細くて上品なのに、驚くほどコシがある「稲庭うどん」の名店、佐藤養助。本場秋田で150年以上愛される老舗の関東初となる直営店がこの銀座店です。老舗なのに新しいものをどんどん取り入れていて、タイカレーで稲庭うどんを味わうという斬新なメニューもあります。ぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか。
平日は午前11時から翌朝4時までオープンしている、うどん屋さんです。営業時間が長いので、のんびりと美味しいうどんを召し上がることができます。メニューはうどんなのですが、カツカレーのおうどんなどはカツがどーんと乗っているので、うどんとカツの両方をお楽しみいただくことができます。お肉が好きな子どもも喜びますね。しかもここのうどんは、なんと3つ玉までお代わりが無料。かなりの大食いの方でも大丈夫です!細麺と太麺の2種類からお選びください。
11時過ぎに並ばずに入店。大人4人、三才、一才、9ヶ月の子供連れでした。大人6人が座るような大きなソファの席に座りました。子供はテーブルに取り付けるタイプの股ベルト有りの椅子を取り付けてくれます。一才と9ヶ月の子供が使いました。メニューがかなり種類があるのと、うどん3玉まで0.5玉ずつ無料で増やせる…
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】地下鉄銀座駅、銀座一丁目駅、新富町駅から徒歩5分にある蕎麦店。つなぎを使わず極細に仕上げた絶品の手打ち蕎麦が味わえるミシュラン一つ星の名店です。喉越し繊細な腰のある十割蕎麦をとことん味わったり、ソムリエや利き酒師が厳選したシャンパンや日本酒を飲みながら、ゆっくり食事を味わった後、軽く蕎麦をすすったりと楽しみ方は色々。蕎麦好きも唸る名店は大人のディナーにピッタリです。
【子連れOKのZagatサーベイ掲載店】新橋駅から徒歩3分!美々卯新橋店は、うどんすきを中心とした日本料理を味わえる老舗。古民家のような店内には、テーブル席や掘りごたつ個室、広間があり、幅広い用途で利用できます。ランチはそば点心や焼き穴子丼、かやくセット、花ゆばセットなどお手頃で種類豊富。夜は美々卯を堪能できるうどんすきコースやしゃぶしゃぶコースがおすすめ。コースの他にも単品麺類やお刺身、天ぷらなどもあるので、食事やちょっと一杯にも◎。
「明月庵田中屋 ぎんざ本店 」は、最高級の玄蕎麦を、特製の石臼で、ゆっくりと丁寧に挽いている。だし汁に使われる上質の鰹節は通常の三倍以上の量。特上の本枯節を絶妙の火加減で煮出すことで、すっきりとした味に仕上げている。昔から蕎麦屋には吟味した酒が置かれていた。四季折々の旬の魚貝・野菜を香ばしく揚げた天ぷら。蕎麦汁のだしをたっぷりと含ませて焼き上げた玉子焼き。田中屋の酒肴はさりげなくもこだわりの一品。
明月庵田中屋・ぎんざ松屋店は、上質な素材を贅沢に使った江戸前蕎麦を味わえるお店。明るく落ち着いた雰囲気の店内には、テーブル席と4席・6席の個室を完備。おひとり様からグループまで気軽に利用できます。最高級の玄蕎麦を使った蕎麦は香りがよく、上質な鰹節をたっぷり使った出し汁のつゆとの相性抜群。サクサクの天ぷらと蕎麦をいっしょに味わえるミニ天丼・蕎麦定食は特におすすめ。酒の肴も豊富なので、ちょい飲みにもぴったり。
「無有夢 銀座店」は、おいしい和食がいただけると評判のお店です。店内は約100席と広く、和モダンのおしゃれな空間が広がっています。2名から使用できる個室もあり、デートや女子会、宴会など様々なシーンに対応しています。カップルシートもありますよ。お料理は人気の「くるみだれせいろ」などのお蕎麦や、記念日などにもぴったりなコース料理、「合鴨ロースのくわ焼き」や「お刺身盛り合わせ 」、「そば粉の鶏の唐揚げ」などの一品料理も豊富に揃っています。
「松玄 凛」は、東京都・銀座駅から徒歩5分ほどのところにあるお蕎麦や和食をいただけるお店です。落ち着いた店内は2名から使用できる個室があり、周りを気にせずにゆっくりと食事をすることができます。ランチ営業も行っており、平日20食限定の「日替わりスペシャルプレート」や「北海道産もり蕎麦と 宮崎地鶏の親子丼セット」などをいただくことができます。ディナータイムにはお蕎麦各種や会席コース料理も用意されています。
ランチに個室を予約して行きました。
大人はコースで、子供は単品の稲庭うどんにしました。
料理が美味しいし、子供ウエルカムなので、少々騒いでもお店の方は寛大です。
普段使いするには若干お高いと思いますが、両親との会食などには丁度良いと思います。