福岡県久留米市のホテルマリターレ創世にあるフレンチレストラン。こちらのお店では旬の野菜や魚介、お肉を使ったフレンチがリーズナブルに食べられます。飲み放題付きのコース料理もありますので、友人との集まりなどでの利用もオススメ。小さなレストランで、6名以上での利用の時は2日前までに予約が必要となるので、気を付けてくださいね。ランチコースなどもありますので、家族やママ友さんを誘って食べに行ってみてはいかがでしょうか。
ホテルアルモニーサンク1階にあるASSEMBLAGEは、四季折々の味覚を堪能できるバイキングが人気のレストラン。ホテルならではの開放的で上品な店内には、ソファー席やカップルシート・個室を完備。女子会や宴会・会食など、さまざまなシーンで利用OK!ランチバイキングは大人2100円とリーズナブル。メニューはサラダや寿司・パン・天ぷら・鉄板焼き・小倉焼きうどんなど種類豊富。ディナータイムは目の前でシェフが焼き上げる鉄板焼きコースがおすすめ。
季節のフルーツを使ったスイーツの数々をバイキング形式で堪能することができるお店。店内はグリーンがそこここに置かれた爽やかでおしゃれな空間で、ゆったりとテーブル席が用意されています。カジュアルな雰囲気なので、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく食事をとることができます。スイーツはケーキ、チョコレートフォンデュ、焼き菓子、アイスなど、常に数十種類が用意されています。リーズナブルな価格でお腹いっぱい食べることができるので、友人同士で、家族で、足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
30分間のイチゴ狩りを楽しめる農園です。雨天でもイチゴ狩りが出来るビニールハウスの農園。また、車椅子の方も楽しめますので、ご家族の皆さまで是非どうぞ。自然農法で作るイチゴなので、ミネラルも栄養もたっぷり、甘みもたっぷり。減農薬なのでみんなに安心です。子どもも喜ぶイチゴ狩りは家族の楽しい行事です。お持ち帰りできる美味しいジャムも販売しています。素敵な思い出と美味しいお土産をたくさん持ち帰りましょう。
九州道鞍手ICから車で35分にある海水浴場。響灘に面して延長1kmほどの浜辺が広がる芦屋海岸の一部が海水浴場になっています。白くて綺麗な砂浜の広さは圧巻。海は遠浅で、ライフセーバーも監視しているので安心して楽しむことができます。海の家、シャワー設備も完備ですぐ隣にはレジャープール、アクアシアンがあり、プールから海へ何度も行き来できるのも魅力。大人から子供まで一日遊べる海水浴場です。
大麦にこだわった料理が食べられるお店。KITTE博多の9階、レストラン&カフェうまいと内にあるお店です。福岡・九州の食材にこだわり、大麦を組み合わせた創作大麦料理が楽しめる。土窯で炊き上げた「押麦ご飯」は絶品。ランチタイムには女性に嬉しいヘルシーランチやキッズメニューも揃っています。手ごねハンバーグに大麦を加え、お肉と食物繊維が同時にたっぷり食べられるメニューも嬉しい。身体のことを考えた料理をゆっくり味わってみませんか。
台湾に本店を持つ「薄皮小籠包」が名物の小籠包カフェダイニング。女性でも気軽にくつろげるように従来の「中華」のイメージではなく、「小籠包カフェダイニング」というコンセプトのもと、お洒落で落ち着いた雰囲気のある店作りがしてあります。ベビーカーや離乳食の持ち込みも可能で、子ども用の椅子や食器も用意されていますし、家族や親族など、大人数で会食も楽しめます。肉汁溢れる薄皮の小籠包をぜひ味わってみてください。
沖縄県中頭郡読谷村にあるダイビングショップ。沖縄の人気ダイビングスポットである青の洞窟に行くことができるコースが人気で、沖縄の美しい海を堪能することができます。シャワーや水中写真・魚の餌付けも無料でできるのが嬉しいポイントです。またショップ内には託児ルームがあり、磯遊びや貝殻クラフトなどの体験もできるので、パパママも安心してダイビングを楽しむことができるのが魅力です。
