道の駅鹿北・小栗郷は、鹿北町の特産品を買ったり食べたり、公園で遊んだりできるスポット。小栗館では、鹿北米や岳間茶、ナスなどさまざまな特産品が並んでいます。新じゃがの時期に販売される鹿北名産「じゃがだご」は、ぜひ食べたい一品。お栗茶屋では、地元の食材を使った郷土料理やスイーツが味わえます。木遊館では、町の7割が森林が占める鹿北町ならではの木工体験もできて楽しい!カントリーパークには、夏限定の親水プールやしょうぶ園、木製トンネルがあり、お散歩したり遊んだりできて子ども連れに◎。
福岡県福岡市にある日本料理店です。石川県内の市場から厳選して直送される質にこだわった最高の食材をふんだんに取り入れた、金沢の伝統的な料理を味わうことができる店です。北陸のお酒も種類豊富に取り揃えているので料理とともに味わうのがおすすめ。個室席も完備しているので、家族連れでも安心。家族で石川の味を楽しんでみてはいかがでしょうか。
最寄駅より徒歩約1分の場所にある和風居酒屋さんです。みつせ鶏の焼き鳥をいただくことができる鶏料理専門店で、モダンながらも落ち着きのある店内でゆっくりとお食事ができるのが嬉しいですよね。カウンター席、テーブル席、掘りごたつの座敷、個室があるので、どんなメンバーと一緒でも安心。また午前11時から午後3時までは禁煙となっているので、子ども連れの家族にもグッド!メニューには備長炭で焼き上げる焼き鳥や鶏のひつまぶし、川島豆腐店のざる豆腐などがあります。
真鯛のアラ汁をだしにとり丁寧に白米から炊き上げる鯛めしが大変人気のお店です。博多駅からも直結してるのでお子様連れでも大変集まりやすいですよ。店内も広く、子連れでも賑わいますので家族でも来やすいお店ですよね。地元の日本酒も多く揃えていますのでお酒好きのパパママもきっと大好きになれるお店です。お子様用にもキッズプレートも用意していますので一緒に美味しく食べられますよ。
最寄り駅からすぐのホテルの1階に入っている海鮮居酒屋です。店内に大きな生簀があり正に新鮮なお魚をいただくことができます。2名から利用できる個室があるので、子ども連れでも大丈夫。その他にも、掘りごたつの席、お一人様にはカウンター席、二人の時間を大切にしたい方にはカップルシートと、様々な席がありますので、どなたでもリラックスしてご利用できます。2時間飲み放題プランなどもあり、みんなで楽しい時間を過ごせます。
森の中にあり、天然醸造された醤油や味噌、塩のみを使って味付けしているカフェです。マクロビオティックなお料理をいただけるので、卵やお肉、お魚は使っていません。アレルギーをお持ちの方にもオススメの、体に優しいお料理です。ランチにはマクロビオティックビュッフェをいただけます。先にお会計を済ませたら、自然な味わいが美味しいビュッフェメニューを食べ放題!子どもにも是非食べてみてほしいこの優しい味わいを、ご家族でお楽しみください。
阿蘇で有名な漬物店が経営しているお店で、昔ながらの食の文化を使えることを大事にしていて安心安全の食のこだわりと発酵の栄養をモットーとしているお店です。食材はだし、醤油、味噌などからこだわりを持っていて、どんな方でも安心して食事ができますよ。とても素朴なメニューではありますが温かみのある和食を提供してくれます。6種類ほどの漬物はすべて食べ放題となっているのも人気のひとつです。デザートも体に優しい豆乳プリンなどが揃っています。
「坊中亭」は、熊本県阿蘇市にある食堂です。阿蘇駅からすぐのところにあり、10時から17時までの営業、定休日は木曜日となっています。メニューには、「高菜飯定食」や「だご汁定食」、「地鶏そば定食」など、郷土料理も多く並びます。ほかにも、「野菜炒め定食」や「ハヤシライス」などがあります。どのメニューもボリュームがあるので、たくさん食べる方でも満足いくものとなっています。地元の方はもちろん、菅顧客の方々も多く訪れるお店となっています。一人でも入りやすいお店ですよ。
