多数の大型遊具施設やハイキング、サイクリングなど老若男女、一日中楽しめる施設です。さらに「ふわふわドーム」や「どら夢ドーム」には、雨天でも遊べるように屋根がついている場所もあります。夏には水遊び、クリスマスシーズンにはイルミネーションなど、季節ごとに楽しめるイベントも嬉しい!ピザ教室、パン教室などの体験教室も開催されています。全身で遊び、学べるので、香川に来たらぜひ訪れたい場所です。
温泉施設が併設された香川県三豊市の道の駅です。特産のボイゼンベリーを使ったソフトクリームがいただける物産館のほか、広い敷地内には大型遊具をそなえた公園が。115mあるローラーすべり台はスリル満点でこどもたちが喜ぶこと間違いなし。また「天然いやだに温泉大師の湯」では温泉のほか、屋内温泉プールも完備。寝転がって休憩をとるスペースもありますので、長旅でお疲れの方にもおすすめです。
昔からあるので遊具は少し古い感じがしますが、
滑り台も大きく長く、大人も一緒に楽しめます。
自身も子供の頃行ったことがありますが、とてもスリルがあって大好きでした!
天然いやだに温泉「大師の湯」で有名な道の駅「ふれあいパークみの」にある遊具施設。自然の地形を生かした広大な施設内には、つり橋やジグザグ橋、ネットトンネルなどを組み合わせた延長134mのコンビネーション遊具や、全長115mのローラーすべり台など子どもが喜ぶ複合遊具がいっぱい。緑に囲まれた芝生広場で寝そべったりピクニックしたりとゆったりと過ごすことができます。 休日ともなると多くの家族連れでにぎわっています。
田舎のわりには、アスレチック遊具があり、すべり台も充実している。ただ、授乳室がないのが難点かも。
香川県まんのう町にある「かぐや姫プレイパーク。こちらは、自然の竹林を巧みに使い、「ツリーハウス」や「はしご」など、様々な遊具があります。竹を使っているからかぐや姫、という名前が素敵ですね。「竹のようにのびのびと!」という想いが込められた、「子どものための冒険遊び場」になっています。自然の中で思いっきり身体を動かしたい家族におすすめの遊び場です。また、同じ竹林の中には、「たけのこオーナー区画地」があり、オーナーになると3月から5月の間、自由にタケノコ堀りもできますよ。
個人の方が自分の所有地である竹林を改造し、子供達が大好きなそうな冒険スペースを作ってました。 宝探し、竹の滑り台、手作りブランコ、ウリ坊を見たり、竹パン作りをして食べました。お米持参で竹で炊い炊き込みご飯をしてくれます。どちらもすごくおいしかったです。子供達は大いに遊んで、またぜひ来たいといってまし…
香川県にある、うどん作りを体験できる学校(工房)。TV番組やマスコミにも紹介されたことのある有名店です。卒業生には有名人もいるとか。初心者にもわかりやすいように本場さぬき手打ちうどんの作りかたを、プロの職人達が40分~60分で伝授してくれます。作った後は、もちろん試食。天ぷらやおにぎりなど、自分が作ったうどんにもう一品追加でオーダーすることも出来ますよ。自作うどんは持ち帰りもOKです。
ぶっかけうどん発祥のうどん屋さんです。朝9時半から営業しているので、朝食もうどんという方は是非どうぞ。もちもちでシコシコしているうどんは、噛みごたえがあって麦の香りまで楽しむことができるほど。天ぷら、おでん、おにぎりといったメニューも揃っているので、うどんと一緒に楽しむのがグッド!子どもも色々なメニューを楽しめて喜びます。温かいぶっかけうどんは、出汁がうどんに染み込んで柔らかくなり、子どもにも食べやすいメニュー。
有名なセルフうどんの店です。
座敷の席もあります。
店員さんの対応がよく、子供がいてなかなか席まで運べない場合、代わりに店員さんが運んでくれたりします。
ファッションや生活雑貨などのお店が入ったショッピングモール。食品売場などのゆめタウンの売場と専門店の売場があります。レストランやフードコートがあるので、買い物のついでに食事をすることができますよ。2階には無料の遊び場があるので、子ども連れの方におすすめです。赤ちゃんの部屋もあるので、安心して買い物をすることができます。一度家族で出かけてみてはいかがですか。
ニトリやダイキもあり、日用品を買うのにうってつけです。
授乳室もあり、体重計はもちろん、レンジもあります。離乳食を温めたい方は利用してください。
平成22年4月オープン。五岳の山々を背景に、緩やかな丘陵地に公園や遊歩道を整備。四季折々の花々や木々の彩を楽しみながら園内を散策できる市民の憩いの場。入口付近に広がる芝生広場には小さな子供用遊具や健康遊具が揃い大人も子供も思い思いの楽しみ方ができる。中央の管理棟ではベンチ椅子完備で休憩や食事ができる他、各種イベントや教室を開催されています。美しく整備された公園で気持ちよくゆったりした時を過ごしたい時におすすめです。
1歳の子どもと行きました。
駐車場は広く停めやすいです。
下の広場は小さい子向きの遊具があり、上の広場には大型遊具があるので広い年齢でも楽しめると思います。
室内にイスとテーブルがあるのでお弁当を食べることもできます。
