海に隣接していない栃木県が水との出会いをテーマに鬼怒川沿いに整備した公園の右岸エリアです。日本パークゴルフ協会公認のパークゴルフ場や6面あるテニスコート、滑り台などの子供たちに人気のクジラ複合遊具、多目的広場などがあり、様々なスポーツを楽しむ場所として利用されています。春には菜の花、ポピー、秋にはコスモスが彩る花畑も完備されており、県民の憩いの場として利用されています。駐車場も183台収容できるため、車でのアクセスも便利です。
見て・触れて・遊んで、水と親しむテーマパーク。地球と水についてのシアターや海水淡水化装置などを使った実験をしながら、水について学べます。玉のミュージアムには、水の基本形の「玉」のさまざまな模型があり、高さ60mの虹の塔からは、霞ヶ浦や富士山などの大パノラマが広がります。館内には、小さな子どもが遊べるおもちゃコーナーや、屋外の親水公園には、水遊びができるざぶざぶけいりゅうがあり、家族で一日楽しむことができます。
家族で行きました。夏に水遊びがしたくて行ったのですが、3歳の子供も安心して入れるような流れるけいりゅうがあり、浅くて水温も高めなのでずっと遊んで入られました。芝生がありそこにレジャーシートをしいたのですが、水の近くだからか蚊がとても多かったです。それ以外は大満足です。また近くでは魚釣りが体験できたり…
恐竜の様々な展示や、化石発掘体験・レプリカ作成(要予約)が楽しめます。本館、別館、野外展示があり、テーマごとに9つのゾーンに分かれています。恐竜たちの生態をロボットで再現しているライブシアターは、リアルでドラマティック!世界の恐竜や海の生物、神流町で発見された化石など貴重な展示標本が目白押し。
恐竜が好きな子供を連れて、何度か行っています。小学三年生になって、化石発掘体験にも参加させました。
明太子の老舗「かねふく」が運営する明太子専門テーマパークです。ご安心ください、ただめんたいこを食べるだけのスポットではありません。無料で見学できる明太子工場に直売店、楽しみながら明太子について学べる「めんたいランド」までありあます。特に操作可能カメラによる工場見学は、普通の工場見学では体験できないものなので子どもはきっと喜びますよ。全体的にかわいらしいテイストで統一されたテーマパークなので子どもを連れて家族で訪れてみてはいかがでしょうか。
とってもおもしろい!
幼稚園、小学生がオススメです。
すぐに売り切れてしまいますが、シャケめんたいおにぎりがとっても美味しかったです。
森永やグリコ、カルビーのアンテナショップがずらりと並んだ東京おかしランド。工場さながらの店内キッチンで作った出来立てホヤホヤのお菓子や、全国地域限定のお菓子、そしてここでした買えない限定お菓子も販売中。イベントスペースがあるので、行く際にはどんなイベントがあるのかを確認するのがオススメです。
色んなお菓子が沢山で子供も喜びます!ミニ工場見学もできて楽しいですよ〜!
イートインスペースもありますが、あまり広くないので、ご注意を。
「5つのトライと6つのスタディで防災力を身につけよう!」というスローガンのもと、市民一人ひとりの防災意識の向上と安全な暮らしを守りたいという願いを込めて作られた施設。スローガンの通り、5つの体験コーナーが設けられていて、子供たちと一緒にそれぞれの災害を体験することができます。またそれぞれの災害について、その対策などの紹介などがあり、施設を楽しんだ後は、子どもたちの防災意識が高まっていること間違いなしです!
スタッフの方にお願いすると、地震体験、けむり体験、台風体験などができます。受付で緊急車両のクラフトペーパーをもらうことができます。また、スタンプコーナーや、防災グッズ手づくりコーナーもあって子ども達はとても楽しんでくれました。けむり体験は迷路になっていて、大人でもけっこう焦ります。息子は大泣きしまし…
関ヶ原ウォーランドは、徳川率いる東軍と石田三成率いる西軍、両軍20万人が血で血を洗った関ヶ原の戦いのすべてがわかるスポット。屋外には実寸大の武将像を見ることができます。切腹していたり、鉄砲を打っていたり、戦の中に入り込んだような気分になります。屋内の資料館では甲冑などを観ることができますよ。期間限定で甲冑体験も開催!甲冑を着て写真を撮ることができるので、記念になりますね。歴史を楽しく学べるスポットは、マニアにはもちろん、親子で行くのにもおすすめ。
木彫りの等身大人形がひたすら置いてある。シュール過ぎて爆笑間違いなし。なりきって遊ぶもよし、かくれんぼするもよし、肝試しにもピッタリ。
県民の森内にある森林ふれあい学習館フォレストiは、木についての展示を見たり、木の創作体験をしたりと、木の素晴らしさを体験できるスポット。建物の構造材や床材、家具などは、すべてカラマツやアカマツなどの県産の木材を使用。木の温かみを感じる館内には、森と人、地球環境との関わりなどの展示や木のおもちゃで遊べるコーナーなどがあり、森林について学ぶことができます。また、創作コーナーでは、松ぼっくり工作や森の写真たてなどの工作体験もできるので、子ども連れにおすすめ。
