万葉集の編まれた時代から続く豊かな自然が残る公園。四季折々に咲く花は、どれも柔らかな色合いでひっそりと咲き誇っています。どこか詩的なその様は、思わず歌を詠んでしまうかも。花の見ごろは春から秋にかけて。それぞれ季節ごとに行って花々を眺めるのもお勧めです。緑の中を縫うようにハイキングコースも配されており、羨望を堪能しながら気軽に山歩きを楽しむことができます。休日のリラックスしたお出かけに、家族で行かれてみてはいかがでしょうか。
7,8月に解放される海水浴場。遠浅の穏やかな浜辺で、毎年家族連れでにぎわいます。海の家やフードコートが出店しており、売店ではパラソルやサマーベッド、浮き輪のレンタルも行われています。シャワーやロッカーもあるので、手持ちの荷物が少なくて済むのが嬉しいポイント。なお、駐車場の営業時間は17時で、それに合わせて海の家やシャワー室も閉まるのでその点にはご注意を。夏休みのお出かけに、家族で行かれてみてはいかがでしょうか。
「美の山公園」は、埼玉県秩父郡にある公園です。標高約580メートルの「蓑山」を整備した自然公園となっています。4月には桜が咲き誇り、多くの方が訪れる人気のスポットとなっています。また、5月ではつつじ、7月にはアジサイが楽しめます。どの花も迫力があり、見ごたえがあります。散策ルートもあり、子供からお年寄りまで幅広い方が楽しみ、身体を動かしている公園となっています。展望台や芝生公園、インフォメーションセンターなどもありますよ。
鹿島神宮駅から車で15分、茨城県南部の鹿嶋市にある海水浴場。きれいな水と遠浅な海で地元の人に人気です。まっすぐな砂浜の海岸線が続き、きれいな海水が打ち寄せるサーフィンの名所で、多くのサーファーが訪れます。幹線道路や公共交通網から外れているので、比較的穴場の海水浴場。家族で訪れてみてはいかが。
JR鹿島神宮駅から車で約10分にある海水浴場。遠浅で穏やかな波の海岸で、海水浴期間中は9時から16時までライフセーバーが常駐するので、安心安全に遊べます。砂浜も広く、遊泳も浜遊びもたっぷり楽しめるので人気のスポット。750台収容可能な広い駐車スペースもあり、ファミリーでの海水浴にピッタリ。
夏場には水遊び場が開設される、子どもたちに大人気の公園です。遊水路は毎年7月上旬から8月下旬までの、午前10時から午後4時までの時間に、使うことができます。ゲートボール場は1面あり、多目的に利用できます。また、子どもが使えるブランコ、砂場、ターザンロープ、コンビネーション遊具、スプリング遊具がありますので、子どもと一緒に楽しい時間を過ごしてみてはいかがでしょうか?水飲み場やあずまや、芝生広場、ピクニック広場、手洗場などが完備されています。
川崎市緑化センターは、四季折々の草花や樹木に親しむことのできる植物公園。住宅街に囲まれた場所にありますが、草花づくりの相談や指導、温室、植物の展示場、見本園を備え、講習会や展示会を催しています。植物の育て方だけでなく、アロマオイルを使ったハンドクリーム作りなど、気になる講習会なども開かれていますのでのぞいてみては。また、芝生広場などもあり園内所々にベンチも配してあるので、ちょっとしたお散歩などに利用するのもいいですね。
与那国町の天然記念物に指定されているヨナグニウマと遊べます。与那国島は自然があふれ、島中が馬遊びのフィールド。体験乗馬や、トレッキングなど初めての方から上級者まで馬遊びを楽しめます。子どもから大人まで誰でも一緒に遊ぶことができる優しくて力のあるヨナグニウマを、有効に活用し、様々な形で馬遊びをすることによって、その保存を促している与那国島ならではの馬遊びを是非体験してみてください。
ダムから2キロメートルの上流にある、レイクサイド公園です。広さは800平方メートルという広々としたプール。また、全長70メートルのウォータースライダーもあります。そのスピード感を楽しんでみてください。見ているだけの見学者は無料なので、子どもを遊ばせてのんびりと見学したい方にお得です。暑い季節には、是非この涼しいプールに遊びに行きましょう!緑の森がすぐそばまで迫ってきているので、とっても気持ちが良い場所です。
公営のプール施設。屋外型のプールであり、毎年7月中旬から8月いっぱいの期間解放されています。ウォータースライダーは長く複数あって、迫力満点。流水プールには直線スライダーもあります。水深が浅い幼児プールもあるので、小さな子どもの初めてのプール遊びにも最適。施設内には売店があり、軽食やドリンクを購入することができるので、手荷物を少なく済ませることが可能です。リーズナブルな価格設定も魅力的。家族での夏のお出かけに、足を運ばれてはいかがでしょうか。
アスレチック風の遊具やグラウンドが併設されている公園です。レジャーシートを広げるスペースもたくさんあり、お花見シーズンや気候の良い時にはたくさんのファミリーがお弁当広げて楽しんでます。夏季には水遊びができます。天気の良い日にぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
天神ロッジは一年中色々なアクティビティが楽しめる宿。近くには簡単なトレッキングコースがあったり、川に囲まれた宿なので、小さな子ならカヌーなどおすすめ。パパやママはラフティングやバンジージャンプも楽しめます。冬はスキーも楽しめ、3歳以上からはスクールにも入れるので、家族みんなでプライベートレッスンもいいですね。お部屋は和室洋室バックパッカー用と様々。外国人のオーナーなのでお客さんも国際色豊かでアットホームな雰囲気です。
「三田丘の上公園」は、東京都・恵比寿ガーデンプレイス近くにある公園です。広々としておりみどりも豊かな公園で、ブランコや滑り台、ロッキングハッピーなどの遊具もあります。ガーデンプレイスでお買い物の途中に休憩や子供の遊び場として使え、多くの方が利用してる公園となっています。天気の良い日はこちらでランチも気持ちが良いですよ!じゃぶじゃぶ池があり、水遊びもできますよ。ベンチやトイレも完備されています。常時開放、無料で利用できます。
ニライビーチはホテル日航アリビラ前にある読谷村町営ビーチ。近年ウミガメの赤ちゃんの自然孵化が確認されるなど、国内有数の透明度を誇る美しいビーチです。遠浅なので磯遊びにも向いていて、満潮のときには見られない様々な生き物を見ることもできますよ。町営のコインロッカーや更衣室もありますが、日航アリビラ運営のマリンハウスがあってシャワーなどの利用ができますので、ホテルに宿泊しなくても利用できます。マリンハウスがやっているマリンメニューも沢山あり、潮の満ち引きによって時間帯が決まっていますのでチェックしておでかけくださいね。
花立公園は標高489メートルの高台にある公園。広大な公園内にはそめい吉野や山桜などの桜が1万本もあり、桜まつりが開かれるなど、春にはお花見に訪れる人で賑わうお花見の名所。遊歩道や休憩所、展望台などもあるのでお散歩にも最適です。展望台からは日南市街、ずっと遠くには太平洋までも一望できます。季節のお花が楽しめるフラワーガーデンでは、ツツジ、紫陽花、彼岸花、山茶花など花々を通じて四季の移り変わりを体感できますよ。公園頂上の幸せの鐘を鳴らすと、願い事が叶うという言い伝えもあり、美しい音色を聞いてみるのもいいですね。