宮崎県産のブランドポークを使用したしゃぶしゃぶコースやせいろ蒸しのコースがランチタイムからいただける「アグリーナ」は、ブランド牛のお取り寄せや、複数の鉄板焼店を経営する「肉のミヤチク」が出しているお店のため、肉のクオリティーは絶品です。メニューはコース料理だけでなく、とんかつなどの定食メニューもあります。店内は広々としていてベビーカーでの入店も十分な広さがあり、テーブル席以外にお座敷席もあるので、小さい子どもと一緒の食事も安心です。おむつ替え設備も整っていますので、ぜひ赤ちゃんも一緒に来店してみたいですね。
最寄駅から徒歩2分の場所にある、ホテルの中に入っているイタリアンカフェです。イタリアンらしい、パスタやピザといったメニューももちろんありつつ、地元の名物である地鶏やチキン南蛮というメニューもしっかりと揃っています。旅行に来た方が地元の美味しいものを食べるのにもぴったりのカフェなので、是非お気軽にお立ち寄りください。さらに、カフェなので、美味しいスィーツも揃っていて、子どもにも女性にも大人気です。
全16部屋のプライベート空間を楽しめるお宿です。門をくぐるところから、そのプライベート空間は始まっています。お食事もお風呂も全てこのお部屋で楽しむことができるので、まるで住んでいるかのような贅沢さ。お部屋タイプもお風呂タイプもそれぞれに異なった趣の16種類が用意されているので、お好きなタイプをお選びください。子どもがいらっしゃるご家族連れなら、純和風のお部屋がオススメ。畳のお部屋でおくつろぎいただけます。
牧場で極上のステーキをいただくことができるレストラン。店内は天井の高い広々とした空間で、カジュアルな雰囲気。テラス席も用意されており、開放的な気分で食事を堪能することができます。テーブルにロースターが設置されており、バーベキューのように楽しむことができます。メニューは熊本産あか牛のロースや、国産牛の盛り合わせなど牛肉を心行くまで味わうことができるセットが揃えられています。小さな子どもに最適なメニューも用意されていますよ。家族での外食に、気軽に利用されてみてはいかがでしょうか。
細麺がクセになる、クリーミーなとんこつラーメン屋さんです。パーキングが広いので車が停めやすくて嬉しい。ラーメン屋さんなのにプリンも美味しくてオススメです。レディスセットについているので、是非食べてみてください。辛子高菜、辛いもやし、紅ショウガが食べ放題なので、自分好みの味にできます。焼き餃子と焼き飯が付いたスペシャルセットがお店のオススメメニュー。子ども用メニューもあるので、家族でご来店ください。
「野のいぶき」は、霧島市役所8階にあるレストラン。店内はテーブルが20卓ほどゆったり配置。地元食材をメインに使用した安心、安全、新鮮な料理が評判で、昼は行列が出来ることもある。ランチはバイキング形式でお値打ち価格、夜はしゃぶしゃぶの食べ放題になっており、リピーター客も多く、鹿児島市内、市外からの来客もあるとか。 8階から望むその景色が美しく、晴れた日は、霧島連山と桜島の美しい姿を楽しむことが出来る。
「肝どん(ちむどん) 三原店」は、沖縄県那覇市にある居酒屋です。炭火で焼き上げた鶏やきや豚焼きが大人気!生ビール毎日100円や時間制限ナシの泡飲み放題もあり、多くの方が利用している人気店です。カウンター席もあり一人でも気軽に立ち寄ることができますよ。また、広々としておりアニメも見ることができるチャイルドルームも完備しており、小さいお子様連れの方々も安心して利用することができます。17時からの営業、無休で営業しています。
最寄駅から徒歩30秒、新鮮な魚介類を楽しめる居酒屋さんです。テーブル席も個室もあるので、子ども連れのご家族にも好評のお店。新鮮なクジラもあり、「クジラ5種盛り」がオススメです。定番のベーコンや珍しい赤身も味わえて、クジラ好きには絶対に味わってもらいたい美味しさ。まだクジラを食べたことのない方は、是非どうぞ!新鮮な魚介類の揚げ物、焼き物など、生で食べる以外にも様々なメニューに挑戦してみてください。
