隅田川の水を浄化して園内に流しているので、夏はきれいなお水で遊ぶことができます。小さな子どもは水着を持っていくことをおすすめします。ハナジカ、アライグマ、ミーアーキャットなどの動物もいて、ヤギとひつじのふれあいコーナーもあります。お昼の時間帯以外は実施しているので、ぜひ時間を確認して遊びに行ってみてください。
大きなケヤキの木の木陰の間をお散歩したり、なだらかな丘になっている大きな広場でピクニックしたい公園です。 お子さんと一緒に楽しい1日を過ごしてみませんか。
歴史ある公園で東京桜の名所とし有名な公園です。明治時代江戸っ子たちの憩いの場所とし親しまれた飛鳥山公園。300年前、徳川吉宗がこの桜の名所を仕立てあげました。桜の季節はもちろんの事、緑豊かな公園には子供やお年寄りに便利な飛鳥山ロープウェイが無料で利用できます。公園内には紙の博物館や北区の歴史などを学ぶ博物館があるので歴史も学べる公園です。
ポニーの乗馬、モルモットのだっこ、ヤギや羊に餌をあげたり、羊の毛刈りを見られたり、動物とのふれあいができる動物園です。その他にも夏には水遊びができたり、木の遊具で遊べるのでこども達には楽しい動物園です。普段はできない動物とのふれあいを子どもと一緒に楽しんではいかがですか。
十条にある「清水坂公園」は、武蔵野大地の崖地を利用して立体的に作られた広大な公園です。山間の渓流をイメージした「流れ」があり、毎分5tの湧き水が放流されています。長さ52mあるローラー式の滑り台は、高低差を利用して作られており、スピード感があり迫力満点です。子供も大人も楽しめるはず。芝生広場の周りには、約68種類の樹木が植えられいるので、一年を通して四季折々の花が楽しめます。
公園内に横断歩道や信号などの様々な交通施設が設置されています。こどもたちの交通安全教育のために昭和43年に作られました。自転車・ゴーカート・三輪車・補助付き自転車の貸し出しがあり、安全に楽しみながら交通安全ルールを学ぶことができます。また、レトロな都バスの展示があり、中も見学することができて大人も楽しむことができます。お子さんと共に楽しみながらお勉強してみてはいかがでしょうか。
「板橋区立教育科学館」は、広く科学に関する知識の普及・啓発を推進し、次代を担う創造性豊かな青少年の健やかな成長を図るとともに科学情報・教育情報を積極的に収集し、学校教育・社会教育の一層の充実に貢献することを目的として設立されました。身近な日常生活の中の科学をテーマに、さまざまな体験型常設展示があり、誰でも気軽に楽しく利用できます。子供だけではなく大人も楽しめるので家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
浮間公園は、面積の約40%が浮間ヶ池で占められている公園です。ここでは釣りもでき、初心者や小さな子どもにおすすめです。広大な池には水鳥が泳ぎ、風車の下参でピクニックをするのにぴったりの公の芝生も青く雰囲気がとても良いです。その他にもお子様は公園内の滑り台や、ブランコで遊ぶことができます。お弁当持園です。夏にはプールも開かれるのでそちらにもぜひ参加したいですね。
2010年に開園した「西ヶ原みんなの公園は」は、芝生広場を中心とした造りで、防災公園としての機能も備えた公園です。災害用トイレ、かまどベンチ、防災井戸、耐震貯水槽等が設置され、防火樹林も植えられています。子供が喜ぶ、じゃぶじゃぶ池には噴水があるので大喜びする事間違い無しです。色とりどりの遊具も充実しています。芝生で走り回るのも良いでしょう。天気の良い日に利用してみてはいかがでしょうか。
北区立中央図書館は約30万冊を超える蔵書を揃え、DVDの貸し出しもしています。館内の一部には無線LAN、インターネット利用席、ゆったりくつろげる喫茶席、授乳室を完備した子育て情報室などを完備。2階はこども図書館になっていて、えほんや紙芝居、図鑑など楽しく学べる本がたくさん!おはなし会などのイベントもあるのでHPをチェックするといいでしょう。図書館の一部として生まれ変わった赤レンガ倉庫とユニバーサルデザインを取り入れた図書館に、お散歩気分で行ってみてはいかがでしょうか。
