沖縄の青い海と広い空に囲まれた大自然の中に建っているお城のようなホテル。ホテルの前には透明度の高いビーチが広がり、海水浴やシュノーケルなどが楽しめます。海の生き物たちがたくさんいるので、小さな子どもでも、波打ち際で自然と触れ合うことができます。輝く海と白い砂浜を眺めながら食事ができるレストランなど、5つのレストランやバーがあり、リゾート気分を楽しめます。美しい自然に囲まれたホテルで、ロマンチックな時間を過ごしてみませんか。
沖縄で最大規模の大型ショッピングセンターです。那覇の中心部にあるので、車以外でも来店しやすいのが魅力。ブルーシールアイスなど沖縄らしい店舗もあります。ベビー&キッズ用品やおもちゃなどが揃っているので、子ども連れでも買い物がしやすいところもうれしいポイント。もちろん授乳室も完備しています。隣りにはシネマコンプレックスもあるので、映画鑑賞をかねたショッピングもおすすめです。
2ヶ月の娘と内祝いを買いに行ったのですが、購入後、受け取りまで30分かかると言われて。どうしようと思ったのですが、あちこちに休憩できるイスがあり、クーラーも適温だったので娘もスヤスヤ寝てました。平日で混雑していなかったので助かりました。
mamas-cafe-shishiは子育て中のママのためのカフェ。子供連れの家族が周りに気兼ねなく利用出来るお店として、ママたちに人気のお店です。店内には靴を脱いで上がり、座卓のみ。お食事エリアに隣接してキッズスペースがあり、すぐに目が届く範囲で遊ぶことができるので、自宅のようにホット一息出来ます。キッズスペースは日差しが差し込む明るい空間になっていて、お子様も窓の外を眺めたりと気持ちよく過ごせます。幼児食や離乳食なども用意されていて、赤ちゃんでも安心して来店できるのが嬉しいですね。
子連れ向け、1組ずつの2時間貸切です。
店員さんも優しくてお料理も美味しく、なにより周りに気を遣わずゆっくりできて嬉しかったです。事前に伝えておけば離乳食も出してくれます。大人メニューはデザート・ドリンクもついて1900円でした。駐車場は3台ありました。靴は入り口で脱ぎます。
キッズチェアやバウンサ…
EMウェルネスセンター&ホテル、コスタビスタ沖縄内にあるレストラン。宿泊者以外の一般利用も可能で、心と体が喜ぶ料理をコンセプトにしており、旬の食材をふんだんに使用した多彩な料理を提供しています。朝食と昼食はビュッフェスタイルで楽しむことができ、好きな料理を選んで食べられる楽しさは魅力。子ども連れにも人気があります。夕食は御膳メニュー中心で、子ども向け料理の提供もあるので、予約時確認しておきましょう。店内へはベビーカー入店も可能で、子ども椅子なども貸出もあります。半個室の掘りごたつ席もあるので、子連れ利用の際も安心。日程が決まれば、事前予約を入れて訪れましょう。
沖縄県立美来工科高等学校近くにあるミート食堂。仙台牛をや松坂牛、富良野和牛などをはじめ、A5ランク級のブランド牛を使用しています。多彩な肉料理を提供しており、産地直送の新鮮野菜を使用した料理なども好評です。子どもと一緒に取り分けしながら楽しめるメニューが豊富に揃うので、子連れ利用にも最適です。店内はカウンターやテーブル席他、小上がりの個室なども完備しており、子ども連れの方は小上がり席の利用もおすすめ。ベビーチェアの貸出もあるので、必要に応じて借りることもできますよ。事前予約を入れておくと、当日スムーズに案内してもらうことができます。
沖縄にある広大なビーチを有する全室広々バルコニー付オーシャンビューホテル。ベビーベッドや保温調乳ポット、お子様向けメニューやおもちゃセットなど子供歓迎のホテルで、家族での滞在にオススメ。ビュッフェスタイルのレストランやバーベキューテラス、水上のバーラウンジなどお洒落。ビーチでは、様々なマリンスポーツも楽しめます。ダイビングや釣りで自然を満喫したり、プールではウォータースライダーなどもあり、子供から大人まで楽しめます。
エントランスに大きな池があって、魚やイソギンチャクやヒトデが。子どもが身を乗り出すので怖いがとても涼しげでいい。ホテルのそばにビーチもあり、着いてすぐ着替えて海へ!疲れたらそのまま部屋へ!別料金だが子どもが遊べるプールや滑り台などもありました。体験施設もあり、シーサーの色付けなどが出来ます。
国頭郡恩納村にある沖縄料理の店。地元の人気店で観光で訪れる方も多く、沖縄そばがメインで色々な種類が揃っているのも人気の秘密。中でも恩納そばは地元で食べられる定番の沖縄そば。ぜひ味わってみてくださいね。店内へはベビーカーでも入れますが、小上がり席もあるため小さい子連れでも落ち着いて食事が楽しめます。子ども用のメニューはありませんが、取り分けでも対応できますし離乳食の持ち込みならで来ますので、家族で気軽に来店してみてはいかがでしょうか。
