨に濡れずに行けるのでとても便利です。ファッションを中心とした広い店内は子供用品売り場も充実していて、ベビー子供用品のイベントも随時行われています。お買い物で一息つきたい時は、広々とした屋上庭園へ。小さい子供が遊べる遊具もあります。屋上のカフェはキッズメニューもあり、ベビーカーのまま気兼ねなく入店できるお店なので、ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
ベビー子供服雑貨広場はベビーカーでもすいすい進める広さです。他ではあまり見かけないおもちゃもたくさんあって、見ているだけでもとても楽しいです。
ベビールームは広くて清潔。お昼時はファミリーでごった返します。離乳食をあげてるファミリーもたくさんいました。
授乳室の数はもう少したくさんあるとあありがた…
IKEAは憧れの居住空間、北欧型ルームコーディネートを提案するお店ですが、「IKEA立川」には、それだけではない新しい試みがあります。 それは、日本の狭い住環境に合わせたルームコーディネート、そして商品提案です。 和室のルームコーディネートという既存店にはない新しい取り組みをしています。また、子どもの一時預かり施設「スモーランド」 があります。スウェーデンの森をイメージしたというプレイルームにはいくつものコーナーがあり、利用する子どもたちを飽きさせないほどの遊具がそろっています。
店内はとても広いですので、ベビーカーを押して歩いても邪魔になりません。
IKEAは全部見て回ると時間がかかるので、授乳室があり便利です。
離乳食を持って行って食べさせてたのですが、子供用の椅子もあるので良かったです。
子供の物も多く売っているのでとても楽しめると思います。
歩くようになったら子供が迷…
二子玉駅からもアクセス良好なショッピングモール。子連れに優しいショッピングモールで、ベビー休憩室を全6個所、ほぼ各フロアにキッズトイレを完備してます。また、タウンフロント4Fにはマットレス敷きフリーキッズスペースなども完備しており、子ども達の気分転換に利用される方も多いです。多彩なショップが揃い、家族でショッピングを楽しむには最適です。
いろんなお店が沢山並んでおり、授乳室やオムツ替えスペースが完備されていて家族連れが多いです。ベビーカーでも不便なく行けます。
屋内にあるので雨の日でも楽しくお店を回ることが出来ます。飲食スペースには小さなお子様の背丈に合わせて作られた椅子と机があるスペースもあります。お手洗いにはオムツ替えのなどのベッドも沢山あり、とても便利です。お子様が大好きなトミカショップやプラレールショップもあるので夢中で遊んでしまいそうです。ソラマチ限定商品もあるのでぜひチェックしてみてください。
渋谷から直結でアクセスの良いハイセンスな渋谷ヒカリエは、子供連れでも安心して、ショッピングができる複合施設です。B2Fのベビールーム、スイッチリビングは、授乳やオムツ替えはもちろん、パパも一緒に入れるコミニュケーションルームは一緒に食事もできる空間となっています。施設も広く、ベビーカーでもゆっくりお買い物が楽しめます。渋谷に遊びに行った際は是非立ち寄ってみませんか。
ヒカリエのオフィスの27階にある
LINEのオフィスに座談会でお伺いしました!
子どもが遊ぶところやキャラクターが
沢山いて可愛かったです♡
普段は入れないので
貴重な経験ができました!
こちらでイベントをやる事もあるようなので
またお伺いしたいです♡
ミッドタウンはベビーカーが借りられ、また各フロアにベビーシート設置のトイレがあり、ベビールームもあって子連れにとても優しいです。併設されている公園内にも授乳スペースやおむつ替えシート設置のトイレもあり安心して訪れられます。また、大型連休の時にはお子様向けのイベントをいくつか企画していて、ワークショップなどを楽しむことができます。
大型連休などにはキッズイベントも盛りだくさんで、何より芝生広場が魅力。
施設もきれいで、休憩室などはミッドタウンならではのデザイン性の高い映像が流れています。
また、祖父母と三世代で出かける先としても安心の場所です。
「アカチャンホンポアリオTOC店」は、JR山手線、都営地下鉄線の五反田駅から徒歩8分の所にあります。駐車場あるので車での利用も可能です。ベビーの衣料、雑貨、オモチャは勿論、マタニティ用品も揃っています。ハイハイレース、お話会、おたんじょうび会、栄養相談会等のイベントが開催されるので、お買い物以外にも色々と楽しむ事が出来ます。
とにかく広い!品数豊富です。混んでいてもベビーカーがすいすい通れます。子どもも飽きずに買い物できます。
多くの専門店とレストラン、広いフードコートのあるショッピングセンターです。フードコートの近くの無料キッズスペースは、やわらかい床素材なので赤ちゃんも安心です。3階には室内遊園地、子ども専用美容室、料理教室、英会話教室など、子どもの遊びや体験に一役買ってくれる施設が豊富です。1階の保育園は一時保育にも対応。育児のちょっとした息抜きもできますよ。
子供はまだ小さいのでよく分かっていなかったみたいですが、子連れでもパパママは楽しめると思います。