北海道伊達市にある、家族連れに高い人気を誇る海水浴場。遠浅で波も穏やかなので、小さな子どもと一緒でも安心して海水浴を楽しむことができる安全性の高さが魅力です。近くにはキャンプ場や展望台、マリンスポーツを体験することができる海洋センターなどもあるので、家族で休日にお出かけするスポットとしておすすめです。家族で自然を感じる遊びを楽しんでみてはいかがでしょうか。
富山インターから約20分の場所にある猿倉山森林公園は、アウトドアも楽しめる自然豊かなスポット。園内にはキャンプ場やバーベキューハウス・展望台・芝生広場・喫茶店・コミュニティーセンターを完備。標高345mの山頂にある展望施設「風の城」からは富山平野や神通峡を一望!広々とした芝生広場にある木製の大型アスレチックは子どもたちに大人気!散策やウォーキングの休憩には喫茶さるくらがおすすめ。気軽にキャンプやバーベキューが楽しめるので、休日のお出かけにぴったり。
平和島駅から徒歩15分の場所にある平和島公園・夏季プールは、夏季限定で利用できる屋外プール。夏季プールは50mプールと子ども用プールを完備。50mプールは水深1.2~1.6なので、身長140cm以上のみ利用可能。3本のすべり台のある広々とした子ども用プールは水深0.4~0.8なので、ちびっこでも安全に遊べます。夏季は高校生以上360円、1歳以上中学生以下は100円とお手頃。毎日通うなら回数券がおすすめ。
京都府舞鶴市の海水浴場。大浦半島西にあり遠浅の白浜がきれい。並がとても穏やかで泳ぎやすい海水浴場です。若狭湾国定公園に指定されていて、豊かな自然があふれています。ビーチは入り江状になっているため、打ち寄せる波も穏やかなため子供と遊ぶのにも最適です。周辺には宿泊施設もあり、日帰りだけでなく泊りでのお出かけにもぴったり、楽しい海水浴と新鮮な食事で、家族で楽しい夏の思い出を作ってみませんか。
福岡インターから約30分の場所にあるとやま・ふくおか家族旅行村・ロッジ山ぼうしは、豊かな自然の中でアウトドアを楽しめるスポット。敷地内には宿泊施設やロビー・フロントの入るロッジと2階建てケビン、バーベキュー場、キャンプサイトなどを完備。子どもから大人まで楽しめるローラースケート場やファミリーゴルフ・マウンテンバイク・ちびっこ多目的広場などの遊びも充実。1泊2食付きや民芸品作りプラン・日帰りプランなど、用途に合わせて利用できます。
オムツをしている赤ちゃんも専用のビニールプールで楽しめる、市民プールです。大きい子どもや大人が思いっきり楽しめるウォータースライダーや変形プールなど、どの年代の方でも泳いで楽しいプール施設。暑くなってきたら、是非このプールで遊びましょう。週末は朝9時からオープンしているので、一日中楽しむことができます。夏休みの思い出作りにはもってこいの場所となっています。家族全員、暑い日には、このプール遊びで決まりです。
伊豆急下田駅から車で約15分の場所にある田牛海水浴場は、遠浅で透明度の高さが人気のスポット。吉佐美大浜ビーチのさらに奥に位置しているので、下田にある9つのビーチの中であまり目立っていません。そのためか海水浴シーズンでもそれほど混雑することはなく、海水浴を楽しむことができます。遠浅なので、小さい子どもでも安心して遊ぶことができておすすめ。海水浴場の近くにはサンドスキー場や洞窟があるので、観光にもぴったり。
伊豆熱川駅から徒歩5分の場所にある熱川YOU湯ビーチは、小さい子どもから大人まで楽しめる海水浴場。熱川温泉の目の前に広がる砂浜のビーチからは、水平線に浮かぶ伊豆七島の眺望も楽しめます。いい波がくるので海水浴だけでなくサーフィンをする方にもおすすめ。ビーチのすぐそばにはシーサイドプールや露天風呂もあり、幅広い年齢層が楽しむことができます。宿泊施設が目の前なのも〇。家族レジャーにいかがでしょうか。