沖縄美ら海水族館近くにある沖縄料理の店。手作り感のある海の近くの食堂で、トタン屋根が印象的なアットホームなお店です。メニューの数は多くありませんが、ふわふわ卵と鶏肉の乗った地鶏黄金そばは、お店の看板メニュー。ぜひ味わって欲しい一品です。また、琉球王朝時代の宮廷料理といわれるコラーゲンたっぷりの鶏スープをかけていただく地鶏鶏飯も頂くことができますよ。すべてお座敷になっていて、入り口で履きものを脱いで店内に入りますので、小さい子連れでも落ち着いて食事が楽しめます。
北谷町北谷の国道58号線沿いにある人気和食店。旬の食材を使用した多彩な料理を提供しています。丁寧に作られた料理の数々は、見た目も美しく美味しいと好評です。ランチタイムは特に人気があり、季節ミニ懐石が楽しめますよ。子ども向けにお子様弁当などもあるので、子連れランチもおすすめ。店内にはカウンターやテーブル席他、座敷席なども完備しており、子ども連れの方もゆっくり食事ができますよ。子ども椅子も年齢の応じて貸出があるので、必要に応じて借りることもできます。人気店なので、早めの予約を入れて訪れましょう。
北谷町北前にある赤瓦の屋根が目印の石垣牛専門店。石垣牛をはじめ良質な肉を、炭火焼きやステーキで楽しむことができます。タッチパネル注文なので、好きなタイミングで注文ができるのも特徴で、お得なセットや御膳メニューなどもあり、好みに合わせて利用することができます。子ども向けメニューはありませんが、ハンバーグやウインナーなどもあり、大人メニューを取り分けしながらでも楽しめますよ。店内すべて掘りごたつ席となっており、子ども椅子の貸出もあるので、子連れ利用の際も安心して利用できます。観光客にも人気のお店なので、事前予約を入れておくとスムーズに案内してもらえます。
沖縄県国頭郡国道449号線沿いにあるホテル&レストラン。海沿いに建つホテルなので客室からは沖縄の美しい海を眺めながら過ごすことができます。客室はテラス席もあるベッドルーム中心で和洋室のファミリールームもありますので家族での宿泊にもおすすめ。一部段差があるのでベビーカーでの移動は注意が必要です。レストランからも海を眺めながら食事が楽しめ、洋食専門シェフが作る沖縄そばやゴーヤーちゃんぷるも頂くことができます。夕方の沈む夕日を眺めながらの食事もまた格別。美しい景色は思い出に残ること間違いなしです。
読谷村漁港にほど近い住宅街にある古民家レストラン。石垣のある普通の民家を利用して営業されていて、履きものを脱いで店内に入ります。趣のある広間では、窓から差し込む優しい日差しを感じながら、ゆっくり座って気持ちよく食事ができます。縁側やお庭にもテーブルが置かれているのでお天気の良い日にはおすすめ。島野菜を使ってひとつひとつ手間ひまかけて丁寧に作られた心のこもった家庭料理が堪能できます。野菜を沢山採れるので体にも優しく、子どもから大人まで安心していただけます。
沖縄県名護市にある食堂。赤い琉球瓦の建物が沖縄らしい一軒家。大通りから少し入った小道の角にあり東江2丁目から、ビール工場を背にして、川を渡って中学を過ぎたら右折して暫らく歩くとお店の看板が見えます。近隣の学生や住民がふらりと訪れることのできるアットホームな雰囲気が魅力。沖縄のソウルフードのソーキそばやチャンプルなどを求めて、いつも賑わっています。冷やしメニューのふわふわかき氷も人気メニューの一つ。三色ミルクやミルクぜんざいなど、変わらぬ美味しさで人気を集めています。店内はベビーカーでも入店可能ですが、小上がりのお座敷席もありますし、ベビー用のパイプ椅子のあるので家族で気軽に来店できます。
サザンビーチホテル&リゾート内にあるバイキングレストラン。地元沖縄の食材や厳選食材を使った多彩なメニューがいただけます。大きな窓からは、沖縄のきれいな海を眺めることもできるビューポイントでもありますので、気持ちよく食事できますよ。宿泊者以外も利用可能です。ベビーカーでも入店可能、キッズチェアもあり、テーブル席とベンチシートタイプのソファ席がありますので小さい子もゆっくり座って食事が楽しめます。2階の多目的トイレにはベビーシートも完備しているので赤ちゃん連れでも安心です。
県道82号線沿いにある食堂。手の込んだ沖縄の家庭料理や沖縄の食材を使った郷土料理が味わえます。ランチタイムには定食メニューが充実していて、夜は居酒屋ならではの品揃えで、地元だけでなく観光客もたくさん訪れる人気店です。店内にはカウンター席やベビーカーが使用できるテーブル席、小上がりのお座敷席もあるので小さい子からお年寄りまでゆっくり落ち着いて食事がで来ますよ。ちょっとした玩具などが置かれた、小さい子が遊んで過ごせるクッションフロアのキッズスペースもありますので、ぜひ気軽に来店してみてくださいね。
子供連れにかなりオススメ!ベビーベッドやベビーカーも無料貸出があります。ホテルの方もレストランの方も子供の対応に慣れているので安心です。部屋の風呂は洗い場があるで助かります。(ユニットバスでは大変!)屋内のリラクゼーションプールは子供用の水遊び紙おむつが販売されているので小さい子でも年中プールに入れ…