若狭和田駅から徒歩10分!「快水浴場百選」にも選ばれる若狭和田海水浴場は、白い砂浜と透明な海が人気のスポット。遠浅の海岸の長さは約1200メートル。きれいな青い海のロングビーチは砂浜が広く、ビーチフットボールの大会も催されるほど!7月から8月末の遊泳シーズンにはライフセーバーが常駐し、監視塔や巡視艇もあるので安心。海の家が多いので、海水浴の休憩におすすめ。ボートやうきわ、パラソルなどのレンタルも充実。家族レジャーにいかがでしょうか。
「丸山公園」は、福島県いわき市にある公園です。鹿・猿・ヤギなどのいる小動物園があり、遊具施設もあり、子ども連れの家族も多く利用している公園となっています。入園料や駐車料金がかからないところも嬉しいですね。湯ノ岳の中腹にあり、市内を一望できる公園でもあります。湯ノ岳パノラマラインをもう少し上ると、花と星の丘公園もあり、遠く太平洋を望むこともできますよ。夜景も綺麗で、デートスポットとしてもおすすめです。
三浦海岸駅駅から徒歩20分の場所にある小松ヶ池公園は、渡り鳥と河津桜が楽しめるスポット。園内は1.5ヘクタールの大きな池がメイン。池の周りには遊歩道が設置され、のんびりと自然散策を楽しむことができます。渡り鳥が飛来するので、バードウォッチングもおすすめ。2月下旬から3月上旬は河津桜が見頃となり、多くの花見客で賑わいます。三浦海岸桜まつりでは、駅前で三浦の物産品を購入できたり、夕方からはライトアップも楽しめますよ。
利根川の河川敷を利用した運動公園。取手駅から徒歩で行ける場所にあります。河川敷ならではの広大な敷地では、様々なスポーツを楽しむことができるのがポイント。夏は花火大会、冬は凧揚げ大会やどんど焼きなど季節折々のイベントが盛り沢山で子供と一緒に楽しめます。
大野川沿いのちょっと奥にある広場がある公園です。昼間にはペットのお散歩や子供を遊ばせにくるお母さんたちで賑わうそうです。駐車場がないので注意してください!
昼間には小さい子供たちで賑わい、学校が終わる時間には近辺の小学生たちで賑わう公園です。滑り台や猿山と呼ばれている遊具があり小さい子から小学生まで楽しめます。近隣から愛されている公園です。
0歳のお散歩時期から小学生まで楽しめるコンパクトな公園です。平日午前は未就学児が多く、土日祝日は小学生まで幅広い年代の子供達が遊んでいます。
廃線となったレールの上を専用の自転車で漕いで行くめずらしい体験ができるアウトドアスポットです。ドラマにも撮影され、季節によっては無料で冷たいきゅうりやトマトを食べ放題となっており、休憩所には天然水を味わうこともできますよ!子どもをチャイルドシートに乗せてパパママが漕ぐ自転車で引っ張るのも楽しいですし、スタッフが牽引するオートバイにつながれたトロッコに揺られて景色を楽しむのもオススメです。ほかにも二人乗りで自転車を漕ぐタンデム車など、いろいろな乗り物でレールの上を走ることができるので、友達ファミリーも誘って訪れてみてはいかがでしょうか。
中軽井沢駅から車で30分!ルオムの森内にあるスウィートグラスアドベンチャーは、8000坪の森林にある自然共生型アウトドアパーク。受付の近くでは、羊のはるちゃんがお出迎え。幼児向けから小学校低学年向け、高学年以上向けのコースがあり、自然を感じながらスリル満点の冒険を楽しむことができます。コース以外にも綱渡りや木工クラフト、トランポリンで遊べる場所も有。更衣室もあるので、泥んこになって思いっきり遊んじゃおう!
浦添市のスポーツの拠点として整備された浦添運動公園は、さまざまなスポーツ施設がそろうスポット。園内には体育館や陸上競技場、市民球場、多目的屋内運動場などのスポーツ施設と、カルチャー教室やスイミング教室などを行うまじゅんらんどがあります。アスレチック広場では複合遊具で遊べるので、子ども連れにおすすめ。園内は緑豊かで、ウォーキングをするのにも◎。まじゅんらんどには託児ルームがあるので、館内を利用する方には便利。
蒲郡市にある公園。自然の中で緑と触れ合うことができます。広い芝生があるので晴れたには散歩やピクニックをするのにもぴったりです。
動物とのふれあいや農作物の収穫が楽しめるテーマパーク。2016年にリニューアルオープンしたばかりの注目スポットです。動物は沖縄名物の水牛や沖縄本島で唯一のシマウマがいます。農作物は季節毎に様々なものがあり、収穫したものを園内レストランのBBQテラスでいただくこともできます。広大な敷地でパークゴルフを楽しんだり、公園として利用するのもいいですね。
クリスマスから年末にかけてのイルミネーションを見に行った。イルミネーションも豪華ですごいが、簡単なアトラクションもあり、子供も喜んでいる。屋台もあるし、出店しているアクセサリーショップも気に入っている
関越自動車道「川越インター」より約20分、埼玉県日高市下大谷沢にある体験施設。パークゴルフ専用のクラブでボールをうち、カップに入れるパークゴルフが人気です。カップに入れるゲームでルールもゴルフに似ていてとっても簡単。小さな子どもからお年寄りまで、初心者でも気軽に楽しむことができます。小さな子供向け専用のコース「わんぱく体験コース」もあるので、まずはここでチャレンジしてみるのがおすすめ。3世代で楽しめるので、休日に出かけてみてはいかが。
最寄駅から徒歩7分の場所にある、スポーツを通したコミュニティー空間です。スポーツを見る、知る、体験するということをテーマに、情報、商品、サービスを集結させています。スポーツに興味のある方はもちろんのこと、今まであまりスポーツとは関わりがなかったという方も、是非この空間に参加してみてください。子どもも大人も、初めてのスポーツ体験を楽しむことができます。新しい経験をして、新しい仲間が増えていくかもしれません。
家族で行きました。
公園自体広くて、バドミントンなどでも遊べます。
遊具もあり、おすすめは電話の形をしたものです。
子供も楽しそうに走り回って遊んでいました。