GURU GURU BAKERY (グルグルベーカリー)は千鳥町駅近くの出来たてパンのお店。菓子パンから惣菜パンまで豊富な種類がある地元の人気店です。平日限定でランチボックスも販売していますので、購入して近くの千鳥いこい公園へピクニックに出かけるのもいいですね。新麦の季節には全国の採れたて挽きたての小麦を使ったパンを食べることができます。また季節限定のパンも登場しますので、ちょこちょこ覗いてみるのも楽しいかもしれません。
大手町から歩いてスグのハンバーグ屋のお店。ご夫婦で営業をされているので、温かい雰囲気となっています。11:30〜13:00の間は全席禁煙となっており、座敷席もあるので子連れでも安心。美味しいハンバーグをお子さんと食べに行ってみてはいかがでしょうか。
昭和39年に東京丸の内の旧丸ビルで開業した「東宝パーラー」より創業された洋食屋さんです。現在でも、丸の内、大手町エリアにおける6店舗を軸に、首都圏や近畿圏にて計20店舗を展開しているお店です。駅から37mほどのところにあるので、電車での利用が便利です。駐車場もあるので、車での利用もでき、交通の便がいいです。こちらでは、大人のお子様ランチが人気です。子供用のメニューもあるので、大人から子供まで食事を楽しむことができます。店内のほとんどがボックス席になっていて、周りを気にせずに食事をすることができます。
アトレ大森内にあるので駅からもアクセスが良く、ベビーカーの方でもとても集まりやすいお店です。西洋料理からイタリアンまで取り揃っており、大人も子どもも大満足のレストラン。さらにセットにすると焼き立てパンが食べ放題にすることができ、お腹いっぱいになれるランチです。お子様メニューが充実しているところが魅力的で、キティちゃんプレートや新幹線プレートなど男の子も女の子も頼みたくなるようなお子様メニューです。
パンの食べ放題があるので、子連れで利用しやすいです。子供用椅子の貸し出しもあります。
お子様プレートもありますが、乳幼児なら大人のとりわけとパンで十分かと思います。
授乳やオムツ替えは、同じ階にあるアトレのトイレを利用できます。
ちっくたっくは、大盛り山王病院近く、環七通り脇から少し入った小さな路地にあるパン屋さん。とても小さなお店の中には、所狭しと美味しそうなパンが並んでいます。菓子パンから惣菜パンまで、種類も豊富に取り揃えてあり、お値段も比較的リーズナブル。遠方から買いに来る人もいるほど隠れた人気店です。店内までベビーカーで入れますが、イートインコーナーは2階なので持ち上がる形になります。コーヒーやジュースなども購入できるので、買ってすぐ食べることもできますよ。
山王商店街から少し外れた道にあるパン屋です。
何度か移転しましたが、山王にかなり前からあるパン屋です。
今はおじさんが毎日パンを作っています。
パンは、親しみのある種類ばかりで、食べやすく美味しく、そしてとても安いのがウリだと思います。
火曜は定休日です。
2階は狭いですがカフェもあり、コーヒーと買…
魚民 雪が谷大塚南口駅前店は駅前雑居ビルの2階にある居酒屋。店内には、モニター付きのキッズスペースがある席もあり、ママやパパはお隣で子供を見守りながら食事をすることが出来ます。居酒屋なのでメニューが豊富なのは持ちろん、お子様セットやお絵かきパンケーキなど子供向けのメニューもあって、お子様ドリンクも98円ととってもリーズナブル。掘りごたつの席もありますので、キッズルームの必要のないお子様もゆっくり座ってお食事出来ますよ。
魚民の雪が谷大塚駅南口駅前店です。個室があるので、子連れでよく利用します。確か予約すればキッズスペース付きの個室も利用できます。お子様ランチなど、キッズメニューも豊富にあるので子供も喜んでました。
ママ会にも使えますし、建物の一階に100均があって便利です。
子連れ入店OKの居酒屋さんです。主に日本料理をいただけます。特に個室などはありませんが、子連れ客への配慮はしてくださるそうです。
こじんまりとした小料理屋さんです。
お席はカウンターとテーブル席です。
予約の方で席が埋まることが多々あるようなので、予約をしての来店がいいかと思います。
チェーン店と違い、板前さんがお一人で切り盛りされているのですが、その分いろいろとお願いの融通が聞きやすいです。
子供の好きなものなどを言うと…
