渋谷駅から徒歩10分。オルガン坂にあるカフェレストラン。テラス席が広いので、天気の良い日にはテラスでゆっくりランチがオススメ。店内も100席以上と広く、リラックスできる空間が広がります。
東京を訪れる人々の眼と心を豊かに、幻想的な空間を提供してくれる美術館。2010年に開館して以来、既に100万人以上もの人々が訪れており、レトロな赤レンガ造りの建物は一際目を惹きます。また、館内は全てバリアフリーになっており、エレベーターやベビーカー、車椅子用のトイレなどの設備が充実。西洋美術を中心とした展示室のほかに、緑の多い中庭や暖炉、趣のあるカフェなどがあるのでちょっとした休憩に立ち寄ってみるのもいいですね。
3階にある授乳室は広々しており(おしめ交換台は5台あります)使いやすいです。土曜日の午後に利用しましたかま空いてましたので穴場かもしれません。
京王あそびの森 HUG HUGは京王線の多摩動物公園駅を出てすぐの場所にあるキッズパーク。木の温もり溢れる館内には、木製遊具で木の優しさに触れながら遊んだりハイハイの赤ちゃんんが安心して遊び回れる木育スペース、木で出来た大型複合遊具のある体育スペース、考えて遊ぶ玩具やワークショップがある知育スペースがあり、年齢に合わせて色々な楽しみ方が出来ます。また、ネット遊具のあるイベントスペースや2階にはミニSLがあったり、線路の内側にはCAFEもあるので、お子様が遊ぶ姿を眺めながら寛ぐことも出来ますよ。授乳・オムツ替えの設備もきちんとありますので、安心しておでかけ下さいね。
小さい子から楽しめるようにエリアが分けられている。
ただ、ここの目玉というべきハグハグの木を、親が支えつつもわりも自力で楽しめるのは、4歳くらいからになると思う。
(もっと小さくても楽しめると思うが、親のサポートが増大します。なお、ロープが大人の足裏にはなかなか痛いです笑)
トイレが電車になって…
只今、ビルの工事に伴い騒音がございます。気になる方は日曜日のご予約をお願い致します。!お客様の「キレイ」を相談しながら創っていくサロンとしてサービス・接客・価格ともに大好評をいただいております。美意識の高い大人女子の髪に艶を与える髪質改善専門サロンです★ (提供:ホットペッパービューティー)
My Gymは0歳から13歳のお子様の為のフィットネスジム。生後2ヶ月~保護者同伴で参加出来るクラスもあり、赤ちゃんのための楽しい歌やダンス、交流が出来ます。世界中で統一されたプログラムをネイティブのインストラクターが英語で進行するため、コミュニケーション力や積極性の向上も期待できます。毎週変化する多彩なプログラムを、ジム内のフィットネス遊具を使って総合的に運動能力を高める為、子供の可能性を引き出したり、英語のコミュニケーション力もつくかもしれませんね。月齢別にクラス分けされていますので、お子様に合ったプログラムが受講出来ます。
都営住宅団地の向かいにある公園です。公園内の池でヤゴが育っているため、秋になると様々なトンボが飛び交う様子からトンボ公園の愛称で慕われています。また、ホオノキやスイレンなどの四季折々の花々が咲くので、おすすめです。
東京メトロ東西線南砂町駅にある工事インフォメーションセンター。東西線の輸送改善のために行っている大改良工事に関しての期間、内容、進捗状況などを説明するPRルームです。建物には15,000系が描かれており、電車好きにはたまらないデザイン。内部には工事の年表や、未来の南砂町駅の様子を映し出す「ジオラマシアター」、東西線の運転シミュレーター(南砂町~西葛西間)があり子どもから大人まで楽しめます。
3/23、併設の公園でやっていたスナチカ祭に行ってきました。毎年やっているみたいです。
小さなお祭りですが、もちつきや、大道芸があり、子は楽しそうでした。
普段は、東西線のシミュレータや、プラレールを見て遊んでいます。電車好きなお子さんは喜ぶと思います。
ホテルニューオータニ東京ロビィ階にあるカフェ&ダイニング。スイーツメニューが充実しており、気軽なカフェ利用にも最適です。人気の下町の洋食屋厨房シリーズをはじめ、シェフこだわり食材を使用した料理などを提供しており、ランチやディナー利用も可能です。時期によっては、スイーツフェアなども開催しており、人気があります。店内はテーブル席中心で、ベビーカー入店も可能。ハイチェアなどの貸出もあるので、必要に応じて借りることもできます。ぜひ、美味しいスイーツや食事を堪能してみてはいかがでしょうか。
