「鹿児島市北部親子つどいの広場 なかよしの」は、鹿児島市にある子育て広場です。広く清潔な施設内には、たくさんの遊具がある「こども広場」があり、体を思いっきり動かして遊ぶことができます。また、授乳室や子ども用トイレ、相談室なども完備されています。対象は小学校就学前の子どもで、保護者と一緒であれば、だれでも利用することができますよ。生後2か月以上であれば、一時保育を利用することもできます。子ども連れではなかなか行けないヘアサロンに行くときや、たまにのママのリフレッシュにもぜひ利用してくださいね。
「鹿児島市民体育館」は、バレーボール3面・バスケットボール2面・バドミントン8面などがあり、団体での貸切利用や、小グループでの練習利用、個人利用もできる体育館となっています。利用時間は、朝8時半から夜9時までと、長い時間利用できるようになっているので、仕事が終わった後に社会人グループが利用したりするのにも最適です。多くの鹿児島市民の方々が利用している体育館です。また、こちらの体育館は避難所の指定にもなっています。
子どもの器械体操やリズム体操を行っているサークル活動でいっている。体育館の中を子どもたちが自由に走り回ったり、トランポリンや平均台など普段できないものをできるので、子どもも楽しんでいる。
鹿児島銘菓「かるかん」や名物「さつまあげ」を製造している昭和製菓七ッ島見学工場は、無料の工場見学を行っているスポット。見学はグループや団体の他、おひとりさまでももちろんOK!日本食品衛生協会から食品衛生優良施設工場として協会会長賞を受賞している工場は、とっても衛生的。自動製造ラインで製造する様子を見学した後は、出来立てのかるかんやさつまあげを試食することができます。個人の場合、予約は不要なので、親子で行くのもおすすめ。
軽羹とさつま揚げの工場見学です。最後に試食があります。出来立てさつま揚げが美味しいです
県民健康プラザ健康増進センターは、プール、トレーニング施設などのさまざまな施設をご利用出来る健康作りに役立つ施設です。館内にはキッズルームもあり保護者同伴で10才以下のお子さんな楽しく遊ぶことが出来ます。ブロック(クッション)を置いていたり授乳室もあるので小さな子供連れでも安心して利用できます。健康作り広場ではウォーキングやランニングが出来たり、芝生広場にはピクニックテーブルが点在しているのでお天気の良い日にぜひご家族でおでかけください!
妊娠中によくウォーキングするのに通ってました。子供連れの方も休日は多いです。散歩とか気分転換にはいいかなと思います。
鹿児島県立博物館は、本館・プラネタリウム、化石資料館のある別館からなる博物館。本館には鹿児島の人々や自然についての資料などが閲覧できる展示室があり、自由研究などにも役立つ資料が沢山。鹿児島の海、川や小沼を再現・イメージしたフロア、鳥や獣などの剥製が展示してあるフロアなどとても興味深い内容ですので一見の価値ありです。別館にあるプラネタリウムでは、四季の星座が投影されますので、時期を変えての来館もおすすめ。
子どもはもちろん、妊娠中、子育て中の方が利用することができる施設。館内には乳幼児が遊ぶことができるおもちゃや絵本が置かれたスペース、しっかりと歩くことができる子どもが遊ぶことのできるスペース、図書館などが用意されており、子どもの成長に合わせて利用することができます。授乳室やおむつの交換台も設置されているので、小さな子ども連れでも気兼ねなく利用することができます。また、ベビーマッサージやおはなし会など親子で参加できるイベントも随時開催されています。天候に関係なく遊べる場として、気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
親子で利用することができる児童センター。館内には体育館、図書室、プレイルームが用意されており、乳幼児から中高生まで、誰もが思い思いの時間を過ごすことができます。特にプレイルームは子どもが安全に遊ぶことができるよう、床に柔らかいマットが敷かれている点が特徴。ボールプールやジャングルジムなど、体を動かして遊ぶことができるので、公園替わりに利用することができます。イベントや育児講座も開催されているので、気軽に参加されてみてはいかがでしょうか。
