鳥栖駅からもアクセスの良い34号線沿いにある人気カフェレストラン。メニューの種類がとにかく豊富で、ハンバーグやパスタから、パフェなどが楽しめます。店内はベンチシートタイプのボックス席メインで、子供椅子の貸出も充実しています。ベルト付きの椅子やテーブルへ設置するタイプなどもあるので、子供の年齢に合わせて選べるのもポイント。キッズカトラリー類の貸出もあるので、子供とシェアしながら楽しめます。お手洗いにはベビーシートを完備しており、おむつ替えなどもできるので、小さな子供連れの方も利用しやすいです。
海岸に面した農業公園です。潮風を浴びながら農業体験や陶芸体験ができるスポット。体験学習を定期的に開催しており、夏休みの自由研究のネタにもなります。その他にも、地元産の食材を使ったレストラン、フットサルコート、スケートボードリンクがあり、様々な遊びが楽しめます。
1636年に江戸時代の藩主である細川家ゆかりの御茶屋に開園された、熊本を代表する名園「水前寺成趣園」は、桃山式回遊庭園です。東海道五十三次を模して造られた庭園には、湖に見立てた池が配され、四季折々の景色を楽しめます。毎年春秋例大祭の奉納行事「流鏑馬」も見どころのひとつ。国の名勝および史跡に指定されている水前寺成趣園は、「日本三大名園にも負けない」と地元の方も自負する、絶景を楽しめるスポット。ぜひ行ってみてはいかがでしょうか。
カフェ カモミールは、赤ちゃんといけるカフェ。お店の中には絵本・雑誌・雑貨などが置かれていて、ゆっくりとした時間を過ごすことができます。また、赤ちゃんヨガやベビーマッサージなどのイベントや、合気道教室やおひるねアートレッスンなどの講習会なども開かれ、ママが赤ちゃん連れでも気軽に来れて楽しめるイベント盛りだくさんのお店です。履物を脱いで上がるタイプのお店なので、ハイハイ時期の赤ちゃんでも安心して来店できますよ。
ブルーシールアイスパークは、アメリカ生まれ沖縄育ちのアイスクリームブランド”ブルーシールアイス”の体験型ミュージアム。アイス工場のミニプラント見学や、冷凍庫体験ではマイナス20度の世界を体験したり、ブルーシールの歴史についても学ぶことができます。また、アイスバー作り体験もでき、好きなフレーバーやトッピングで世界に一つだけのアイスバーを作ることができます。家族皆で体験すれば素敵な思い出作りにもなりますね。
JR指宿駅から車で20分、山川駅から車で10分にある亜熱帯植物群が生い茂る熱帯ジャングルを再現した非日常的自然公園。ジャングル化した園内には限りなく自然に近い状態で色々な動物が放し飼いされています。広大な敷地にはチンパンジー、オランウータン、リスザルなど95種類もの動物と、ヤシやカジュマルなどの植物1080種類が生育し、日本とは思えない異国情緒たっぷりの雰囲気。インコショーやフラミンゴショー、アヒルレースなど動物ショーも毎日公演されていて、いろんな感動が得られますよ。
フラミンゴショーなどの動物ショーを見た。りすざるが木につないである。近くで見れる。餌をあげることができる。開聞岳を見渡せる。何歳でも、大人も楽しめる。
「奄美海洋展示館」は、鹿児島県奄美市にあります。美しい奄美の海が表現されているAブロック、エコラマ、サンゴ・サンゴ礁・貝殻等を展示しているBブロック、海辺の動植物を展示しているCブロックに分かれています。また、砂絵・海藻しおり・キーホルダー作り等の体験が出来るスペースもあるので親子で参加してみてはいかがでしょうか。おむつ交換台があるので、小さい子供連れでも安心です。4歳未満は無料なのでお財布に優しいですよ。
小さい水族館のような施設で、子供とよく利用します。カメに間近で餌をあげたり、タッチプールでヒトデやナマコに触れたりします。 また、有料ですが貝細工や砂絵なども作れるので子供と何度か貝細工を作りました。 子供が海の生き物が好きで何度も通っています。毎回楽しそうに餌をあげたり、水槽の前で魚の名前を言った…
「鹿児県立大隅広域公園オートキャンプ場」は、吾平総合支所から4km程の場所にあります。オートキャンプやフリーテントの他にバンガローへの宿泊も可能。園内には、子供向けの遊具を有するちびっこ広場や木製恐竜がいる冒険の谷があり、子供がワクワクする事間違い無し。ベビーカーの貸切があるので、小さな子供連れでも利用しやすいですよ。家族で自然を楽しみに訪れてみてはいかがでしょうか。
小さい子どもから大人まで一緒に楽しめるし、人が少ないので遊びやすい