プラレールが走るカフェ 子鉄はその名の通りプラレールがあって遊んだりもできるカフェです。1階はテーブル席、2階は座敷席になっていて、小さなお子様を連れた方は1階にベビーカー置き場がありますので預けて2階のお座敷がおすすめです。ベビーシートはありますが授乳室は無いため、ケープなどの用意をすると良いですね。1階にはキッズスペースがあり、マスコンやレイアウトがあり子供に大人気です。テーブル席でも子供用のチェアーや乳児用のハイローチェアが用意されていたり、お子様向けのメニューや中期からの離乳食メニューもありますので安心してお出かけできます。
都電荒川線のあらかわ遊園前を降りて徒歩1分。
プラレールで思う存分遊びながら、美味しい手作りご飯も楽しめるカフェです。
小さい子ども連れのことをよーくわかってくださってるお店です。
プラレールの大きな模型の展示や、レアなプラレール、子ども向けに遊べるスペースも大きく取ってあります。
電車でGo!など…
2,3階が遊ぶスペースになっている児童館です。乳幼児から小学生の子供まで年齢ごとに遊べるスペースがあるので、小さい子でも遊べます。ベビーマッサージなど各種イベントが随時開催されていて、他の子育て中のママ・パパと交流できるようになっています。板橋区民の方、ぜひ参加されてみてはいかがでしょうか?
いつも先生方が優しく明るくお声がけをしてくれますし、気軽によそのママとお話しできるので良い気分転換になります。二階にはホールがあり、ここで乗用玩具などに乗ったりボールで遊んだりして身体を思い切り動かせます。3階にはおおむねヨチヨチ歩き位までのベビー専用の部屋があり、大きい子がいないので小さな赤ちゃん…
荒川と隅田川の間に挟まれたスーパー堤防に作られた公園。広場や団体専用のキャンプ場、両方の河を眺めることの出来る展望台があります。川沿いはキレイに舗装されている遊歩道がありますので、ベビーカーでのお散歩にもおすすめ。春には園内の桜が咲きお花見に訪れる人で賑わう隠れたお花見スポットとしても有名です。緑が多くビオトープなども作られているのんびり過ごせる公園です。
○開閉時間)9時ー17時
○遊具なし
○トイレあり、オムツ台なし
子どもと遊びに行っています。川沿いで、桜の季節がとてもキレイです。キャンプ場もあり、春や夏は賑わっています。遊具はありませんが、のんびり季節を楽しめる公園だと思います。
CAP'S志村橋児童館は、区立舟渡小学校の隣、志村橋保育園の2階にある児童館。入り口は階段のみなので、ベビーカーの場合持ち上げて入り置き場に畳んで入館します。年末年始以外は開館していて、平日の午前中や午後2時過ぎまでは、乳幼児とその保護者を対象とした月齢別のプログラムが充実していて、ふれあい遊び、運動遊び、季節行事など親子で一緒に参加することができます。また、目的別のプログラムもあり、プレイルームに普段は出ていない乗り物で遊ぶ時間などもありますよ。
毎日年齢に合わせたプログラムを行なっていて、同じくらいの月齢の子と会える機会が多いです!
季節に合わせたイベントも開催してくれて毎月お誕生日会もあり、親子で楽しめます。
十条台児童館は、障害者福祉センター3Fにあります。乳幼児から中高生までが、自由に過ごすことができ、水曜日の午前中には乳幼児や幼児向けの月齢別プログラムなども開催されています。プレイルームでは親子ふれあい遊びや体操、工作などが催され、図書室では午前中乳幼児向けの玩具類なども出されますので、小さい子だけで安全に遊ばせることもできますよ。平日午後には小学生向けのクラブ活動や、子どもの心理相談、ママの産前産後セルフケア講座などイベントも様々。気軽にのぞいてみては。
月曜から金曜の午前9時30分~午後5時30分まで開館しています。
広々としていて体を動かして遊ぶ部屋と、おままごとなどをする部屋があり、おもちゃも豊富です。
先日2歳の娘と主人と3人で行きました。
公園の中にある小さな動物園ですが、放し飼いの動物に触れたり、
モルモットを膝にのせてもらえたりと、娘も大興奮!
動物園を堪能したあとは、遊具も充実した公園でたくさん遊べ、大満足!
また行きたいです!