最寄駅から徒歩5分、イタリアンのお店です。かわいいアンパンマンのキッズランチもあって、子どもは大喜びです。平日メニューと休日メニューが変わるので、いつ来ても飽きがこないお店。種類が豊富なパスタメニューには大人も子どもも夢中になります。お酒が進むメニューもたくさんあるので、美味しいお酒を飲んで素敵な時間を過ごしましょう。お店のオススメメニューはカルボナーラ。アヒージョも美味しいです。雰囲気もいいので、デートにもどうぞ!
大森駅から徒歩7分の場所にある山王CAFは、おいしいイタリアンとスイーツをカジュアルに楽しめるカフェレストラン。木目を基調とした店内は、カウンター席とテーブル席合わせて19席のこじんまりとした空間。おひとり様でも気軽に利用できます。ランチは具沢山のパスタがおすすめ。夜はちょい飲みにぴったりの400円・500円の一品料理や800円のアヒージョ・ローストビーフ・カルパッチョ、1000円のメイン料理など充実。値段もお手頃でわかりやすいので、気軽に楽しめますよ。
地鶏とそばを中心とした料理が提供されているレストラン。店内はシックな色調でまとめられた落ち着いた雰囲気。テーブル席がゆったりと置かれ、パーテーションで区切られたテーブルもあるので、小さな子ども連れでも気兼ねなく入店可能です。アトレ大井町の6階にあり、アクセスしやすい立地にある点も嬉しいポイント。こだわりの地鶏とそばがセットになったメニューや、コースも用意されているので、味はもちろん量も満足できること間違いなし。気軽に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
2016年ミシュラン3星獲得の和食の名店。10歳以上であれば子連れで和食コースを楽しむことができる。数ヶ月先まで予約で取れないこともよくあるので事前に予約して堪能してください。
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】「くろさわ東京菜」は、中華料理のお店です。JR「大森」駅の北口からまっすぐに伸びる通称「ジャーマン通り」の中ほどにあります。こちらの店主は、以前蒲田の小さな有名店「聖兆」で料理長を務めていた経歴があり、今でも高い支持を得る店の一時代を築いたとあって、「くろさわ東京菜」は開店してからも、古くからのファンがよく訪れています。食材にこだわった上質な中華料理がたべることができる、と、リピーターも多い人気店です。ランチも人気ですよ。
世界中から集められたお茶と自家製のお菓子をいただくことができるお店。お店はマンション内にひっそりとあり、まさに隠れ家。自宅に居るかのようにリラックスした時間を過ごすことができます。小さな子ども連れでも問題なし。お茶やお菓子を味わうことができる年齢になったら連れて行くとよいでしょう。メニューはサンドウィッチ、スコーン、ケーキが付いたアフタヌーンティーをはじめ、アラカルトでも注文可能。紅茶は爪に40種類揃えられています。お菓子作り教室も開催されています。気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
_JR蒲田駅から徒歩2分にある商店街「サンロード」に入ってすぐにあるドッグカフェ。ペットショップの2階にあります。オシャレで開放的な店内はソファ席もあり、ゆっくり犬とくつろぐことができます。もちろん犬連れでなくてもOK。ナシゴレンやパスタ、プレッツェルが人気。わんちゃんも美味しくて栄養たっぷりの食事ができますよ。お散歩ついでに立ち寄ってみてはいかがですか。
羽田空港第二旅客ターミナル内にあるイタリアンレストラン。空港内で本場イタリアンが楽しめます。北海道産帆立や名古屋コーチン卵を用いた料理もあり、素材にこだわっているのがうかがえます。ドルチェピザというものもあり、包み焼きであつあつのデザートを堪能できます。
羽田空港国内線旅客ターミナルの中の第1旅客ターミナル4階にあるイタリアンレストラン。ロサンゼルス在住のフェルダーマン氏がデザインを手掛けている、開放的でおしゃれな雰囲気のお店です。滑走路に面しており、飛行機の離発着を眺めながら食事を楽しむことができるので、子どもも喜ぶこと間違いなしです。おすすめは、実演しながら焼き上げる自家製ピザで、モチモチの食感が自慢です。家族の食事にいかがでしょうか。
「あずみ野」は、羽田空港内にあるお蕎麦屋さんです。北海道産のそば粉を使い自家製麺した蕎麦と、オリジナルの出汁が自慢のお店。店内は約40席、小上がり席あり、こちらの席のみ予約もできます。せいろそばや天せいろ、出汁巻き玉子、「あずみ野御膳」や「牛とろそば御膳」などのセットメニューなどがあります。ランチ時には行列ができるほどですが、お蕎麦屋さんということもあり回転率は早いです。6時から20時までの営業となっています。
羽田空港国内線第2旅客ターミナルの5階にあるイタリアンレストラン。炭火を使ったグリル料理と、こだわりのピッツァ窯で焼き上げた本格的なピッツァが美味しいと評判の店です。テラス席も完備しており、飛行機を見るだけでなく音まで堪能することができるので、子どもに大人気です。また、飛行機型の器に盛りつけられたお子様セットもあり、子どもが喜ぶこと間違いなし。空と海と飛行機を眺めながら、こだわりのイタリアンを味わってみてはいかがでしょうか。
「シーニックカフェ」は、羽田空港・第2旅客ターミナル5階展望デッキ7にあるカフェです。飛び立つ飛行機や東京湾を眺めながらゆっくりとくつろぐことができます。こちらのカフェはコーヒー豆を販売する会社の直営店となっており、コーヒーがおいしいと評判です。また、ホットドッグやチーズドッグなどの軽食やパンケーキなどのスイーツ類、ドリンクなども揃っていますよ。平日は9時から18時、土日祝日は9時から19時までの営業となっています。
日本で初めてのグルテンフリー食材を扱う食品専門店。米粉を使ったパンはもちろん、シリアルやスナック類等、グルテンフリー食品が豊富に取り揃えられています。こちらの店舗は、通常インターネット販売のみ営業となっており、店舗や併設のカフェスペースは事前予約が必要です。必ず、ご連絡の上ご訪問ください。
全国的に珍しい足湯カフェです。大森駅にあるダイシン百貨店の屋上フロアにあります。駐車場と並んで併設されています。夜にはLEDライトが浮かび上がり、不思議な雰囲気になります。注文をすると足湯料金は無料になります。足湯からの眺めもよく、ついついゆっくりとくつろいでしまうことまちがいなし!足湯につかりながらドリンクを飲んだり、食事を楽しんでから足湯に入ったり、用途は自由です。ぜひ買い物のついでに、休憩に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
「Pizzeria B」は、蒲田にある美味しいピザが食べられるお店です。イタリア人ピザ職人のもとで7年修業したシェフが焼き上げるピザは、一度は食べる価値ありです!生地の粉から食材にいたるまで、ほとんどがイタリア食材というこだわりぶり。スポーツ観戦が可能なTVも配置してあり、また、一人でも入りやすいお店にもなっています。ランチではリーズナブルな価格で本格ピザを食べることができますよ。バル料理やビストロ料理もあり、お酒も楽しめます。