地下3階から地上3階まで学習できる博物館です。科学の事はもちろんの事、小さなお子様でも楽しめる恐竜の骨格標本や、動物剥製、科学など見て・聞いて・体験するといった実践型学習博物館です。大人も子供のように童心に戻れること間違い無し。家族で歴史や科学に触れてみよう。
上野公園に隣接する国立の児童書専門図書館。蔵書数は国内外の本合計で図書約35万冊、雑誌約2,400種類、紙しばい約1万8千種類など盛り沢山。定期的に「子どものためのおはなし会」を開催し、絵本の読み聞かせ、わらべうたや手遊びを楽しむこともできる。
特別展の開催が多く、いつ訪れても新鮮な驚きを感じることの出来る博物館。高校生以下の入館料が無料なのと、子ども連れだと割引が適用されるので気軽に鑑賞できます。じっくり芸術と向き合いたい場合は託児サービスを受けることができます(要予約)。小学生以上の子どもがいる家族向けのワークショップも行われており、夏休みは子どもたちでにぎわっているようです。本館は重要文化財に指定される歴史のある建物で、ぐるりと敷地をお散歩するのも楽しいですよ。
展示館が複数ありますが、すべての館にエレベーターがあり、展示室内もベビーカーOK。特別展もベビーカーOKですが、展示室内が込み合うので、ベビーカーでの観覧はしづらいです。
夏には子ども向けの企画展示があり、キッズデーも開催されるので、ミュージアムデビューにぴったりです。ただし、展示ケースの位置が高い…
浅草雷門前にある観光案内所。地下1階から地上8階の建物に、案内カウンター、外貨両替所、観光情報コーナー、旅行団体支援スペース、喫茶室、展望テラスが設置してあります。授乳室、およびベビーベッドが完備されているので、小さいお子様連れの親御さんには大変便利です。浅草の観光に困った際はぜひこちらの施設にお立ち寄りくださいませ!
生涯学習センターは、さまざまな学習のために利用できるスポット。館内にはスタジオや中央図書館、こどもとしょしつ、視聴覚室、郷土・資料調査室、ミレニアムホール、会議室、和室、研修室、男女平等推進プラザなど、地下1階から6階までさまざまな施設が入っています。台東区在住・在勤・在学の方は、抽選期間や先着順期間などに優先的に申し込み可能。区外の方でももちろんOK!ミレニアムホールでは、不定期で映画上映会やコンクール、コンサート、発表会などの催し物が行われるので、観に行くのもおすすめ。
1階が図書館になっており、広めの子ども用図書スペースがあります。ただ、1階に授乳室はなく、4階にあります。4階のこども室では台東区民を対象にした身体測定等のイベントを行っています。2階にはバーミヤンがあるので、ここで食事もできます。施設内には、登録が必要ですが、無料のジムもあります。
月曜日から土曜日までの、朝9時半から午後6時までオープンしている児童施設です。18歳未満の子どもとその親を対象としています。親の都合で子どもだけが家で留守番をしている場合、子どもは学校から直接この児童施設へ来ることができる「ランドセル来館」もできます。親が仕事で家にいないなど、子どもの様子がちょっと気になる方。是非この制度を利用して、子どもが友達と一緒に遊べる環境を作ってあげませんか?まずはお申し込みをしてください。
平日ですが、0歳児の幼児タイム(私が利用した時は水曜日10時半からですが、夏休みなどは違う時間かもです)もあり、手遊びや歌をします。
この児童館は、ベビーカーだと入口入ってすぐの場所にたたんでおき、子どもを抱っこして階段を上らないと入口にたどり着けないので注意です。
お母さんがお弁当買ってきて食べら…
最寄駅から7分くらいの場所にある子ども支援センターです。0歳から18歳未満の子どもと、その親が便利に使える場所。子育てに関する相談を受け付けていたり、遊び広場があったりと、何かと便利です。お弁当を持ってきて一緒にご飯を食べることもできるので、是非気晴らしにお出かけください。給茶器があるので、いつでもお茶をいただくことができます。赤ちゃんを連れていても、授乳することができる場所が完備されているのが嬉しい!
