最寄り駅の出口からすぐの場所にあるラジオ会館です。1950年の会館という歴史があります。また、この会館の前身となった西東書房は1983年の創業です。2014年に新ビルがオープンし、今では地下1階から地上10階までが全てこのラジオ会館となっています。イベントスペースや本屋さん、ホビーショップ、雑貨、ギフトショップと、様々なジャンルのお店が入っていて、見所満載です。子どもが大好きなものがたくさん置いてありますので、是非ご家族でお立ち寄りください。
最寄り駅から徒歩2分、アニメグッズの販売やカフェスペースでの様々なイベントが行われている、アニメ好きのためのショップです。ここでしか入手できないグッズが販売されているので、アニメ好きな方は絶対にお立ち寄りください。子どもから大人まで、アニメが好きという共通点で盛り上がる場所です。駅から近いので、とっても便利。楽しいイベントも多数開催されています。お見逃しのないように、まずはホームページでチェックしてみてください。
銘菓雷おこしをテーマに様々なサービスを提供しているビル。2階にはお土産売り場、お休みどころが、3,4階にはお食事処が、5階には貸しホールが用意されています。また、別館では雷おこしの製造体験をすることができます。作り立ての雷おこしは、お土産でもらうものとは一味違う仕上がりで、好きになること間違いなし。自宅で雷おこしを作ることができるキットが付いてきます。東京観光の一環に、家族でのお出かけに、気軽に訪れてはいかがでしょうか。
タオルの名産地今治で作られたこだわりのタオルを販売しているお店。吸水性に優れ、肌当たりの優しいタオルは、デザインが豊富に用意されており、出産祝いをはじめ、子ども向けのお祝いに最適。タオルケット、スタイ、おくるみなど、様々な商品が用意されています。また、刺繍をしてくれるので、オリジナリティーあふれる逸品に仕上げてくれます。ベビー用品以外にも、大人が使えるマフラーやストールといったデザイン性の高い商品も販売されているので、家族でのお買い物に足を運ばれてはいかがでしょうか。
2008年に設立された、最高のソックスとアンダーウエアのショップです。ソックスとアンダーウエアという、日常生活に必須のアイテムに、カラフルなデザインと高品質・創造性・クラフトマンシップを兼ね備えさせるということを目的に作られたブランド。現在では90以上の国で取り扱われているという、人気ブランドです。男性用・女性用・子どもと赤ちゃん用がありますので、ギフトにもぴったりです。お子さんも含め、ご家族でご愛用ください。
東京都中央区にある子供服専門店です。出産準備に必要なアイテムから、子供服・靴・小物・おもちゃまで、幅広いジャンルのアイテムを豊富に取り揃えています。安心の日本製のみを取り扱っているので、ギフトとして選ぶのもおすすめですね。子供と一緒でも来店しやすい雰囲気なので、気軽に出かけてみてはいかがでしょうか。
東京都台東区にある子供服専門店です。新生児から児童までの洋服や小物などを取り扱っているほか、おもちゃなども種類豊富に取り扱っています。さらにベビーカーなど出産準備に必要なアイテムも多く取り扱っているので、幅広い目的で利用することができます。子供と一緒にも買い物しやすい雰囲気のお店なので、気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
ラルフローレンの直営店。上品でありながら活発な印象を与える服が得意なブランドで、メンズ、レディース、子ども服など老若男女に合わせて展開されています。洗練されたデザインでブランドを主張しすぎないので子どもに着せても嫌味に見えません。また、ベビー服も置いてあり、こちらはプレゼントにも最適。落ち着いた雰囲気で、ゆっくりと買い物を楽しむことができるので、家族での休日のお出かけに足を運ばれてはいかがでしょうか。
おもちゃのアウトレット店。男児用、女児用にかかわらず、様々なおもちゃがアウトレット価格で販売されています。最新とは言わずとも、あらゆるジャンルのおもちゃが用意されているので、子どもの求めるおもちゃが必ず見つかることでしょう。販売期間が終了し、探していた逸品が見つかるかも。知育玩具からフィギュアまで揃うので、小さな子どもから大人まで夢中になること間違いなし。食品スーパーに併設されているので、夕飯のお買い物がてら子どものプレゼント選びに利用されてはいかがでしょうか。
中古おもちゃの販売、買取を行っているお店。店内には所狭しと様々なおもちゃが置かれています。ミニ四駆、ガンプラ、仮面ライダー、ウルトラマン、フィギュアなど、子どもはもちろん大人も夢中になるおもちゃが勢ぞろい。プレミアアイテムを見つけることができるかも。また、自分の持っているおもちゃを買い取ってもらうことも可能で、送料無料で送付し査定してもらうことができます。お宝を探しに、親子で足を運ばれてはいかがでしょうか。
町田駅からすぐの場所にあるビルの4階部分にあるホビーショップ。店内にはカードを中心とした商品が並べられており、レアなカードが目白押し。欲しいカードを探すことはもちろん、カードゲームイベントも開催されており、初めてカードゲームに触れる方には初心者向けの教室も開催されています。専門知識を持ったスタッフが指導してくれるので、子どもでも安心して参加することができますよ。カードの買取も行われています。興味がある方は気軽に足を運ばれてはいかがでしょうか。
西武百貨店池袋店6階にある子ども服ブランド。ヨーロッパの高級生地を使用したベビー服が揃えられており、子どものおくるみやスタイをはじめ、記念日のお出かけ服を選ぶのに最適なブランドです。また、シックな色調とおしゃれなデザインで、プレゼントにも最適。普段使いするには高級なラインなので、喜ばれること間違いなし。こちらの店舗があるフロアには託児室や子どものおむつ交換台が付いたトイレもあるので、子ども連れでのお買い物がしやすい点もうれしいポイント。休日のお出かけに、家族で足を運ばれてはいかがでしょうか。
最寄駅から徒歩約1分の場所にある、デパートの7階に入っている、赤ちゃん服、子ども服、雑貨などを取り扱っているお店です。お母さんの気持ちになってものづくりをしましょうという、創業者たちの精神をずっと受け継いできているお店。こだわりの肌着も、安全を考えて作られているガラガラも、手刺繍で丁寧に作られている商品も、全て、安全性を第一に考えられています。幼児から使い始めるかわいい食器などもありますので、ギフトにもぴったりです。
木製のおままごと用おもちゃをメインに商品が並ぶおもちゃ屋さん。かわいらしい見た目のおもちゃが所狭しと並べられており、季節の行事に合わせた限定品を手に入れることができます。女の子はもちろん、男の子の知育玩具としての性質も持つので、子どものプレゼントに最適。店舗では実際に手に取って遊んでみて好きなおもちゃを決めることができます。家族でのお買い物がてら、気軽に立ち寄られてはいかがでしょうか。
「エルファ」は、東京都渋谷区・恵比寿三越B1Fにあるベビー&キッズ関連グッズや生活雑貨を取り扱っているお店です。人気のブランド、「ジーノ」や「はらぺこあおむし食器シリーズ」、「プリシャス」や「ビリボ」など、様々な商品を取り扱っていますよ。駅から預保約5分のところにあり、11時から20時までの営業となっています。出産祝いや入園・入学準備などに利用される方も多い人気店となっています。フェイスブックでは商品の情報やイベントの紹介などもされていますよ。