「焼肉の牛太本陣 博多バスターミナル店」は、良質なこだわりの国産牛が豊富。博多駅隣りのバスターミナル8階、レストラン街にありアクセスが便利。ランチタイムはリーズナブルなメニューが目白押しで、17時までなのが嬉しい。肉の卸問屋直営だからできる低価格も魅力。食べ放題のメニューも充実しており、きっと満足できるはず。お酒のメニューも生ビール、ハイボール、カクテル、スパークリングワインまで、50種以上と豊富。
0歳児からシニアの方までが楽しむことができる、絵本と童具の広場です。中学生以下の子どもは大人と一緒にのみ、利用することができます。事前の予約をした方が確実で、午前8時から夜9時まで営業しています。絵本を読んだり、木のおもちゃで遊んだり、積み木で遊んだりと、様々な遊び方で楽しめます。3カ月未満の赤ちゃんと大人一人までは、無料で利用できます。また、子育てしているお母さんのための会員制の子育て広場もあります。
オーシャンBBQ真栄田は一年中バーベキューが楽しめるビーチリゾート。海を眺めながら気持ちよくバーベキューが出来ます。高台にあるので夜は沖縄西海岸の夜景を眺めながらのバーベキューも可能です。夏はお子様も楽しめるように子供用プールが用意され、水鉄砲片手に大はしゃぎ。夜は花火を楽しむことも出来ますよ。沖縄の青い海を眺めながらのバーベキューは、なかなか体験できない経験。観光の一つに加えてみても良いかもしれません。
熊本市立城南図書館は熊本市の南側にある図書館。熊本市城南児童館が併設されています。約7万冊の図書が所蔵されていて、様々な書物に出会えることはもちろんですが、毎月展示会や上演会など色々なイベントも開かれています。0歳の赤ちゃんから参加できるおはなし会は、月齢ごとに選書され行われますので、お子様に合わせて参加ができます。また、図書館のスタッフがテーマや年齢ごとに選書した3冊セットの貸出サービスの絵本パックは、はじめての読み聞かせなどとても参考になりますので利用してみるといいですよ。
国道3号線沿いにある道の駅。広々とした駐車場があり、レストラン、お土産物屋さん。休憩所など、ドライブがてら立ち寄るのに最適な施設です。地元でとれた新鮮野菜をはじめ、それらを使った加工品、お弁当、お惣菜、お菓子など、様々な商品が勢ぞろいしています。特産品にはキウイやみかん、タケノコ、八女茶など老若男女だれもが喜ぶものばかり。お花や野菜の苗の販売も行われています。家族での休日のお出かけに足を運ばれてはいかがでしょうか。
“トータルビューティサロン”ならではの、細やかな接客カウンセリングによって、お客様のライフスタイルに合ったスタイルを提案し、心地良い雰囲気での技術&接客が売りの癒し系サロンです♪ 髪への質感にこだわるBPJ'S宇城は炭酸泉使用の他には無い新しいタイプのメニューが豊富にあります☆是非お試し下さい!! (提供:ホットペッパービューティー)キッズスペースがあり、おもちゃで遊んだりDVDを見たりしながら待つことが出来ます。カーテン仕切りのスペースがあり、授乳おむつ交換も出来ますよ。
無農薬・有機野菜、産地直送の肉、市場直送の魚など全て無添加無農薬の食材でできている料理を提供しているレストラン。こだわりの料理をビュッフェでいただけます。小学生、幼児、2歳以下無料の料金設定もあり、時間によって料金が変わるのも魅力的です。ベビーカーの入店もOK、授乳室あり、おむつ交換台あり、子ども向けメニュー、おもちゃ、キッズチェアありと子ども連れにも優しいお店です。小さい子向けにおかゆなどのメニューもリクエストすれば用意してくれますよ。
福岡市東区、博多湾と玄界灘を臨む国営海の中道海浜公園内にある動物園。こちらの動物園は大型動物は少なく檻を減らして、自然の中でのびのび過ごす動物たちが見られるのが特徴です。サルやカピバラ、カンガルーなど約50種、500点の動物を飼育。モルモットなどの小動物に触れたり、羊やヤギに餌をやったりと、動物たちを身近に感じられます。ポニー乗馬体験も人気。入園料もリーズナブルで、公園内にはゴーカートや観覧車、芝生広場など他にも遊び場があり一日楽しめます。
