「薩摩焼肉 黒桜 (くろざくら)」は、東京都中央区にある黒毛和牛のステーキが人気のお店。おしゃれで落ち着いた雰囲気の店内は約60席、個室もあり様々なシーンに対応しています。お料理はセットメニューの他、「名物 衝撃の黒桜ロース(250g)」や「とろける極上カルビ」などの単品メニューも揃っています。また、ランチ営業も行っており、「黒部和牛特製牛丼」や「黒毛和牛極上煮込みハンバーグ」などが手頃な価格でいただけると人気です。11時半から14時半17時半から23時までの営業です。
日本三大地鶏の最高峰の「比内地鶏」をはじめとした、備長炭焼きをメインに楽しめる鶏専門店。個室や座敷があるので小さな子供も安心して食事が楽しめます。離乳食の持ち込みやベビーカーでの入店も可能。ランチタイムのみ全席禁煙になります。新鮮素材を1本1本店内で串打ちし調理した焼鳥はもちろんのこと、自家製つくねや揚げ物、厚焼き玉子と子供も楽しめるメニューが豊富です。ランチタイムは子連れでゆっくりおいしい鶏料理を堪能してみてはいかがですか。
やまらぁは、人形町で人気のラーメン店。鶏白湯の名店で塩ラーメンがおすすめですがみそのつけ麺も人気です。最近人気の台湾まぜそばもあり夏は冷やしで冬は温かく、リピートしたくなる逸品。鶏白湯なら優しいお味なのでお子様でも食べられますね。店内にはカウンター席しかなく入り口で食券を買って店内に入ります。ランチタイムの混雑時を除けばお子様連れでもゆっくり食事出来るかも。優しい店長さんがお子様連れでも歓迎してくれます。
新東京焼肉 遊心(あそびごころ)は和食と焼肉が融合した新しいテイストの焼肉店。席数26席と少な目ですが、ベビーカー横付けもできますしお座敷もあるのでお子様と一緒でも安心です。しっとりとした店内でさっぱりとした焼肉をぜひ味わってみてください。化学調味料を一切使っていない今までの焼肉にはなかったお味にびっくりすること間違いなしです!
August Moon Cafe(オーガストムーンカフェ)はロケスタジオThe LOCK 1Fにあるカフェ。レンガ壁の外観にアイアン窓が目印で店内にはバーカウンターがありお洒落な雰囲気たっぷり2階はショップ・3階はフリースペースになっておりロケ用に貸し出されたりしているんですよ。カフェでは、ニューイングランドクラムチャウダーをはじめアメリカ東海岸を中心としたお料理や、クラシックなアメリカのSweetsをいただくことが出来ます。ベビーカーでの入店も可能ですが、テーブルやカウンターは席が高めなので子供と目線が合わなくて寂しいかも。授乳やおむつ替えは2階のショップのドレスルームを貸していただくこともできそうなので、店員さんに相談してみてくださいね。
都寿司は、日本橋にある老舗の寿司店。店内はカンター席にテーブル席があるこぢんまりとした昔ながらのお寿司屋さん。寿司ネタとシャリが分かれた二重ちらしや数量限定のにもの丼などがランチタイムの人気で、にもの丼なら火が通っているのでなま物が苦手な子でも食べられますね。シャリ具共に大盛りもできるので取り分けにもおすすめです。個室もあり、お座敷テーブルなので小さい子連れでの来店の場合はブランケットなど用意するといいですよ。
最寄駅の出口に直結しているホテルの最上階に入っている、鉄板焼きのレストランです。平日は午前11時30分から午後2時30分までのランチタイムと、午後5時30分から9時30分までのディナータイムに営業しています。週末と祝日のランチには、午前11時30分から午後1時までと、午後1時30分から3時までの2部制。ディナータイムは午後5時30分から9時30分までの時間に営業しています。週末にはブッフェメニューや子ども用の値段も用意され、個室の用意もありますので、家族全員で楽しめそう。
複数の駅から3分ほどでアクセスできるという便利な場所にある、カフェラウンジとホステルです。カフェは午前7時から11時30分までのモーニングと、午前11時30分から午後3時までのランチタイムと、午後5時から夜10時30分までのディナータイムに営業しています。ランチ限定メニューには希少部位カイノミのロースビーフ丼もあり、是非一度試してみたいもの。また日替わりランチのパスタなどもあって何度行っても飽きません。