錦江湾を望む広大な敷地に建つ温泉旅館。 指宿名物砂むし風呂に加え、日本のお風呂の歴史を再現した1000坪の大浴場「元禄風呂」はテーマパークのようにお楽しみいただけます。 客室は最大6名まで宿泊可能。ご家族2世代でご宿泊されるのもお勧めです。 また全館バリアフリー対応しているため、ベビーカーでの移動も楽々。子ども用アメニティも取りそろえているため、小さな子ども連れでも気兼ねなく滞在していただけます。 指宿にお越しの際はぜひ、足をお運びください。
子供用の浴衣 や食事が用意されている。 内風呂があるから赤ちゃんはここで入浴して、少し大きくなったら、元禄風呂の広さを楽しみに行くとよい。近隣には小さいながらも公園や散歩コースがある。
七隈線の天神南駅から徒歩10分の所にあります。約40種類のオムライスがあり、常にメニュー開発にも取り組まれています。季節ごとの期間限定メニューがあるので、いつ訪れても新しい味が楽しめます。また、デザートメニューも期間限定商品があるので、子供や女性には嬉しいですね。毎月6日はポムの日としていて、SSサイズのオムライスが30%OFFで食べられます。
簡易の子供イスではなく、しっかりしたチェアーがあり、ウェットティッシュなども貸してくれる
ソラリアプラザ内にあるランチやお茶を楽しむことができるお店。警固公園に面しているので、公園を見ながら食事をすることができます。ランチメニューには、日替わりランチやサンドプレートなどがあります。スープとドリンクがセットになっているので、お得ですよ!デザートメニュには、パンケーキやフレンチトーストなどがあり、ドリンクセットもあります。10時~22時まで営業しているので、ぜひ一度、利用してみてはいかがですか。
子連れにやさしいです!食事中にバルーンアートを作りに来てくれました。サービス精神旺盛です。
昭和42年に福岡博多の地に創業。本店はじめ9店舗を構える中華料理専門店。やさしい味、さわやかな味の北京料理からはじまり四川、上海、広東と幅広い中国各地の料理を楽しめるお店に発展。日本人に愛される中華料理をという思いの詰まった料理の数々を求め、多くの人が訪れる人気店。広々とした開放的な店内。コース料理の予約で個室利用可。ランチタイムはお手頃価格なコースで個室を予約できるので子供連れや友人との気軽なランチに最適です。
幼稚園の保護者会で利用しました。小さな子どももいましたが、広い和室を用意してくれました。子ども用の食器も用意してくれますし、キッズプレートもあります。1200円で選べるランチを食べました。デザートまでついて、ボリュームがあるので、子どもにはとりわけでも十分だと思います。
海鮮料理が提供されているレストラン。店内には大きな水槽が置かれ、常時様々な種類の魚を見ることができます。テーブル席にはボックス席も用意されているので、小さな子どもを連れていても気兼ねなく食事を堪能することができます。新鮮な魚介を調理した料理の数々は、食べざかりの子どもから舌の肥えた大人まで、満足すること間違いなし。どれもリーズナブルな価格で提供されているので、家族での外食に、気軽に行かれてみてはいかがでしょうか。
お子さまランチが500円で帰りにガチャガチャも引けるので、子供のお気に入りのお店です。お刺身が美味しいお店です。
3haの芝生が広がる「農業科学公園 ルピナスパーク」は、宮崎県児湯郡にあります。せんべい・豆腐・アイスクリーム作り等の食農体験研修、田植え・トウモロコシ収穫・ソバ種まき等のミニ農業体験が出来るので、子供にとっても大人にとっても貴重な体験となるはずです。また、農業科学館で、農業について楽しく学ぶ事もできます。
遊具が充実しており、広い芝生や木陰もあり、お弁当を持って行って一日遊べる。夏は水遊びもできる。トラクターが展示してあり、車好きな息子は嬉しそうに乗っていた。
新鮮なネタが自慢の回転寿司。魚介は新鮮なものが揃い、サイドメニューも豊富なので食べざかりの子どもから舌の肥えた大人まで、満足できること間違いなし。お店の前に駐車場が完備されており、家からドアトゥードアで行くことができるのも、子ども連れには嬉しいですね。さらに公式ホームページからは現在の混雑状況を確認、予約をすることが可能です。持ち帰りもできるので、記念日や誕生日会などの時に利用するのもお勧めです。気軽に行かれてみてはいかがでしょうか。
回転寿司チェーン店です、お座敷もありネタの種類も豊富で新幹線がレーンを走りお寿司がやって来ます。キッズのポイントを集めるとおもちゃ等と交換できる
焼きたての美味しいパンランチが食べられるカフェ。
床に座るスタイルのお店で小さい子ども連れにも安心です。
おもちゃも沢山あるので子どもも飽きません。
もちろん、オムツ替えスペースもあり!
子ども連れで参加できるイベントも沢山あります♪