宇和海で獲った新鮮しらすを堪能できる施設。新鮮なとれたて釜揚げしらすの料理が食べられる食堂や工場の直売場、佐田岬の資料展示スペースなどがあります。工場は事前予約すれば見学することもでき、美味しいしらすがどのようにして作られるか間近で見ることもできますよ。夏休みの調べ学習などに活用してみてはいかがでしょうか。食堂では釜揚げしらす以外に、生のしらすも食べられるのは佐田岬ならでは。季節の天ぷらと一緒にいただけますよ。
お土産屋さんの店内におもちゃや絵本、ぬりえの用意された小さなキッズスペースがあります。
目の前の浜辺で遊ぶためのお砂場セットの貸し出しもあります。
二階の食堂にはキッズチェア、お子様メニューも準備されています。
高麗館は新庄市と庄内を繋ぐ国道47号線沿いにある韓国文化を取り入れた施設。日韓友好の村として造られたので、韓国の食材やお土産、コスメ、スターグッズなども購入出来、建造物、庭園、回廊など韓国にいるような気分を味わえたり、同時に眺河の丘からは、90度に折れ曲がる最上川の雄大な流れも眺めることが出来ます。レストランでは、プルコギやビビンバなど本場韓国のお料理が食べられ、お子様向けメニューもありますのでご家族皆で楽しめます。みちの駅内にあるので、地元の情報も調べることができ、新鮮・安価・安全をテーマに活動している農産物直売所「とざわ農楽市」では地元の新鮮食材も購入できますよ。
2018年の冬に、東北最大級をうたった雪の滑り台を造った場所。残念ながら風邪を引きずってて行けませんでした。
ポケストップがワサワサあるので、休日はスマホを持った親子連れや若者達が集まります。
変わったイベントもよく開催するので、今年はガンガン子供と遊びに行く予定です♪
リトルプラネット KITE MITE MATSUDOには、超集中穴掘りパズル、クッキー連鎖パズル、お絵かき3Dレーシング、リトプラ入国管理局、AR砂遊び、デジタル落書き、光と音のデジタルボールプール、デジタル紙相撲、デジタル算数パズル、デジタル落ち葉遊び、デジタルトランポリン、不思議な塗り絵の世界など、デジタル体験ができるアトラクションが盛りだくさん。工作やスパイウォッチ作りなどのワークショップも開かれていて、一日過ごしても飽きない体験施設です。春夏冬休みなどの長期休暇中は、特別イベントも開かれますので気軽に訪れてみては。入場は予約制ではなく、フリーパス以外は入場時間からのカウント制なので、まずはおためし30分から体験してみては。
海鮮せんべいのテーマパーク。せんべい造りの工程が見学出来ます。店内の試食は食べ放題でコーヒーや緑茶のサービスもあり自由に見学することが出来るので、気軽に来館出来ます。手焼き体験もでき、自由にお絵かきしたせんべいをその場で自分で焼いて、世界で一つだけのマイせんべいが作れます。小さい子でも保護者が一緒に手伝えば簡単に出来るので親子の思い出つくりにもできますね。当日受付可能なので気軽に利用してみてくださいね。
おせんべいの手焼き体験と、いかの手焼き体験ができる✨
おせんべいには自分で絵を描いてオリジナルのえびせんべいが作れた?いかの手焼き体験は、1枚のいか姿を焼いた?マヨネーズなどで味付けして世界に1枚だけのいかの姿焼きが作れるよ!
おせんべいの試食があった!
無料のカフェコーナーもあった!
家族で行くと…
ベビースター工場一体型テーマパーク!「遊べる」「学べる」「創れる」がコンセプトの工場一体型体験施設。オリジナルベビースターラーメン作りや、国内最大級の屋内型アスレチックなど、親子でワクワクできるしかけがいっぱいです。入園にはチケットが必要で、体験コーナーなど有料コンテンツは事前予約も出来るので、早めの予約を。世界で一つだけのベビースターラーメンが作れたり、小さい子向けや大人も遊べるアスレチック、6種類のスポーツを楽しむエリア、できたてのベビースターが試食出来るミニ工場見学など盛りだくさん、一日中楽しめます。
ブルーシールアイスパークは、アメリカ生まれ沖縄育ちのアイスクリームブランド”ブルーシールアイス”の体験型ミュージアム。アイス工場のミニプラント見学や、冷凍庫体験ではマイナス20度の世界を体験したり、ブルーシールの歴史についても学ぶことができます。また、アイスバー作り体験もでき、好きなフレーバーやトッピングで世界に一つだけのアイスバーを作ることができます。家族皆で体験すれば素敵な思い出作りにもなりますね。
はこだてみらい館は、函館駅前にある、科学ベースのコンテンツが数多くあり五感を使って体験出来る施設。360度映像とマルチchサウンドで非日常体験ができるスタジオでは、音と映像を楽しんだり、ラボラトリーでは、スタッフと一緒に3Dプリンターやレーザーカッターでものづくりを体験できたり、視覚と聴覚を使って子どもの想像力を刺激するアトラクションがあります。テラスでは自由に休憩する事もできますので、お昼を持参すれば一日過ごせます。各種イベントも随時行われていますので、気軽に来館してみては。小さい子連れの場合は、乳幼児から遊べるはこだてキッズプラザとの共通入場券がお得です。
GWに小2の息子と行きました。
サイドカーみたいなレンタサイクルを借りて、公園内を30分で2周しました。
水上アスレチックがあったのでやりたかったのですが、着替えを持っていってなかったので、今度行く時はバッチリ準備をしていきたいです。