東京都中央区にあるビアホールです。本場のアメリカンクラフトビールを味わうことができる店として、大人の人たちから高い人気を誇っている店。ビールと一緒に楽しみたいこだわりの炭焼き料理も美味しいと評判です。完全無農薬の野菜を使ったメニューも豊富に揃っているのもポイントが高いですね。家族で食事に出かけてみてはいかがでしょうか。
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】「日本橋玉ゐ日本橋室町店」は、江戸前の穴子料理が人気のお店です。お店の外観は趣のあるたたずまいで、店内も昭和を感じさせる渋い空間となっています。人気メニューの「あなご箱めし」は、〆にお茶漬けとしても食べられ、いくつもの味を楽しむことができますよ。他にも、穴子の肝串、えんがわ串など希少部位を食べることもできます。1階と2階があり、1階は禁煙となっています。限定で穴子丼とお刺身がつくランチがあり、人気ですぐ売り切れてしまいます。
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】日本橋の隠れ家的イタリアン。昭和通り沿いのオフィスビルの地下にある隠れ家的イタリアンレストランです。店内には大小個室も用意されていて、音響やスクリーンなどの設備が整っているので、宴会利用の他、ウエディングパーティなどにも対応していただけます。お料理は大人気のキャベツとアンチョビのパスタをはじめとする、身体に優しいイタリア料理がそろいます。前菜からパンやデザートにいたるまで、全てのメニューがシェフの手作りで、やさしい味付けに定評があります。
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】「稲庭うどん 割烹 日本橋 古都里 日本橋本店」は、水天宮の近くにあるうどん屋さんです。いつも多くの人で賑わっている人気店です。単品のうどんメニューも豊富に揃っており、御膳メニューもありますよ。天ぷらやお刺身などの一品料理も充実しているので、お酒を飲みながらくつろいでいるお客さんもいらっしゃいます。ランチタイムは禁煙になるので、子ども連れでも安心ですね。店内は、テーブル席がゆったりと配置されてあり、落ち着いた雰囲気となっています。
東京都中央区のハーブティー専門店。人形町のティーサロンです。ティーコンシェルジュ在中のティーサロンで、本格的なハーブティーや紅茶がリーズナブルにセルフサービスでいただくことができます。注文はカウンターにて先払いのセルフ型ティーサロンでラグジュアリーな雰囲気ではありませんが、取り扱うお茶類は産地にこだわり、オーガニックのものがそろいます。珍しい有機栽培の紅茶も各種そろっています。
「室町砂場」は、日本橋にある蕎麦が人気のお店です。こちらは、「天ざる」や「天もり」発祥のお店でもあります。更科粉で打つのどごしのよい「ざる」、一番粉の香り高い「もり」共に、とても人気があります。また、ごま油100%で揚げた天ぷらは、からりと香ばしい食感を楽しめます。現在は5代目亭主ですが、ずっと変わらない味を守り続けており、多くの人に愛されているお店です。落ち着いた店内からは坪庭が見渡せ、また、座敷の個室もありますよ。
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】神田にあるチェーン店の蕎麦やさんです。駐車場はありませんが、駅から徒歩2~3分程の所にあるので、電車での利用が便利です。店内は32席ほどあり、個室もあるので、小さな子ども連れでも、周りを気にせずに、ゆっくりくつろぎながら食事を楽しむことができます。個室を利用の際は、事前に予約していくことをオススメします。ランチは子どもも含めて一人ワンオーダー制になっているので気をつけてください。夜は子どもの入店はできません。
6ヶ月の子どもをつれて夕方に少し早めの夕食で伺いました。
半個室(堀ごたつ)を予約しゆったりと過ごせました。
広いお店ではありませんが、ほかにも0-1才のお子さん連れのファミリーが2組利用されていました。