のどかな田園風景の中にある児童センター。館内には広い遊戯室、図書室が用意されており、おもちゃや絵本が多数用意されています。小さな子どもでも安全に遊ぶことができる滑り台やキッチン遊具も置かれています。親子で参加できるワークショップも随時開催されているので、参加されてもよいのではないでしょうか。乳幼児から中高生まで、気軽に立ち寄ることができる場所です。天候に関係なく遊ぶことができるので、親子で行かれてみてはいかがでしょうか。
縄文時代の重要文化財や、出土した土器や石器などの遺物を展示している、縄文の森展示館を含む森一帯です。展示館は午前9時から午後5時まで、体験学習館は午後4時30分まで営業しています。広い森は、体験エリアと見学エリアとに分けられており、歴史好きはもちろんのこと、子どもたちがワクワクするような場所となっています。ここでしか購入することができないようなミュージアムグッズを購入することもできます。様々な体験学習が行われていますので、チェックしてみてください。
私が小学生の時から長く遠足でも利用したことのある鹿児島では有名なスポット。体験コーナーがあり大人から子どもまで感動できます。縄文時代を堪能し、気持ちのいい風を感じながら山の上でのんびりステキな時間を過ごせます。
小学校に入学する前の子どもは無料で入館することができる宇宙館です。展示室も観測室もあり、本格的な宇宙観測をすることができます。この宇宙館の周りには、少年自然の家、運動広場、フラワーガーデン、ふれあい広場など、様々な場所があり、ゆっくりとお散歩するのにぴったりの場所となっています。家族で1日のんびりと歩いてみたり、宇宙に想いを馳せてみたりするのはいかがですか?宇宙について考えることは、自分たちの存在について考える絶好の機会となりそうです。
無料で使えるライブラリーもある文学館です。様々な角度から文学に触れ合うことができるように工夫されているので、子どもたちもより文学に興味をもつきっかけとなります。体験型の展示もあるので、子どもにとっても楽しい場所。喫茶、軽食などのメニューを楽しめる喫茶コーナーもあるので、美味しい休憩を入れることもできます。本を通して親子の仲も深まるかもしれません。是非一度、ゆっくりとこの文学館を訪れてみてください。
6歳未満の子どもは無料で入館できる、環境文化村センターです。朝9時から夕方5時まで開館しています。自然と人間が上手に共生していくための新しい環境作りを考える目的で作られたこのセンターで、今後の地域や地球のことについて学んでみてはいかがですか?親子で深いテーマについて話し合うきっかけとなること間違いなし!喫茶コーナーもあるので、ちょっと座って休憩することも可能です。物産コーナーでは、ここでしか買えないようなものとも出会えるかもしれません。
西郷隆盛を中心に、明治維新の立役者の偉業を後世に伝えるべく建てられた施設。施設の外観は城壁を開くというテーマで作られており、それを意識して眺めるとより一層維新の空気を感じることができるでしょう。館内には西郷隆盛の一生をジオラマで紹介したり、パネル展示が行われています。映像もあるので、小さな子どもでも分かりやすくなっています。別館には西郷隆盛に関する書籍が置かれており、閲覧できる本も数多く揃えられています。夏休みの自由研究の題材にも最適。家族で足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
国分地域の歴史資料や民俗資料が展示されている施設。国分の歴史を知ることができる朱印状、神社のお面、環頭太刀、城山山頂で出土した遺物、国分たばこといった資料を実際に目で見て確認することができます。それらを年表と照らし合わせてみることで、より一層歴史の深みを感じることができるでしょう。子どもの夏休みの自由研究の題材にも最適な場所です。児童の森や公園に隣接しているので、子どもを連れて気軽に立ち寄られてはいかがでしょうか。
鹿児島県南九州市にある、照明保育園の中にある子育て支援センター。小さな子どもたちを安心して遊ばせることができる場所として、地域のママさん達から絶大な支持を受けています。ママ同士の語らいの場としても重宝されており、子育ての悩みについて気軽に相談することができる場所となっています。子どもが喜ぶおもちゃがたくさん揃っているので、子どもと一緒に出掛けてみてはいかがでしょうか。
子育て中の親子が誰でも行ける施設で、おままごと、すべり台、ブロック積み、砂場遊び、外遊びが出来て、いつも子供は行くと帰らないという場所です。子育て講座が月に5回程あり、託児をしてもらっての雛人形作り(クレイアート)、親子ヨガ、リトミック等、材料代以外は無料でできる講座があります。