JR諫早駅から徒歩3分!和元諫早店は、落ち着いた空間で旬の食材を使ったこだわりの和食が味わえるお店。京都の料亭をイメージした店内は、玄関を入るとすべて畳敷き。カウンター席の他はすべて個室なので、子ども連れでもグループでも周りを気にせず食事ができて◎。人気のランチは、毎月メニューが替わる全9品の味覚膳が1080円とお手頃。天ぷらご膳や寿司ご膳も有。ランチはプチデザートとアフタードリンク付き、ご飯とみそ汁のおかわりもできて、大満足間違いなし。夜は一品料理やコースなど充実。
地産地消にこだわった、長崎県認定の飲食店。JAグループのレストランとして長崎県産のお米や精肉、野菜を積極的に使用し、毎月新メニューも提供されています。おすすめは内閣総理大臣賞を受賞した「長崎和牛」を使用した牛ロースステーキ。流石の肉質と美味しさだと評判です。店内は禁煙で、座敷席もあるため子どもと一緒でも安心して来店できます。おもちゃのお土産つきのお子様ランチの用意もありますよ。
地元の肉を使ったステーキは絶品です。子供にはハンバーグを食べさせました。地産地消を心がけているレストランです。
平成新山を間近に眺望することができ、自然環境について学習できる施設。館内には地層の標本が展示してあるほか、火山の観測カメラも設置されています。自然について専門家と一緒に体験できる、子ども向けのイベントも行っているので、普段できないような経験が出来る施設です。屋外では、火砕流堆積物の様子を観察する事も出来るので、子どもが五感を使って自然を学ぶことが出来ます。
島原城築城と同時にできた扶取七十石以下の武士の屋敷跡。鉄砲町の名前で呼ばれ、町並み保存地区に指定されています。山本邸、篠塚邸、鳥田邸の3軒が無料で見られるようになっており、当時の中級・下級武士の生活の様子が分かります。細い水路を挟んで、道の両側に武家屋敷が並んでいますが今も普通に暮らしている方もいて、水路の水を生活用水として利用しています。無料駐車場や武家屋敷の一角に休憩できる市の休憩所兼土産物店があります。
創業100年余の雲仙富貴屋は、 乳白の湯と四季のお料理が楽しめる新しいスタイルの湯治の宿。温泉の泉質は単純硫黄温泉で、糖尿病や高血圧症、慢性皮膚病、慢性婦人病などに効能があるとされています。お部屋は本館と、露天風呂付きのあるはなれがあり、どちらも落ち着いた空間でゆっくりくつろげます。お料理は島原半島の季節に合わせた旬な食材を使った会席料理をいただけます。新名物「雲仙クラムチャウダー」をぜひ味わってみて。日帰り入浴も可。
フレンチのコース料理を味わうことができるお店。駐車場があるので、車でのアクセスがおすすめです。ランチタイムとディナータイムがあり、ディナーは完全予約制になっています。コース料理には、自家製パンがついてきますよ。コース料理の他に、カレーやデザートなどを味わうことができます。子ども用のメニューもあるので、子ども連れの方におすすめですよ。ぜひ一度、家族みんなで食事に出かけてみてはいかがですか。
子供メニューにオムライスを頼みました。デザートにアイスがあったのですが、アイスとチョコレートでネズミを、形どっていて可愛らしかったです。何よりパンをおかわりできるのがよかったです
おしゃれな空間で美味しい食事をいただくことができるカフェダイニング。店内はモダンなインテリアでまとめられ、落ち着いた雰囲気でリラックスしながら食事やお茶の時間を楽しむことができます。ソファータイプの座席もあるので、テーブルがゆったりと配置されているので、小さな子ども連れでも気兼ねなく入店できます。ランチにはお得なセットから、ちょっと贅沢なコースまで、ママ友との会話も弾むメニューが揃います。ディナーはアラカルトの料理が豊富に揃い、どれもリーズナブルな価格で提供されています。家族で、友達同士で、気軽に行かれてみてはいかがでしょうか。
1歳の子を連れてでしたが、ベビーカーOKでパン食べ放題などもあり昼時は繁盛していました。日替わりランチでパスタを頂きました。味はあっさりめ。
完全個室の和食屋さん。お子さまランチが500円なのにボリュームたっぷりで、かなりコスパがいいです!!和室なので赤ちゃんを寝かせられるしユックリできてとてもいいです。食事もとっても美味しく、宴会場でのママ会にも参加したことがあります。駅前だけど駐車場も広くてとても便利です。