マリンビューワーなんごうは、日南海中公園のクルージングが楽しめる半潜水式の水中観光船です。美しくしげる珊瑚の数々、彩りの鮮やかな熱帯魚の群れ、大きなガラス越しに広がる水中風景はまるで別世界のようです。最近は船からできるトンビの餌付けも人気。トンビが沿岸の山々から餌めがけて急降下してくる様子はスリル満点です。船は外浦港の専用岸壁から毎日出航しています。天気が良く、海が凪いでいる日の乗船がもっともおススメです。
飫肥本町商人通りにある、飫肥商人の暮らしが分かる資料館です。江戸時代に建てられたものを改修した、白漆壁が目を引く土蔵作りの建物。中に入ると当時の商家の様子が人形を使って再現されています。商人達が使用していたはかりや天秤などたくさんの道具も展示されており、今は見ることの少ない道具たちを見ながら、親子で会話も弾みます。座敷や二階にも上がれ、昔の家の生活が体感できますよ。バス停からも近く、いろいろなお店が並んでいる通りにあるので、立ち寄ってみてはいかがですか。
「快水浴場百選」に選ばれた快適な海水浴場です。海上の浮きを連結してつくったマリンプールが名物です。また、幼児用プールが海水浴場に併設されているため、海を怖がる小さな子どもでも楽しむことができます。近くには、サンメッセ日南や鵜戸神宮などの観光施設も充実しているので一日中遊ぶことができます。
「すし貴」は、宮城県にある創業40年以上のお寿司屋さんです。仕出しも行っています。店内は、カウンター席以外は全席個室になっているので、子ども連れの家族も多く利用しています。お祝いなどにもぴったりのお店となっています。人気店なので、予約をおすすめします。ランチでは、「握り並」や「すしランチ」など千円ほどで美味しいお寿司をいただくことができますよ。「すしランチ」には、茶わん蒸しや小うどん、デザートなどが付いています。
古民家を改装した女性に人気の隠れ家カフェ。宮崎県庁の近くの楠並木の裏路地にあり、カフェだけでなく、食事や夜のメニューも充実しています。ランチ、カフェ、ディナーそれぞれの限定メニューも魅力。靴を脱いで上がるお店で、テーブル席やテラス席、座敷席があるので、小さな子ども連れの家族やママ会などの利用にもおすすめ。併設されているあめいろSWEETSも店内で食べられます。好きな時間にカフェを楽しみに行ってみてはいかがですか。
ゆったりと落ち着いた雰囲気のカフェ。宮崎市総合体育館の近くにあり、女性やカップルに人気があります。ホットサンドやパスタなどの軽食や、チキン南蛮などメニューが豊富で、ケーキやパフェなどのデザートも好評。個室があるので小さな子ども連れでも周りに気兼ねすることなくゆっくりくつろげます。自家製のタルタルソースや南蛮酢が美味しいチキン南蛮がおすすめですので、是非行ってみてはいかがですか。
宮崎駅から徒歩5分。鮮度抜群の魚介や、郷土料理が味わえる居酒屋。「地頭鶏」の炭火焼きや、チキン南蛮、などの宮崎の名物料理、郷土料理が味わえます。和を基調としたスッキリと清潔感のあるお洒落な店内で、友達同士や家族連れなどの、気軽な普段使いにおすすめ。掘りごたつの座敷席があり、子ども連れでも靴を脱いでゆったり落ち着けますので、水槽から見える鮮度抜群の活魚や、旬の魚を味わいに行ってみてはいかがですか。
九州の小京都といわれる飫肥地区にある一棟貸切タイプの宿。古民家を改装して造られており、趣のあるインテリアでまとめられています。館内は快適に過ごすことができるよう改装されているので、水回りは使いやすく自宅にいるようにリラックスして過ごすことができます。キッチンの設備やツールも一通りそろえられており、近くのスーパーで食材を購入してワイワイと食事を楽しむのもおすすめ。霧島神社をはじめ、観光スポットにも近く、旅の拠点としても最適。家族での旅行に利用されてはいかがでしょうか。