沖縄県国頭群にあるダイビングショップ。こちらのお店はダイビングやシュノーケルの体験案内をしています。沖縄県内の様々な海岸でダイビングができ、1日で数ヶ所をまわるツアープランも。ダイビングやシュノーケルの道具のレンタルもありますので、手軽にダイビングなどが体験できます。家族旅行などで沖縄県へ行かれた時にダイビングなどを体験してみてはいかがでしょうか。ライセンスを取得するための講習会も行われていますよ。
九州各地から集められた食材を使った料理をいただくことができるカフェ。店内はほっこりとリラックスできる空間で、老若男女がくつろいだ時間を過ごすことができます。ランチからディナータイムまでオープンしており、カレー、ハンバーグ、オムライス、サンドウィッチといった料理にスープとでりが付くセットメニューが用意されています。また、ケーキやドリンクの種類も豊富で、カフェとして利用することも可能。ショッピングビルの中に入っているので、お買い物のついでに、気軽に立ち寄られてみてはいかがでしょうか。
久留米市城島ふれあいセンター内にある久留米市天文台は、天文について学んだり、美しい夜空を見たりできるスポット。屋上にある施設内は直径5メートルのドーム状になっていて、大型反射望遠鏡・小口径望遠鏡などを完備しています。毎月第1・2・3土曜日に天文観測会と「幸せを呼ぶ星」観望会を無料で開催!赤道儀・双眼鏡・天文DVDもあるので、天文を楽しく学ぶのにも◎。流星観測会などのイベント時には、簡易プラネタリウムや工作も楽しめますよ。
24時間いつでも心地の良い空間で食事やカフェタイムを満喫できる場所、がコンセプトのカフェ。実際には24時間営業ではありませんが、いつでも誰とでも利用できるフレキシブルなお店です。店内は白を基調にしたシンプルな空間。ゆったりとテーブル席が置かれているので、小さな子ども連れでも周りに気兼ねなく入店可能です。メニューはみそ汁、小鉢など日本料理を中心とした御膳や、フォトジェニックなスイーツが用意されています。ショッピングビルに入っているので、お買い物のついでに気軽に足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
うるま市内の塩屋のドンキホーテの中にあるカフェです。ハンバーガーやメキシコ料理を楽しむことができるお店です。店内は広々としていて、ベビーカーのまま入店することもできます。リーズナブルなので誰でも気軽に立ち寄ることができます。このお店は移転が多いですが、現在はこちらで落ち着いています。駐車場があるので、車での利用が便利です。ドンキホーテでショッピングを楽しんだ後に気軽に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
福岡市南区の油山にある自然体験ができる森。草スキーや山の斜面を利用したフィールドアスレッチック、渓流の流れる水の森やカブトムシの森など、自然に触れてのびのび遊べるスポットがたくさん。きちんと管理されたキャンプ場もあり、年中可能なデイキャンプから夏期限定の宿泊キャンプまで可能です。宿泊キャンプでは指導員の下、キャンプファイヤーを楽しむことも。春の桜や秋の紅葉も見事です。家族で山遊びはいかがですか。
下曽根駅から徒歩20分の場所にある曽根市民センターは、子どもからお年寄りまで利用できる地域密着の施設。館内には多目的ホールや会議室、和室、調理室、親子のコミュニケーションの場として利用できるさんさんハウス、ボランティアルームがあります。こちらでは歴史講座やものづくり、人権講座などの市民講座や、子育て支援プログラム、高齢者支援などのイベントを開催。さまざまなジャンルのクラブも行っているので、趣味を広げるのにもぴったり!
プールから海に出ることができるので、両方楽しめます。プールの数は少ないけれど、ウォータースライダーもあって、こどもは大喜びでした。そして、なにより、入場料が安いのがおすすめの理由です。