昭和42年に開設された「西都原古墳群」は、宮崎県西都市にあります。円形墳、前方後円墳、方形墳、地下式古墳等300余基の古墳は圧巻。季節ごとに、サクラ、ナノハナ、アジサイ、ヒマワリ、コスモス等の花々が咲き乱れるので、こちらも見ものです。家族で歴史と自然を感じてみてはいかがでしょうか。
おがわ作小屋村 (おがわさくごやむら)は山と里の自然が美しい景観の平成の桃源郷。菊池公の居城があった西米良村小川地区の穏やかな里です。作小屋(本家・休憩処・食事処)、民族資料館、民話館、桃源郷の宿などがあり小川でとれた食材をふんだんに使った料理をいただいたり、村の歴史にふれたり、川のせせらぎが聞こえる宿に泊まることもできます。駐車場の脇の花見山はヤマザクラなどが楽しめる花見スポットになるべく計画植樹進行中。一年を通して楽しめる四季の移り変わりを感じにでかけてみてくださいね。
お食事処の店内は全部座敷です。
真ん中らへんに囲炉裏があり、見た目も古民家なのですごく素敵です。
スタッフの方みなさん優しいので子連れでもニコニコ話しかけてくれて居やすいです。
メニューはカレーやうどんもあり、人気はおがわ四季御膳です。16品ありどれも少しずつですが美味しく女性でも余裕で完食です。
…
恋愛パワースポットの海です。リアス式の海岸線で、長年に及ぶ波の浸食により岩礁が削り取られ、自然に十字の海に見えるようになりました。この海が昔から「クルス(十字)の海」と呼ばれ、神秘的な雰囲気が漂っています。お願い事をすると叶うという言い伝えがあり、今では観光スポットとなっています。自然の美しさを楽しむこともできるので、是非子どもと一緒にこのクルスの海を見に行ってみてください。願いが叶うかもしれません。
春の桜と菜の花が咲き乱れる様は圧巻です!(マイページ画像です♪)花見シーズンは、かなり混み合っていますので、のんびりしたい方は平日がお勧めです。トイレまで距離がありますので混み合っている時は早めに行った方がよいです。
遊具等は全くありませんので、ボールやシャボン玉など遊び道具を持っていくと飽きません…