旬の食材と博多の素材を中心としたお寿司やお肉が堪能できる「博多の砦 和ダイニング 鮨とワイン SHUN’NA」は、新鮮野菜のバーニャやカウダやランチメニューもたくさんあり、子連れには嬉しいお子様ランチもあります。完全個室はありませんが、周囲があまり気にならない掘りごたつの半個室などがあり、子連れでも十分ランチを満喫できるお店です。博多リバレインモールの中には授乳室もむつ替え施設も完備されているので、赤ちゃんもママパパも安心ですね。
1968年に、旧科学技術庁宇宙開発推進本部の沖縄電波追跡所として発足し、1969年にはその一施設となった通信所です。主な業務は、人工衛星の追跡と管制という、人工衛星を維持管理する、大切な役割を担っている通信所。主要施設には、追跡管制棟・沖縄第1可搬局・沖縄第2可搬局・準天頂衛星追跡管制局沖縄1・準天頂衛星追跡管制局沖縄2があります。宇宙に興味がある子どもと一緒に、この通信所について調べて見るのもグッド!
全室オーシャンビューの温泉ホテルです。和室と洋室があるので、小さな子ども連れのご家族には、和室がグッド!子どもたちが畳の上で遊ぶことができます。天然温泉があるので、日々の疲れをしっかりと癒し、ゆっくりとおくつろぎいただけます。また、新鮮な海の幸などをいただくことができるレストランや、カラオケルームも完備されていて、家族で楽しい時間を過ごすことができるホテルとなっています。売店もありますので、お土産を買うこともできます。
「望洋閣」は、熊本県熊本市にあるリゾート温泉旅館です。東支那海に面し、ポルトガル風の建物となっています。温泉は源泉かけ流しの天然温泉で、美肌になれると評判です。大浴場は御影石を使用したローマ風大浴場となっています。打たせ湯やサウナもあります。温泉は日帰りでも利用できますよ。お料理は創作懐石料理をいただけ、伊勢海老やあわび、うになど新鮮な海の幸もふんだんに使用されていますよ。客室は和室・洋室・和洋室などがあります。館内には売店やカラオケルーム、夏場はプールも解放されます。「日本の夕陽百選」にも選ばれている夕日もぜひ見たい景色です。
源泉100パーセント掛け流しの温泉や露天風呂を楽しむことができる温泉旅館です。日帰りプランで、温泉のみの利用や、内湯付き客室休憩などもあります。お食事を付けることもできます。小学校6年生までは子ども料金で利用できるので、お得です。お泊りの場合には、素泊まりプラン、朝食のみプラン、2食付きプランなど、自分の予定に合わせた宿泊ができるので、とても便利に泊まることができます。お部屋でも掛け流しの温泉を楽しめるので、ゆったりと温泉を楽しめます。
大丸百貨店天神店の地下1階部分にある、子ども服売り場。ショッピングに限らず、プレイスペースや授乳室、カフェ、休憩室が併設されており、子どもから大人まで楽しく過ごすことができる場所です。壁や床にけんけんぱや背比べができるペイントが施されており、それを探しながら過ごしたり、買い物の待ち時間に絵本を読んだりと、思い思いの方法で過ごすことができます。男女それぞれのトイレにおむつ交換台がある点もうれしいポイント。家族でのお出かけに足を運ばれてはいかがでしょうか。
パンダのカフェです。カレーやオムライス、うどん、お子様プレート、パフェなど、どのメニューにもパンダがモチーフとして描かれていて、子どもたちは大喜びすること間違いなし。もちろん大人も一緒に楽しめるよう、コーヒーやビールといったメニューもあります。午前11時から夜9時まで営業しているので、子どもたちと一緒に一度は行ってみたいカフェです。店内に飾ってあるパンダたちもかわいいので、見つけてみてください。