シアトル発のシナモンロール専門店。都内では3店目ですが、ショッピングセンター内には初めての出店。クリームチーズフロスティングがたっぷりかかった迫力の見た目と、想像を裏切らない甘さで至福の時を感じられそう。子どもとショッピングを楽しんで、疲れた時の休憩にぴったり。コーヒーともよくあいます。
シナモンロール??の専門店です。店内はちょっとしたイートインスペースがあります。年長の娘は大喜びでした。シナモンが大丈夫なら喜ぶと思います。イートインは小学生前後くらいからがいいかなと思います。持ち帰りでボックスもあるので手土産とかがオススメです。
品川で、39年続く人気の韓国本場焼肉と家庭料理が楽しめるお店。厳選された肉は、とってもジューシーでありながら価格はリーズナブル。オリジナルメニューや定番の石焼きビビンパなど幅広いメニューが用意されています。韓国のマッコリや焼酎など、バラエティー豊かなアルコールが楽しめるのも魅力。オープンキッチンのカウンター席でゆったりと時間をすごしたろ、ファミリーには嬉しいお座敷席もあるので、様々なシーンで食事を楽しめます。
子供用の食器をだしていただき、帰りにはお菓子のおみやげまで頂きました。なかなか小さい子供を連れての焼肉は行きづらい中ちょっと嬉しい体験でした。
店内は白を基調としたスタイリッシュな空間となっており、とても清潔感が漂い明るい雰囲気です。子連れでも大丈夫かなと思う方もいるかもしれませんが子連れでも歓迎してくれます。カウンター席の他にもソファ席もありますので小さいお子様でも安心です。料理も大変本格的なイタリアンで、どれも絶品ですよ。ランチですとリーズナブルに頂けます。誕生日用のコースなども用意していますので誕生日の日や特別な日にもおすすめできるお店です。
祖父母・兄弟家族とともに夕食で伺いました。未就学児もおり、時折話し声が大きくなってしまいましたが、ホールスタッフさんの接客は温かいものでした。
子どもも食べられるメニューも多く、取り分け皿・子ども用食器の提供依頼にも快く対応頂きました。
混んでいるお店なので、予約しての来店をオススメします。
東京都品川区にある割烹料理店です。旬の食材をふんだんに使った割烹料理を味わうことができるほか、揚げたてのアツアツとんかつが美味しいと評判です。店主自らが築地に仕入れに行く新鮮な魚貝類を使った料理も味わうことができますよ。個室も完備しているので子連れでも安心して食事が可能ですね。家族で食事に出かけてみてはいかがでしょうか。
東京都品川区にある中華料理店です。中国出身のシェフが作る本格的な中華料理を気軽に味わうことができる店として、地域の人たちから広く愛されている店です。約100種類ものメニューが揃っており、定番メニューから広東料理まで幅広く楽しむことができるのが魅力。コストパフォーマンスの良さと味が自慢の店に、足を運んでみてはいかがでしょうか。
「ごっつヴィゴーレ」は、東京都品川区にあるバル。店内は約45席、落ち着いた雰囲気となっています。お料理はコースメニューの他、「「牛ほほ肉の赤ワイン煮込」や「骨付きラムチョップ」、「自家製薄焼きピザ」や「味噌入りバーニャカウダ」、「つぶ貝のガーリックオイル焼き 」など種類豊富に揃っています。自家製パンや自家製ソーセージも人気です。お料理に合うワインも揃っていますよ。17時から24時までの営業、日曜日が定休日です。
「TRATTORIA Fulgente (トラットリア フルジェンテ)」は、東京都品川区にあるイタリアンレストラン。最寄駅から徒歩3分ほどのところにあります。落ち着いた雰囲気の店内は約20席、テーブル席とカウンター席があります。「鶏白レバーのパテ、バルサミコソース」や「フルーツトマトとバジリコのペペロンチーノ スパゲッティ」、「和牛ホホ肉の赤ワイン煮込み」や「リコッタチーズのタルト」など、前菜からデザートまでメニュー豊富に揃っています。11時半から14時、18時から22時半までの営業です。
「鉄板焼き KURIYA (クリヤ)」は、東京都大田区・蒲田駅から徒歩5分ほどのところにあるお好み焼きのお店。地下にあるこちらのお店は席数約40席、落ち着いた雰囲気となっています。お料理は宴会コースメニューの他、「本日の前菜」や「牛筋の煮込み」、「とんぺい焼き」やお好み各種などの単品メニューも豊富に揃っています。へ実はランチ営業も行っており、「広島風お好み焼きセット」や「特製牛すじカレーセット」などが出頃な価格でいただけます。
千鳥町駅の裏にある小さなパン屋さん。
休日はお店の外まで列ができるほど人気です。
ショーケースに入っているので、子供が触る心配がなく、安心して購入できます。