【子連れで参加できるアウトドアアクティビティ】那覇から高速船で約1時間。ホエールウォッチングの舞台は、美しい海が魅力の慶良間諸島。毎年冬にはザトウクジラやマッコウクジラが近海に集まり、一大ホエールウォッチングスポットとして、人気となっています。座間味島の展望台スタッフから「クジラ発見」の無線連絡を受け、港から直接クジラがいる海域へ向かいます。那覇からのホエールウォッチングに比べ、移動距離が短く、観察時間が長くなっています。 毎年座間味を訪れるクジラたち。ネイチャーランドカヤックスでは、尾びれの特徴からクジラの個体識別を行い、それぞれのクジラについて性格やエピソードなどをお話ししています。ただクジラを見るだけではない、深みのあるホエールウォッチングをお楽しみいただくことができます。
沖縄県名護市にある、沖縄本島北部のやんばるの海や森を楽しむことができるガイドツアー。SUPやカヤック・シュノーケリング・無人島散策・トレッキングなど、幅広い体験メニューを取り揃えており、とても人気のツアーです。美しく優待な自然を全身で感じながら、自然とつながる感覚を味わうことができるのが魅力です。ベテランガイドさんが安全第一でサポートしてくれるのが特徴で、小さな子ども連れでも安心して参加できるのが特徴です。
宮古島を代表するビーチ。東洋一の美しい白い砂浜と、宮古ブルーと言われる青い海のコントラストがどこまでも広がります。海の向こうには「来間大橋」と「来間島」がくっきりと見え、夕陽も映える素晴らしい景観です。有名なトライアスロン大会のスイムで、スタート・ゴール地点としても使われています。観光名所にしては混雑がなく、ジェットスキーやバナナボートなどをレンタルして遊ぶことも可能。散歩するだけでも気持ちが良いビーチです。
シーフレンズは、ダイビングやシュノーケリングを楽しく安全に体験できるダイビングサービス。初めての方には体験ダイビングがおすすめ。スタッフがわかりやすく楽しく器材の説明をしてくれるので安心!青くてきれいな海に入るとかわいい魚たちが間近に泳いだり、サンゴ礁が見れたりととっても癒されます。より手軽なシュノーケリングは、浮き輪も使ってOKなので、泳ぎが苦手な方でも◎。運が良ければマンタに遭遇できるかも!?キッズサービスもあるので、子ども連れでも!
入園無料の植物園です。植物観察をしながらたくさん歩くことができます。今まで見たことがなかったような植物を見つけたり、初めて見るお花がたくさん咲いているので、どんどん歩けて気持ちがいいです。子どもと一緒に歩いて、写真を撮ったり、追いかけっこをしたり。こんな一日の過ごし方も素敵。お水とおやつを持って、楽しく歩いて行きましょう。きれいなお花を見つけたら、お花の名前を一緒に調べたりするのも楽しいです。
ウッパマビーチは、リゾートホテル「ベル・パライソ」の前にある天然のビーチ。沖縄本島北部のやんばるエリアの中でも人気のウッパマビーチは、海のグラデーションが美しく、手つかずの自然が残る貴重なスポット。白い砂浜をのんびりお散歩するのはもちろん、シュノーケリングやバナナボート、ジェットスキーなどのマリンスポーツを楽しむのもおすすめ。くらげ防止ネットが張られているエリアなら、小さい子どもたちでも安心して遊べて◎。きれいな海に癒されてみませんか。
ホテルの目の前にあるビーチです。誰でも無料で遊べますが、トイレやシャワー、着替え室など、ホテルの施設を使いたければ、500円払うというシステム。泳いだ後にすっきりシャワーを浴びたり、トイレを使いたくなると思うので、たくさんビーチで遊びたいという方は是非このシステムをご利用ください。広いビーチでのんびりランチ、波遊び、お城作りと、子どもにとってはビーチで過ごすことは夢のような1日。是非ゆったりとした気持ちでお楽しみください。
普段着のまま、豊かな海洋資源と触れ合うことができる宮古島の観光スポットです。メインの海中観察施設は、24個のアクリルパネルの窓から大海とつながる自然の一部を見ることができます。管理棟内では、お土産品、特産物などの販売のほか、貝殻、島ぞうりの体験工作を行っていて、家族で楽しむことができます。周辺には、観光スポットがたくさんあるので、観光にオススメです。施設内はベビーカーでの利用もでき、小さな子供連れでも安心して利用することができます。
市街地から車で約30分!池間島海底観光は、池間島のエメラルドグリーンの海の中の珊瑚礁や魚をグラスボートで見ることができるスポット。池間島の漁港のすぐ近くにある白い建物がグラスボート乗り場。グラスボートに乗って港を出ると、徐々に水の透明度が増していく。バラの形をした珊瑚海バラや琉球菊花、マルヅツミドリイシ郡、水色の珊瑚、オオハマサンゴが見どころ!運が良ければ、ウミガメの昼寝に遭遇することも!水の透明度が高い午前中がおすすめ。
阿波連ビーチは、白い砂浜が円を描くように続く沖縄のビーチらしいビーチで、渡嘉敷島の中でもメジャーなビーチです。海は透明感がありとってもキレイな青。海水浴やシュノーケリングはもちろん、ビーチの端の岩場で小さな生き物を探したりもできます。円を描くような湾のつくりなので、波が比較的穏やか。小さな子ども連れでもいっしょに遊ばせられます。無料の更衣室があるのがうれしいポイント。離れ島ではより海を満喫できますよ。
「宮良川のヒルギ林」は、沖縄県石垣市にあります。石垣島で最も有名なマングローブ、宮良川河口にヒルギ林が広がっています。1500mに広がるオヒルギの群落は国の天然記念物にも指定されており、亜熱帯特有の光景を醸し出していますよ。周りには川と風、マングローブとカヤックのみで、石垣島でしか味わえないゆったりとした極上の癒しの時間を味わえるスポットとなっています。カヌーツアーも行っており、それぞれの楽しみ方ができます。
沖縄の自然を満喫することができる宿泊施設。シャワー、トイレ、クーラー、テレビ、冷蔵庫が完備された快適なログハウスが用意されています。1泊2食のプランでは、夕食にBBQが付き、アウトドアを満喫することが可能。子ども料金も設定されているので、家族での宿泊先に最適。また、様々なアクティビティに参加することができるのも嬉しいポイント。シュノーケリングや日帰りビーチツアーなど、沖縄の海を満喫できるメニューが豊富に揃います。沖縄旅行の拠点に、こちらを選ばれてみてはいかがでしょうか。
沖縄県北部にある潮だまり。干潮時に現れる大きな潮だまりには、様々な魚の姿を間近で見ることができます。離れ小島、潮だまり、浜のコントラストが美しいフォトジェニックな場所でもあるので、沖縄観光の思い出作りに最適。小さな子どもでも足がつくくらいの推進になるので、子ども連れで行く場合はぜひ館長時間を調べて向かいましょう。海の生き物と触れ合うことのできる自然の水族館へ、家族で立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
名護バスターミナルから車で5分!サボテンスマイルは、リーズナブルな宿泊料金と沖縄食材を使ったBBQが自慢の宿。お部屋は1~2名のドミトリータイプと2~4名の大個室があり、わいわい楽しく宿泊するのにぴったり!共用のリビングスペースにはスタッフ一押しのマンガが並んでいて、自由に読んでOK!BBQは食材持ち込みタイプとすべておまかせタイプがありますが、ラクチンなおまかせタイプがおすすめ。BBQのみの利用も可。