0歳以下の子供と、それ以上の年の子が遊ぶスペースが区別されています。9月上旬~0歳以下の子のキッズスペースがリニューアルされるそうです。遊具については、0歳以下のキッズスペースの玩具は少ないです。1歳以上の子が行く分には、遊具なども充実しており楽しく遊べるんじゃないかとおもいました。最初に利用する際…
東京メトロ浅草駅から徒歩10分!まるごとにっぽんは、全国各地のセレクトグルメや伝統のモノづくりなどが集結したスポット。1階はにっぽんの旬の食を味わったり購入したりできる食市場、2階は暮らしの知恵が詰まった地方発の生活用品を販売するくらしの道具街、3階は全国の知られざる魅力を発信するたいけん広場、4階は地方のごちそうが楽しめるふるさと食堂街になっています。ここに来れば全国を旅した気分に!休日のお出かけにいかがでしょうか。
新しい施設なのでトイレ含めとてもキレイです。
一階は全国各地のおいしいものが売っています。うちの子どもたちは愛媛県のソフトクリームが大好きです。
奥の方には小さいですが、買ったものを食べたりできる休憩スペースがあります。
三階では予約制ですが子ども向けのお料理教室もやっています。季節感を重視したメニ…
小説を中心に、雑誌、CD、ビデオなどが置かれた図書館。小学校、幼稚園、児童館との複合施設なので、子どもから大人まで、誰もが気軽に立ち寄ることができます。全日午後8時まで開館している点も嬉しいポイント。仕事帰りに立ち寄ることも可能です。閉館時の返却はブックポストに投函するだけなので、手間をかけずに本と親しむことが可能です。なお、館内には8席しか閲覧席が用意されていないので、その点にはご注意を。自宅でゆっくりと本を読む時間を設けてみてはいかがでしょうか。
昌平童夢館と呼ばれる、昌平小学校、幼稚園や図書館の入った複合施設5階にある児童館。広いワンフロアの館内には遊戯室や図書コーナーだけでなく、図工室や集会室、音楽AV室があります。また、飲食コーナーでは昼食をとることも可能。赤ちゃんが安心して過ごせる乳児室もあります。乳幼児のクラスでは、きっとお友達ができますよ。月に1回、日曜日の開放日もあるので、訪れてみてください。
最寄駅から徒歩5分、0歳から3歳までの子どもと、その親のための施設です。毎日午前10時から午後4時までオープンしており、子育ての相談にも乗ってくれるという貴重な場所。是非たまには家から出て、地域のみんなで子育てをしましょう。子どもは子ども同士で遊べて、親は親同士で子育ての話に花を咲かせることができます。予約をしてから参加するイベントもありますので、まずはイベントカレンダーをチェック!新しい友達もできます。
最寄駅から徒歩4分、日曜日にも遊戯室が開放されている便利な児童館です。月曜日から土曜日の朝9時半から午後6時までオープンしていて、様々なイベントや安全教室などが開かれています。家にいるよりも、ここへ来て他のお友達と遊んだ方が楽しいということで、いつも賑わっている楽しい児童館。こども自主企画応援ということで、子どもが自分たちで企画して実行委員を務めてイベントを行うこともあります。楽しく遊んで学べる場所。
「元祖食品さんぷる屋」は、浅草にある食品サンプルのお店です。こちらでは、食品サンプル作りの体験ができ、とても人気があります。「天丼」や「パフェ」など様々な食品サンプルを作ることができ、スタッフが丁寧に教えてくれるので初心者でも楽しく体験することができます。子供たちも多く参加していますよ。またお店では、本物と見間違えるほどの精巧な食品サンプルがたくさんあり、お土産にもぴったり!外国の方々にも人気となっています。
夏休みのイベントで行きました。
明治時代に建てられた歴史あるレンガ造りの素敵な図書館です。
児童書専門図書館ですが、中高生の調べものに役立つ本も置いてあります。
飲食、授乳スペースもありゆっくりできます。カフェもリーズナブルなのでお腹が空いても困りません。
見学ツアーや、読み聞かせなど色々なイベン…