神泉駅からも徒歩圏内、徳島県の食や文化をテーマとした複合施設「Turn Table」。館内にはレストランや宿泊施設、マルシェが入っており、徳島の魅力を感じることができます。当館1階と2階のレストランでは、徳島県産の旬の食材を使用した多彩な料理を楽しむことができますよ。契約農家から仕入れる新鮮野菜を使用したメニューは女性にも人気があります。お得なランチセットやディナータイムにはコースなども用意しており、用途に合わせて楽しむことができます。店内はテーブル席中心で、ベビーカー入店も可能。気軽な子連れランチにもおすすめです。
渋谷区にある植物園。1階はせせらぎが流れるグリーンガーデンとなっており、バナナ、バオバブ等の熱帯植物を中心に、食虫植物や多肉植物等も含めて、約20品種の植物を観察可能。2階の学習エリアでは、デジタル図鑑の閲覧が出来たり、企画展示や体験プログラムを行っています。自然を題材にしたおもちゃで遊べるコーナーもあるので、家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
東京都北区志茂にある温水プール、ホール、和室を備えた区の施設。健康維持増進と地域のコミュニティ活動の拠点。清掃工場の焼却熱を利用した温水プールはリゾート感たっぷり。長さ72mのウォータースライダーは変化に富んでおりスリル満点。他にも25mプール、流水プール、すべり台のある子ども用プール、ジャグジー、サウナまで充実の設備。大人400円、子ども100円で利用できるとあって、家族連れや年配の方が多く訪れます。
設備が清潔です。未就学児向けの浅いプールと滑り台もあり、浮き輪などの持ち込みもできます。長期改装工事になりますのでご注意下さい。
下北沢駅からも徒歩圏内にある回転寿司チェーン店元祖寿司の下北沢駅前店。市場から直送される、新鮮な鮮魚を使用したネタのお寿司を低価格で提供しています。ネタの種類も豊富で、季節フェアなども開催しています。巻物や子ども向けにさび抜きのお寿司なども握ってもらえるので、子連れ利用の際も安心。一品料理なども豊富に揃うので、家族連れにも人気があります。店内はカウンター席のみとなり、ベビーカー入店できる座席に限りがあります。ある程度きちんと座席に座って、食事ができる子どもからの利用をおすすめします。
神保町駅からも徒歩圏内にある回転寿司店。リーズナブルな値段のネタのお寿司が多く、お得に楽しめるのは魅力。多彩なネタが揃い、旬の鮮魚を使用したネタのお寿司なども必見です。巻物や軍艦、さび抜きなどのお寿司も握ってもらえるので、子ども連れにもおすすめ。店内はカウンター席のみで、背もたれの無い椅子となります。ベビーカー入店できる座席は限りがあるので、ある程度きちんと座席に座って、食事ができる子どもからの利用がおすすめ。平日は近隣にお勤めの会社員で賑わうので、子連れの方は土日の利用がマスト。子連れランチやディナー利用にいかがでしょうか。
千歳温水プールは区立プールでありながら、流れるプール、ウォータースライダー、ジャグジーや浅い幼児用プールまである、ちょっとしたプールの遊園地のような場所です☆25mのプールは6コース分あり、本格的に泳ぎたい人のコースとフリーコースと別れているので、自由に楽しめます。広い施設を存分に使った、高い天井で開放感を感じながらのんびり。区立のプールの大きな魅力であるお手頃料金で思いっきり遊べる温水プールです。
オムツがとれてる幼児から利用できます。
プールの他にジャグジー等、充実していますよ。
目黒通り沿いのアンティーク家具店2階にあるイタリアンレストラン。本格イタリアンをカジュアルに楽しむことができるお店です。店内はテーブル席中心ですが、ボックス席などもあり、子ども連れの方もゆっくり食事が楽しめます。個室も完備しており、用途に合わせて利用することもできますよ。8~14名程度で貸切も可能なので、パーティー利用などにも最適。赤ちゃん連れの方は離乳食持ち込みも可能で、ピザメニューやパスタを大盛りにしてシェアしながら楽しむこともできるので、子連れ利用の際も安心。週末は混み合うので、子連れ利用の際は、平日のランチタイムがおすすめです。
平日のランチに利用しました。店内まではエレベーターでベビーカーでも安心です。
ベビーカーでも良いですか?と聞くと凄く親切に対応して下さり、横付け出来る方が良いですよね、とカウンターの席に案内してくれました。
お料理も頼んですぐ出てくるので子供が愚図る前にささっと済ませる事が出来ました。味も良かったで…