公園内に横断歩道や信号などの様々な交通施設が設置されています。こどもたちの交通安全教育のために昭和43年に作られました。自転車・ゴーカート・三輪車・補助付き自転車の貸し出しがあり、安全に楽しみながら交通安全ルールを学ぶことができます。また、レトロな都バスの展示があり、中も見学することができて大人も楽しむことができます。お子さんと共に楽しみながらお勉強してみてはいかがでしょうか。
東京の名湧水にも選ばれたきれいな水の湧く自然公園。入園無料。園内はスポーツを楽しむ多目的広場や平和の森、田んぼもあります。じゃぶじゃぶ池ではきれいな水で思いっきり水遊びが楽しめ、北区有形文化財に指定されている旧松澤家住宅では農業体験館で昔の農家の暮らしを学ぶことも。無料で利用できるデイキャンプ場ではバーベーキューも楽しめます(要予約)。禁煙禁酒なので、家族連れにも安心ですね。
最寄り駅から徒歩15分、ドッグランもある公園です。こども広場もあり、小学生以下の子どもとその親にはキャッチボール用具を貸し出してくれるサービスがあります。散策をしたり、ピクニックをしたり、遊具で遊んだり、遺跡を見たりと、親子で楽しく遊べる公園施設が完備。ゲートボール場、競技場と、どの年代の方にも楽しんでいただけますので、是非親子で、またはおじいちゃんやおばあちゃんと一緒に、充実した時間を過ごしてください。
とにかく広い公園です。小さいお子様をお連れの方はお散歩がてらに、また芝生もあちらこちらにあるので晴れた日にはピクニックなどもオススメです!歩き始めた子も外で歩く練習に最適です◎授乳室、おむつ替え施設も完備されているため、心配なく1日中楽しめます。売店は1つありますが、軽食程度のイメージなので、お昼を…
水車小屋と水田のある公園です。水田を見て、お米の出来る様子を学ぶのはもちろん、区民の方であれば、田植え、稲刈り、餅つきなどを実際に体験することが出来ます。公園内には茶室と日本庭園が併設されており、年に数回お茶会の体験教室が開かれています。日本文化を肌で感じてみてはどうですか。
本物の水車が回っていて、夏にピッタリのお出かけスポットです。隣にイベント用の田んぼがあるので、トンボがたくさんいて、虫とりが楽しめます。
もともと清掃車庫であったところを、地域住民の希望から整備され親しまれている公園です。その名の通り、こども広場からは電車が見えるので、電車が通るたびに子どもたちは大喜び。小さい子から遊べる遊具も充実しています。キャッチボール場はネットで覆われているので安心。電車をくるのを待ちながら遊歩道を散歩するのも楽しいでしょうね。地域の防災拠点としての役割も果たしているのでかまどベンチなど防災に備えた設備も整えられています。
広い公園の一角に滑り台などの遊具があり、クローバーの広場では子供たちが走ったりシャボン玉ができ、それをお年寄りが暖かく見守っている光景があります。ボール遊び専用のネットを張ったスペースもあります。その名の通り、下板橋駅ホームが目の前で電車がよく見えるので、電車好きの子は大満足だと思います。
手漕ぎボートに乗ることができる公園。都営三田線志村坂上駅から徒歩5分のところにあります。駐車場がないので、電車でのアクセスがおすすめですよ。公園の70%がボート池になっています。土・日・祝日にボートを楽しむことができます。また、池では釣りをすることができますよ。へらぶな、タナゴ釣りを無料で楽しむことができます。池の周りを散策することができるので、散歩コースとしておすすめです。ぜひ一度、出かけてみてはいかがですか。
森のなかにある細長い公園で、ターザンロープやローラー滑り台などの子供が喜ぶ遊具があります。
長い滑り台があります。高さもあるのですが2歳の娘は大喜びで滑っていました。秋になるとどんぐりが沢山落ちていてどんぐり集めも楽しんでいます。
タニタ本社の敷地内にある『ふれあい広場』は、TANITAが一般に開放しているフリースペースです。 遊具はありませんが、芝生の周りが木で囲われている広場が有り子どもが走り回ったりしても囲われているので目につきやすいです。夏8月第3日曜日には、タニタが主催する健康祭りもやっていますのでぜひご家族で遊びにお出かけください。基本的にタニタ本社の営業日が開放日になっていますが近隣の子供たちはそれ以外も気軽に利用しているようです。
タニタ本社の敷地内にある『ふれあい広場』は誰でも入れるフリースペースです。
遊具はありませんが、芝生なので春のお花見に最適です!
毎年ママ友と子連れでお花見しています♪
周りが木で囲われているので、子どもを野放し状態でもやや安心してみていられます。
ただ、目は離さないでくださいね!
夏は、タニタ主…
北谷端公園は板橋駅から徒歩3分ほどにある谷端小学校向かいにある公園。園内中央には大きな広い滑り台の付いた小山のような遊具が鎮座し、その近くには小さな子向けのブランコやスプリング遊具、滑り台付きの複合遊具、サークル付きの砂場、小学生に人気のターザンロープ、やじろべえ型シーソーなど沢山の遊具があり、小さい子から大人まで十分楽しめます。秋には広場で盆踊り祭りが行われることでも有名で、沢山の人で賑わいます。
晴れた日には、よちよち歩きの赤ちゃんから小学生までたくさんの子供たちが集います。広くはないですが、まず公園の中央に登ったり滑り台をして遊べる2つの山(通称:おっぱい山)があり、その周囲にブランコやロープ、砂場などの遊具が充実しています。近くには桜並木もあり、ちょくちょくと地元のお祭りも開催され、いつ…
電車の見える公園は東武東上線の線路沿い環八交差点あたりにある公園。園内にはすべり台のついた複合遊具やブランコ・砂場などがあり、比較的見通しの良い公園です。道路を挟んだ正面には東武東上線を走る電車が間近に見られ、電車好きの子供だけでなくパパやママもベンチに座ってゆっくりと眺めることができます。誰でもトイレも完備していますので、小さなお子様のおむつ替えの心配もいりません。ぜひお天気の良い日にお出かけしてみてはいかがでしょうか。
名前の通り公園のどこで遊んでいても電車が走っているのが見えます。2歳の娘は電車が通る度いつも大興奮です。
砂場はボランティアの方が手入れをしてくれていて、いつも綺麗で砂もサラサラ。安心して遊ばせられます。
その他小さい子用の滑り台、ブランコ、大きめの滑り台、ボール遊び等ができる広場もあります。
青雲大善庵主が創建した大善寺のもと境内で、境内に湧き出す清水が良く、徳川吉宗が大善寺に立ち寄った際には、清水を誉めて、大善寺の本尊薬師如来を「清水薬師」と命名したといいます。大善寺は、昭和初期に総泉寺に併合、当時は総泉寺亀山荘庭園として築造されたものの戦中戦後にかけて荒廃、平成元年板橋区が整備、薬師の泉庭園として開園したといいます。都営三田線志村坂上駅から徒歩5分中山道わきにある小さいけれど風流な庭園です。
湧水が湧き出、木々が生い茂り、都心にいることを忘れてしまうくらい緑豊かな地元のオアシスです。