マリナタウンのフードコート内にあるうどん店です。九州博多独特のやわらかいふわふわした食感のうどんに、だしのきいた甘めのスープは、子どもの頃から食べ慣れた博多っこの定番。店内で製麺しているので、できたてのうどんがいただけます。「スープが足りないお客様はお申し付けください」という張り紙があるほど、やわらかいうどんがスープを吸いこんでしまうのだそう。うどんだしのおかわりが出来るのも、牧のうどんの常識です。
玉川バイパス沿いにある和食レストラン「金比羅亭日田IC店」。うどんやそば、寿司や天ぷらなど豊富な和食が楽しめるお店です。定食や御膳、お得なセットメニューが充実しており、ランチやディナー利用におすすめです。キッズメニューの提供もあり、子どもの食事にも困りません。赤ちゃん連れの方は、離乳食の持込みも可能ですよ。ベビーカー入店や子ども椅子の貸出などもあるので、小さな子どもと一緒でも安心です。店内にはテーブル席他、ソファー席や座敷席など、豊富な座席種類があるので用途に合わせて利用することができます。
佐藤養助福岡天神店は、博多大丸本館2階にある稲庭うどんの専門店。百貨店内の店舗なので、子ども連れで気軽に入れますし、東館エルガーラ地下1階にはベビー休憩室もあり安心して来店できます。店内はテーブル席のみですが、ベビーカーでの来店も可能で、中央の一枚板の席なら横並びでも食べさせやすくて便利です。メニューは、炊き込みご飯がついたセットや、子ども向けのジュースなどの付いたうどんセットもあるので、好きなものをチョイスできます。
「うどんの駅 絢」では、国産小麦だけを使用した、さぬきうどんを楽しめる。人気のメニューは、自家製タレとたまごが絶品の「釜たまうどん」、平日限定のランチセットや、自家製の南蛮酢とタルタルソースの「チキン南蛮」など、豊富なメニューを用意。店内中央には、注文の料理を席まで運ぶ手作りの電車や、模型電車がたくさんあるなど、子供たちに大人気。また、子供向けの遊具や、おむつ交換用のベビーシートも完備されている。
うどん、寿司、黒豚などのお食事ができる食事処です。カツ丼セットなど、ご飯ものとうどんのセットメニューが豊富です。甘辛のタレが卵によくからんで美味しいカツ丼に舌鼓を打ちつつ、うどんも食べられるという最強メニュー。かなりお腹がいっぱいになります。子どもとシェアしてもちょうどいいかもしれません。人気メニューはみそ焼黒豚重温麺セット。味噌味で香ばしい黒豚とご飯の相性はバツグン!オススメなので、是非お試しください。
大牟田駅から徒歩2分の場所にあるそば切り杜鶴は、創業60年の老舗料亭がプロデュースする本格手打ちそば店。美しい日本庭園を抜けると、隠れ家のような建物が佇んでいます。和風の落ち着いた店内には、カウンター席やお座敷席、掘りごたつ席を完備。すべての席が半個室か個室になっているので、ゆっくり食事が楽しめます。純国産のそば粉を使った手打ちそばは、風味豊かで自家製のつゆと相性抜群。そば以外にも一品料理やお酒も楽しめて◎。
1歳児にうどんと鶏飯を取り分けしましたが、他の店の物よりよく食べました。
フードコートも広いし、やっぱり美味しくて気兼ねなく過ごせるしおすすめです。