琴平・観音寺の子供と楽しめるスポット― 授乳室あり ―

6件中 1 〜 6件を表示
  • 国営讃岐まんのう公園

    国営讃岐まんのう公園

    • 公園
    • 四国 香川 琴平・観音寺
    • 4.0
    行った
    27
    行きたい
    20

    多数の大型遊具施設やハイキング、サイクリングなど老若男女、一日中楽しめる施設です。さらに「ふわふわドーム」や「どら夢ドーム」には、雨天でも遊べるように屋根がついている場所もあります。夏には水遊び、クリスマスシーズンにはイルミネーションなど、季節ごとに楽しめるイベントも嬉しい!ピザ教室、パン教室などの体験教室も開催されています。全身で遊び、学べるので、香川に来たらぜひ訪れたい場所です。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK

    お弁当持って行って一日遊べる〜!

  • 道の駅 ふれあいパークみの

    道の駅 ふれあいパークみの

    • 公園
    • 四国 香川 琴平・観音寺
    • 4.0
    行った
    4
    行きたい
    25

    温泉施設が併設された香川県三豊市の道の駅です。特産のボイゼンベリーを使ったソフトクリームがいただける物産館のほか、広い敷地内には大型遊具をそなえた公園が。115mあるローラーすべり台はスリル満点でこどもたちが喜ぶこと間違いなし。また「天然いやだに温泉大師の湯」では温泉のほか、屋内温泉プールも完備。寝転がって休憩をとるスペースもありますので、長旅でお疲れの方にもおすすめです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • 親子で楽しむ

    昔からあるので遊具は少し古い感じがしますが、
    滑り台も大きく長く、大人も一緒に楽しめます。

    自身も子供の頃行ったことがありますが、とてもスリルがあって大好きでした!

  • ゆめタウン三豊

    ゆめタウン三豊

    • ショッピングモール
    • 四国 香川 琴平・観音寺
    • 3.7
    行った
    3
    行きたい
    3

    ファッションや生活雑貨などのお店が入ったショッピングモール。食品売場などのゆめタウンの売場と専門店の売場があります。レストランやフードコートがあるので、買い物のついでに食事をすることができますよ。2階には無料の遊び場があるので、子ども連れの方におすすめです。赤ちゃんの部屋もあるので、安心して買い物をすることができます。一度家族で出かけてみてはいかがですか。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内

    ニトリやダイキもあり、日用品を買うのにうってつけです。
    授乳室もあり、体重計はもちろん、レンジもあります。離乳食を温めたい方は利用してください。

  • 中野うどん学校 琴平校

    中野うどん学校 琴平校

    • 仕事・ものづくり体験
    • 四国 香川 琴平・観音寺
    • 3.0
    行った
    2
    行きたい
    3

    香川県にある、うどん作りを体験できる学校(工房)。TV番組やマスコミにも紹介されたことのある有名店です。卒業生には有名人もいるとか。初心者にもわかりやすいように本場さぬき手打ちうどんの作りかたを、プロの職人達が40分~60分で伝授してくれます。作った後は、もちろん試食。天ぷらやおにぎりなど、自分が作ったうどんにもう一品追加でオーダーすることも出来ますよ。自作うどんは持ち帰りもOKです。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
  • 琴平海洋博物館(海の科学館)

    琴平海洋博物館(海の科学館)

    • 博物館
    • 四国 香川 琴平・観音寺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    4

    海と船の過去、現在、未来を模型や映像などで紹介する海のテーマ館です。「こんぴらさん」のおもてさんどう脇そして、こんぴら歌舞伎大芝居が催しされる日本最古の芝居小屋金丸座のすぐそばにあります。地方にある海事博物館ですが、次世代を担う青少年に海と船、海事に理解と興味を持って貰うため、見て、触れて楽しく学ぶことができる博物館です。船長気分を体験できたり、洞窟ギャラリーがあったり、楽しいイベントで海や船と触れ合います。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 室内・屋内
  • 香川用水記念公園

    香川用水記念公園

    • 公園
    • 四国 香川 琴平・観音寺
    • 0
    行った
    0
    行きたい
    0

    一年中、四季折々できれいなお花が咲く、県民が自由に使える公園です。2016年で開園20周年を迎えました。水の資料館では水と生活の関係や必要性などを学ぶことができます。貴重な川水を無駄にすることなく使用してきた歴史についても学べます。使用は無料で、図書コーナーでは本を読んだり、学んだりできるようになっています。子どもも大人も、自分が住んでいる場所について一緒に学んだり、考えたりすることができる施設が無料で使えることはとても重要なことですね。

    • オムツ替え
    • 授乳室
    • ベビーカーOK
    • 夏休み
    • じゃぶじゃぶ池
    • 芝生
    • 春におすすめ