宮崎駅からも徒歩圏内、広島通りにある人気のカフェ。リーズナブルで美味しい定食メニューが食べられると好評で、ランチやディナー共に多彩なメニューが楽しめます。店内にはお座敷席も完備しており、子連れ利用の際も落ち着いて食事が楽しめます。ランチタイムは完全禁煙なので、子連れランチにもおすすめ!お店2階までは階段となりますので、その点ご注意くださいね。
天然温泉のリゾートホテルです。炭酸水素塩温泉は美人湯とも呼ばれるほどで、12種類もの浴槽を楽しめるのが嬉しいですよね。介護機能付きの貸切風呂もあるのも嬉しいポイント。客室タイプには和室、和室ベッドタイプ、洋室、バリアフリー対応客室、和洋室を様々なタイプの客室が揃っているので、一緒に行く方によって客室を選べてとても便利です。また喫茶やラウンジもあり、レストランは朝食、昼食、夕食の時間帯に営業しています。
宮崎駅西口に隣接したアクセスしやすいホテル。客室は開放感あふれる明るい空間に仕上げられており、全室洗い場付きのバスが用意されています。旅の疲れをゆっくりいやすことが可能。ベビーコットは借りることができるので、小さな子ども連れでも安心。朝ごはんは8階フロント横にあるレストランで、宮崎の食材を使った郷土料理を含めた和洋様々な料理をブッフェ形式でいただくことができます。ランチをとることも可能で、前菜やメインを選ぶことができるプリフィクスコースを頂くことができます。家族旅行に宿泊されてはいかがでしょうか。
最寄駅から徒歩2分の場所にあるホテルです。Wi-Fiの無料接続や、全室にある加湿機能付き空気清浄機、携帯充電器の設置など、便利に使うことができる設備が整っています。充実のアメニティーも、子どもから大人まで、みんなが喜ぶポイントの一つです。朝食は朝6時から10時までと、ゆったりとした時間を取ってあるので、朝からしっかりと美味しいお食事を楽しむことができます。ビジネスにも、旅行にも、使えるホテルです。
地元で人気のうどん店。店内は定食屋さんのようにカジュアルな雰囲気で、おひとり様から家族連れまで誰でも気軽に入店できます。座敷席もあり、子ども連れでもリラックスして食事をとることができます。うどんはしっかりと出汁の味を感じることができるスープに、やわらかめの麺が特徴的で、地元でとれた野菜を使用した具が乗せられヘルシーな逸品に仕上げられています。かやくご飯のおにぎりや稲荷ずしといったサイドメニューも用意されています。早朝からオープンしているので、家族旅行のついでに立ち寄られてはいかがでしょうか。
大きな瓦屋根が目印の海鮮茶屋うを佐宮崎木花店は、こだわりの食材を使ったお寿司や刺身、定食などが味わえるお店。店内は木や畳のぬくもりを感じる落ちついた雰囲気。メニューはお寿司が中心。お寿司やサラダ、天ぷらなど数種類のおかずが味わえる御膳が種類豊富。他にも釜めし御膳や釜揚げ御膳、かつ御膳、単品メニューもあります。お子様メニューはうどんとお寿司がセットになったものなど、食べやすいものばかり。食後のデザートもおすすめ。
ダムから2キロメートルの上流にある、レイクサイド公園です。広さは800平方メートルという広々としたプール。また、全長70メートルのウォータースライダーもあります。そのスピード感を楽しんでみてください。見ているだけの見学者は無料なので、子どもを遊ばせてのんびりと見学したい方にお得です。暑い季節には、是非この涼しいプールに遊びに行きましょう!緑の森がすぐそばまで迫ってきているので、とっても気持ちが良い場所です。
座敷があり、子供向けのサービスやメニューも充実していました。子連れでも気兼ねなく楽しめます。