本格的な讃岐うどんが堪能できる「麺どころさつま」は、出汁の王国と呼ばれている鹿児島の天然素材から、毎日湧き水で丁寧に出汁をとっています。もちろんうどんや出汁だけでなく天ぷらも絶品。油も最高級と言われている白絞油を使用していますので、素材の味を活かしたくせのない天ぷらはぜひ試してみたいですね。そして何よりこちらのお店はキッズメニューを用意してくれているので、おとなも子どもも大満足間違いなしのお店です。
名勝・仙巌園内にある桜華亭は、桜島を眺めながら食事が楽しめるお食事処。木目を基調とした開放的な店内には、カウンター席や個室などを完備。おひとり様でもグループでも気軽に利用できます。桜島の溶岩席を使って焙煎した珈琲が人気。深みのある味わいで癒されます。お食事メニューは桜島チキン南蛮セットや薩摩黒豚カツカレー・黒豚ロースかつセット・仙巌園ちゃんぽんなどの九州の食材を使った料理が充実!ティータイムには珈琲とスイーツが◎。
九州道姶良ICから20分にあるレストラン。仙巌園の敷地内の高台にあるレストランは、大きなガラス越しに、桜島と錦江湾の風景を楽しみながら食事ができます。大人数の団体まで対応できる広さです。「本格黒豚丼」や「黒豚ロースカツセット」をはじめ、鹿児島県の特産品である“黒豚”を使ったメニューが特に人気。仙巌園ちゃんぽんや桜島チキン南蛮セットもおすすめです。桜島を眺めながらの食事は格別ですよ。
地元食材を使用したハンバーグ・ステーキレストラン。遺伝子組み換え飼料を食べていない牛を使い、化学調味料や保存料を使用しないで作る無添加のハンバーグを提供しています。食育にも力を入れており、併設のワークショップではソーセージ作りを体験することができます。子どもと一緒に食事を楽しむだけでなく、普段食べている食材がどのようにして家庭に届くのかということを学ぶことができます。
久留米駅から徒歩9分!さかな家そう馬は、大人の隠れ家空間でこだわり料理を味わえるお店。落ち着いた和風の店内には、カウンターやテーブル席、お座敷席があり、用途に合わせて利用できて◎。人気のランチは、刺・寿司定食や海鮮丼、大海老フライ定食、煮魚定食などがあります。夜は3500円~10000円のコースがおすすめ。仕入れによって料理の内容は変わりますが、新鮮な魚介を活かした料理を堪能できますよ。ちょっと贅沢に、要予約の河豚料理やすっぽん料理などもいかがでしょうか。
「田の原温泉 大朗館」は、熊本県阿蘇郡にあります。創業100余年、映画「男はつらいよ」のロケ地にもなった老舗旅館です。無料で利用できる8つの貸切風呂と、お部屋で味わえる馬刺しなどの熊本名物を使った夕食が人気の宿となっています。8つの貸切風呂は、宿泊者は無料となっています。また、可能な限り小国産の食材を使った夕食は、お部屋でゆっくりといただくことができます。田の原川のせせらぎを聞きながらゆっくりとした時間を過ごすことができますよ。
九州の食材を使った日本料理を提供しているお店。店内はモダンな和のインテリアでまとめられたおしゃれな空間で、カウンター席、テーブル席が用意されています。テーブルはパーテーションで仕切られているので、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく食事をとることができます。伊万里牛や糸島豚といった九州の食材を使った料理は、アラカルトでもコースでも注文可能。ランチタイムには丼や御膳が提供されています。家族でのお買い物がてら気軽に立ち寄られてはいかがでしょうか。
子供のお祝い事はいつもお世話になってます✨
何でも美味しくて仕事の接待でも使わせて頂きありがたいです。久留米代表!間違いない。