善通寺市民プールは、子どもから大人まで楽しめる夏のレジャースポット。プールは、高さ約18mと迫力満点のスパイラルウォータースライダーや流水プール、造波プール、幼児プールなどがあります。幼児プールにはクジラ型噴水付きで、深さは35cm。親子で水遊びをするのに安心でおすすめ。昼間はもちろんナイターもあり、20時半まで営業。手頃な料金なのもうれしいポイント。夏休みのお出かけに、家族みんなで遊びに行ってはいかがでしょうか。
たからだの里さいたは、年間約20万人が訪れる道の駅。鉄分を含んだ温泉とナトリウムを多く含んだ温泉温泉施設「たからだの里・環の湯」では周囲の山々を眺めながら森林浴気分を味わうことが出来たり、物産館では地場で採れた新鮮で安全な野菜や果物が並べられ常に賑わいを見せています。讃岐名物出来たての手打ちうどんが頂ける食堂や、芝生の庭が見渡せる畳敷きの無料の休憩所もありますので、無料の枕や座布団を借りてリフレッシュすることもできますよ。
地元の野菜が安く手に入ります。
すぐ近くに環の湯という温泉もあり、旅疲れの際はとてもいいと思います。
春には周辺に桜が咲き、とても綺麗です。
香川県の公園。三豊市のカントリーパークです。さぬき百景にも選ばれている、高さ50メートルの大絶壁を流れ落ちる「不動の滝」を中心とした公園で、花の小径ゾーンやファミリーゾーンなど各種ゾーンにわかれていてレジャーを楽しむことができます。芝生広場や遊具もあり、また、パットゴルフ場も併設されているので、家族で楽しめる公園です。園内には四季折々の植物がたくさんうえられていて、桜の季節には花見客でにぎわいます。
子どもの日にちなんで大きい鯉のぼりがあり、子ども達は大きい鯉のぼりを間近で見れて喜んでいた。小さい川みたいな所もあり、そこで泳いでいる鯉にも興味津々で楽しそうだった。広いグラウンドに遊具もいくつかあり、滑り台やブランコ、登ったり出来る遊具などで楽しく遊べて良かった。
1627年創業の「こんぴら温泉 琴平花壇」は、香川県仲多度郡にあります。お風呂は、讃岐平野や阿讃山脈を一望できる展望浴場、開放感あふれる露天風呂があります。貸切露天風呂もあるので、子ども連れでも周りに気兼ねすることなくバスタイムを満喫出来ます。食事は、讃岐三畜、新鮮な魚介類、讃岐うどん等が食べられる会席料理を楽しめます。
料理の量がたくさんで、子どもの料理を頼もうか迷っていたけれど、大人の分を分けても、十分な量があるので、満足できた。
紅梅亭は金刀比羅宮のふもとにあり、自家泉源の「こんぴら温泉華の湯」と「琴平町智光院温泉」が自慢の温泉宿です。その源泉を使用した3つの温泉処の中には15種類のお風呂があり、その日の気分に合わせて利用できます。また、「割烹ダイニング丸忠」ではモダンな雰囲気の中で、名物「石焼き」や四国の旬の食材を使った料理がいただけます。お部屋は主に落ち着きのある和の造りで、旅の疲れも癒されますよ。その他にも特別室や露天風呂付き客室も有。
夏休み期間に行ったら縁日等も催していてて子供向けの配慮が感じられるお宿でした。0歳児の子供がいたので夕食は個室を借りましたが無料でした。朝食バイキングも和洋中や地元の讃岐うどん、その他子供向けバイキングコーナー等とても充実してました。
いつも人で賑わっており、たくさんの種類の焼き立てパンが置いてある大人気パン屋さん。大きなフランスパンの看板が目印です。その看板の通りフランスパンが美味しく、一番人気はフィセル明太子という明太フランスパン。みんなが買っていくのでお店の人もずっと焼き続けており、いつでも焼き立てを手に取ることができるようになっています。イートインコーナーもあり、子どもとちょっと食べるのにも便利。子ども大好きアンパンマンパンもありますよ。
食パンがとにかくおいしいです!奥はカフェになっていて、カフェメニューのパンも美味です。子供たちが取りやすいように、子供向けのパンは下の方に平置きしてくれています。またトレー以外にもカゴもありますので、自分でやりたがる子供には最高です。
こだわりの黒毛和牛が提供されている焼肉レストラン。シンプルな和の雰囲気でまとめられた店内は、落ち着いて食事をすることができます。掘りごたつ式のテーブルがゆったりと置かれているので、小さな子ども連れでも気兼ねなく入店することが可能。ランチタイムにはお得なセットメニューが用意され、気軽に利用することができます。ディナータイムにはちょっとした贅沢を感じることができるコースメニューの他、アラカルトで注文することもできます。美味しいお肉を心行くまで堪能できるレストランへ。家族揃ってお出かけされてみてはいかがでしょうか。
国道沿いにありアクセス便利。ランチタイムは混雑していますが駐車場が広いのでたいがい入れます。ハンバーグや唐揚げ、カレーなどボリュームたっぷりのメニューがたくさんあります。テーブル席や掘りごたつ席など用途に合わせて選択可。テーブル席他、お座敷、掘りごたつ席もあります。お子様ランチやミニデザートなど子供…
お弁当持って行って一日遊べる〜!