伊豆急下田駅からバスで約55分の場所にある西伊豆大浜海水浴場は、西伊豆エリアで最も大きくマリンスポーツも楽しめるスポット。広々とした海岸は人が多くてもそれほど混雑することはなく、ゆったりと過ごせます。海水浴だけでなくサーフィンなどのマリンスポーツをする方にも人気。駐車場や水シャワーは無料で利用できますよ。海水浴場のそばには町営温泉の「なぎさの湯」があるので、海で遊んだ後は温泉に入って疲れを癒すのもおすすめ。
伊豆急下田駅からバスで約50分の場所にある子浦海水浴場は、波の穏やかさが人気のスポット。約500mの長さのある海岸は、山に囲まれているので波が穏やかで子ども連れにおすすめ。子どもに海水浴デビューにもぴったり。海水浴場のすぐそばには宿があり、宿から水着のままOKでプライベートビーチのような感覚がうれしい!駐車場は通常は無料ですが、海水浴シーズンは1000円。家族レジャーにいかがでしょうか。
無料パーキングがあるのでアクセスもラクな海水浴場です。シャワーやコインロッカー、更衣室、トイレなどの施設が整っているので、快適に遊ぶことができます。また、この海水浴場から見る景色は最高!昼間たくさん遊んで、夕方には夕日を眺めるのがオススメの楽しみ方です。美しい夕日に、遊び疲れた子どもたちも思わずうっとりすること間違いなし!もちろんカップルの方にもぴったりのデートコースになりそう。是非遊びに来てください。
潮干狩りを楽しむことができる海水浴場。美しい白砂のロングビーチで、毎年海開きのころには家族連れでにぎわいを見せます。潮干狩りをすることもでき、熊手やスコップは現地でレンタル可能。手ぶらで行って潮干狩りをすることができるので、気軽に体験されてはいかがでしょうか。他の有名な潮干狩り上に比べてすいている点も嬉しいポイント。休憩所やトイレも充分に用意されているので、家族での夏のお出かけに、足を運ばれてみてはいかがでしょうか。
キャンプやシーカヤック体験、自然体験ができる施設。海に面した入り江にあり、小学5年生以上の初心者向けのシーカヤック体験教室や、腕に自信のある人向けのシーカヤックツーリングなどができます。また、海を眺められるベイサイトや、自然を体感できるカーテントサイトでのキャンプを楽しめ、バーベキューも可能。鹿町漁港や九十九島が広がる最高のロケーションで、自然と触れ合ってみてはいかがですか。
朝9時半からオープンしているプール施設です。142メートルの流れるプールで、家族みんなで思いっきり楽しんでみませんか?子どもプールもあるので安心です。また、監視員の方もたくさんいるので、安心して遊ばせることができるのもグッド!大きなスライダーから水の中へと飛び込む楽しさを味わいましょう。ここでなら、大人も子どもの気持ちに戻って遊べます。浮き輪を使ってプカプカ浮いて、小さい子どもも大人も大満足です。
「田原海水浴場」は、和歌山県串本町にあります。吉野・熊野国立公園内にあり、整備され過ぎず自然のままのビーチを楽しむことができます。細かな気持ちのよい砂浜も特徴です。駐車場ば30台分、トイレとシャワーはありません。近くにはオーシャンビューのホテルや6種類もの源泉かけ流し温泉が楽しめる旅館などもありますよ。海水浴を楽しむ方はもちろん、釣りをする方も多く見られます。砂遊びや磯遊びをする小さな子供たちの姿も見られます。
真夏に行きました。暑い中、展望台まで登っていくのは大変でしたが、眺めは良かったです。展望台がちょっとSFチックでうちの子は気に入ったようです。今回、私は利用しませんでしたが、バーベキューができるようなので、仲間を誘って集まるのも良いなぁと思いました。