【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】「水道橋麺通団」は、うどん屋さんです。立地も良いので、後楽園やラクーア、東京ドームでのイベント等の帰りに立ち寄るのにもぴったりです。その日の天候によってうどんの質を考える、本場讃岐うどんをいただくことができます。メニューはベーシックな基本形21種の他、季節物や期間限定物がありますよ。毎日食されても飽きることのないメニュー、そしてトッピングのバリエーションも豊富です。お酒やおつまみ、そしてデザートなども揃っており、どの年代でも楽しめるお店となっています。
最寄り駅から徒歩3分、蕎麦割烹のお店です。お蕎麦はもちろんのこと、天丼も人気メニューです。大きなエビの天ぷらがどーんと2尾のっている丼。これは美味しいです。エビのプリプリがたまりません。甘いタレがかかったご飯も美味しくてお箸がすすみます。天ぷら蕎麦も、天ぷらの美味しさでついつい蕎麦がどんどんすすんでしまいます。お座敷席とテーブル席があるので、子どもが一緒ならお座敷席でくつろいで座るのがオススメ。
最寄駅から徒歩5分、お店の製麺機で作っている作りたてのうどんを食べられるうどん屋さんです。国産小麦100パーセントの美味しさは、さすがうどん屋さんの味。うどん、天ぷら、手作りのいなりやお結び、さらにトッピングの明太子や温泉たまご、とろろなどを乗せることもできるので、自分だけの美味しさを堪能できます。好きなトッピングをお楽しみください。子どもが大好きなカレーうどんもオススメの美味しさ。さっぱりとざるうどんもグッド!
地鶏とそばを中心とした料理が提供されているレストラン。店内はシックな色調でまとめられた落ち着いた雰囲気。テーブル席がゆったりと置かれ、パーテーションで区切られたテーブルもあるので、小さな子ども連れでも気兼ねなく入店可能です。アトレ大井町の6階にあり、アクセスしやすい立地にある点も嬉しいポイント。こだわりの地鶏とそばがセットになったメニューや、コースも用意されているので、味はもちろん量も満足できること間違いなし。気軽に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
「あずみ野」は、羽田空港内にあるお蕎麦屋さんです。北海道産のそば粉を使い自家製麺した蕎麦と、オリジナルの出汁が自慢のお店。店内は約40席、小上がり席あり、こちらの席のみ予約もできます。せいろそばや天せいろ、出汁巻き玉子、「あずみ野御膳」や「牛とろそば御膳」などのセットメニューなどがあります。ランチ時には行列ができるほどですが、お蕎麦屋さんということもあり回転率は早いです。6時から20時までの営業となっています。
岩手の蕎麦と季節料理を落ち着いた空間で愉しむことができるお店です。低温貯蔵の石臼挽きそば粉は、自社生産の玄そばを含め、すべて日本国内で採れたものです。岩手県、八幡平市にある、創業65年の日本そばを主体とした製麺会社のこだわりの蕎麦を堪能できるお店です。安心安全の蕎麦なので、子どもでも安心して食べさせることができます。駅から徒歩5分程の所にあるので、電車での利用が便利です。専用駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあります。
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】白金にある著名人も通う美味しい蕎麦やさんです。駅からは少し距離がありますので、電車での利用の場合には、バスを利用してください。駐車場はありませんが、近隣にコインパーキングがあるので、車での利用の場合には、そちらを利用してください。店内には、二人用のテーブル5卓と四人かけのテーブル1卓の14席あります。お昼は予約ができないので、特に人気があります。週末のランチタイムは行列ができるので、時間にゆとりをもっての訪問をオススメします。
「新勝庵」は、東京都三鷹市にあるうどんやそばが人気のお店です。店内は約40席、座敷席もあり子供連れの方々も多く利用しています。「きつねうどん」や「月見うどん」、「せいろ」や「おろしそば」、「五色そば」、「天丼セット」や「カツカレー」などメニュー豊富に揃っています。11時から14時半、15時から22時半までの営業、火曜日が定休日となっています。駐車場も3台分完備されています。貸切にすることもできます。
京王井の頭線、吉祥寺駅公園口 徒歩10分、「京金」は、メニューが豊富でリーズナブル。蕎麦の他に、焼き鳥、ラーメンやカツ丼、うな重も食べられるお店。蕎麦はなかなかこしがあって、つゆも出汁が効いていて美味しい。大盛りを頼むと結構な量だ。店内のテレビがずっと点いていて、新聞や漫画が置いてあって。なんだか懐かしい気持ちになるお店。こういうお店はずっと前から変わらず、これからも変わらずにいてほしいと思う。
手打ちのそば、うどんのおいしいお店です。駅から徒歩1分ほどのところにあるので、電車での利用が便利で、気軽に立ち寄りやすいお店です。店内はテーブル席と座敷席があります。座敷は小さな子ども連れでも安心して利用できます。テーブル席はベビーカーのまま入店もできます。「老舗」といったような佇まいで、歴史があると言った雰囲気のお店です。子どもでも食べやすいメニューなので、子ども連れでも安心して食事を楽しむことができます。
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】ぶっかけうどんやつけうどんなどを味わうことができるお店。赤羽駅から徒歩10分のところにあります。店内はカウンター席とテーブル席があり、家族連れにおすすめですよ。メニューは、かけうどん、カレーうどん、ぶっかけうどん、つけうどんなどがあります。おでんや天ぷらなども味わうことができますよ。また、天丼やイクラ丼などのミニ丼セットもあります。ぜひ一度、家族で食事に出かけてみてはいかがですか。
懐石も味わえるおそば屋さんです。ランチタイムのみ子供メニューがあるので、訪れるならランチがおすすめ。2階に座敷の席もあり、お子様椅子も一つだけ用意があるとのこと。予約もできるので、家族で行ってみてはいかがでしょうか。夜はお祝い事などでの利用にも適しています。
本格的な武蔵野うどんが食べられる小平のうどん屋さんです。武蔵野台地で作られた粉を使い、少し茶色がかった麺が特徴の「武蔵野うどん」。コシが強く、力強い触感が特徴のうどんです。ここでは地粉を自家製麺所で毎日打っている本物の「武蔵野うどん」が味わえます。豚バラたっぷりの肉汁うどんがおすすめ。
「曙亭」は、八王子・高尾山の山頂にあるお店です。おそばやうどんのメニューが揃っています。また、じっくりと煮込んであるおでんも人気があります。こちらのお店に立ち寄るのを目当てに、登山をする方もいるほどです。富士山も見え、ロケーションもばっちり!おそばやうどんは、注文して5分ほどでできあがります。一番人気は「とろろそば」!そばは太めで田舎風のそばです。スープは甘めで、とろろとマッチ!ポイントとなっているうずらの卵は高級たまごを使用しています。
「やまびこ茶屋」は、八王子・高尾山の山頂付近にあるお店です。創業昭和20年の老舗店。喧騒から解放され、山頂の静かにゆったりとした中、食事が楽しむことができますよ。座席数も多く、一人から団体まで、多くの方が利用しています。高尾山名物のとろろそばをはじめ、菜そばやうどんなどが人気です。山菜きのこ汁とおにぎりのコンビも最高です!おでんや焼き鳥などの一品料理も揃っています。登山を楽しみ、休憩するのにぴったりなお店です。