縄文時代の重要文化財や、出土した土器や石器などの遺物を展示している、縄文の森展示館を含む森一帯です。展示館は午前9時から午後5時まで、体験学習館は午後4時30分まで営業しています。広い森は、体験エリアと見学エリアとに分けられており、歴史好きはもちろんのこと、子どもたちがワクワクするような場所となっています。ここでしか購入することができないようなミュージアムグッズを購入することもできます。様々な体験学習が行われていますので、チェックしてみてください。
携帯からでも予約をとることができる小児科です。もちろん直接受付でも順番をとることもできますが、順番をとるのになかなか来院できない方などには、携帯からでも予約をとることができるので便利です。院内には広々とした待合室があり、ゆっくりと待つことができます。乳児健診は診察時間とは別に時間を設けてあるので、感染症などの心配もなく受けることができます。先生も話しやすく優しい先生なので、子どもも安心して見て貰うことができます。
玄関の横に横長(子供2-3人ほどのれる)の木でできたブランコ、花壇、入ってすぐのところには亀が数匹いて、ガラス張りで泳いでいる様子などがみれます。中には水槽に熱帯魚(カクレクマノミなど、子供がすきそうなお魚)が数匹、ザリガニなどがいて、彩りも鮮やかで赤ちゃんもじーっとみています。端っこには、おもちゃ…
「三竹寿 アクロスプラザ古島駅前店」は、沖縄県那覇市にあるつけ麺が人気のお店です。2017年に移転オープンし、明るく清潔なお店です。11時半から21時半までの営業、完全禁煙となっています。こちらはもちもち極太麺が特徴となっています。店内はカウンターとテーブル席、座敷席があり、ベビーチェアも用意されています。わり湯もあり、スープを最後まで飲み干す方も多いですよ。また、肉めしなどもサイドメニューも人気となっています。
福岡県福岡市のTHE LUIGANS(ザ・ルイガンズ)というホテルにあるレストラン。こちらのレストランはイタリアンがメニューの中心となっています。モーニングからランチ、ディナーだけでなく、カフェやバーとしてオールタイムで利用可能。レストランのみの利用可能なので、家族やママ友さんを誘って食べに行ってみてはいかがでしょうか。4人から利用可能な個室もあるので、子どもさんと一緒でも周りを気にせず食事を楽しめますよ。
久留米駅から徒歩9分!さかな家そう馬は、大人の隠れ家空間でこだわり料理を味わえるお店。落ち着いた和風の店内には、カウンターやテーブル席、お座敷席があり、用途に合わせて利用できて◎。人気のランチは、刺・寿司定食や海鮮丼、大海老フライ定食、煮魚定食などがあります。夜は3500円~10000円のコースがおすすめ。仕入れによって料理の内容は変わりますが、新鮮な魚介を活かした料理を堪能できますよ。ちょっと贅沢に、要予約の河豚料理やすっぽん料理などもいかがでしょうか。
子供のお祝い事はいつもお世話になってます✨
何でも美味しくて仕事の接待でも使わせて頂きありがたいです。久留米代表!間違いない。
鹿児島市より車で約1時間30分、指宿市にある広大な公園。「薩摩富士」と称される秀麗な開聞岳の麓にあり、登山口があるほか、ログハウス、キャンプ場を完備した自然がたっぷりの公園です。桜の季節は沿道に広がる桜並木が見事で、大勢の花見客で賑わいます。親子でできるゴルフは広いホールで本格的。二人乗りゴーカートも長いコースを楽しめるので、一日飽きずに遊べますよ。
公園内のプールは低料金で、ウォータースライダーもあり子供は大喜びです。キャンプ場やアスレチックもあります。
日帰りでモンゴルへの旅を体験することができる施設。福岡の都市部から車で1時間半の場所にあり、休日のお出かけスポットとして最適。園内には遊牧民が暮らすゲルが点在し、民俗衣装を着て遊ぶことができます。モンゴル資料館もあるので、モンゴルの生活や歴史、文化について学ぶことも可能。カピバラやまーらといった珍しい動物と触れ合うことができる施設も用意されています。レストランも併設されており、ジンギスカンや海鮮料理を堪能することができます。家族揃ってお出かけされてみてはいかがでしょうか。
私が小学生の時から長く遠足でも利用したことのある鹿児島では有名なスポット。体験コーナーがあり大人から子どもまで感動できます。縄文時代を堪能し、気持ちのいい風を感じながら山の上でのんびりステキな時間を過ごせます。